見出し画像

中間排気量だらけのバイクライフ

また551寄ってしまった(笑)

ツーリングプランの端っこが京都東でちょうどいいもんで~。

困りますなぁ。

この区間何回走っても乗り降り自由なので。

今日もゆっくり出発して大津SAに向かいました。

せっかくだから家族にも食べさせてやろうかなと。

 

10時開店の10分前に到着、数人待ちのちょうどいい感じ、ちょっと待てば買えそうです。

 

豚まん4個入買いました。

 

ちなみに帰るときは行列延びてた。

ここまでだと買いたくない。

 

名神はポツポツ雨模様です。

 

土山のあたりで雨が上がりました。

 

コージーさんがよく捕まらないなぁと言っていましたが、これ覆面です。

私、覆面見つけるのうまい?いや、もはや特技と言っても過言ではないくらい99%の確率で見つけます。

微妙に屋根にパトランプの蓋がついてるの、映ってないかなー?

カメラの目線だと低いからわかりにくいな。

あんまり前傾がきついバイクや、シートの低すぎるバイクに乗らないせいもあるかもしれないです。

割と直立のポジションが好き。

蓋がよく見えるので。

 

長島のあたりで結構降ってきました。

 

刈谷からは完全に雨も止んだ感じでしたね。

 

浜松浜北で一旦降りて、給油と食事です。

 

みそとんかつ食べてみたいと思いました。

 

ながせ食堂さん、雰囲気は町の洋食屋さんです。

昼時なのでひっきりなしに地元の顔見知りらしきお客さんが訪れてはおかみさんと世間話しています。

あ、でも決して私みたいな一見さんでもアウェイな感じではないです。

 

ロースみそかつ定食1500円、結構なボリューム、コスパいいです。

お新香や煮物、卵焼きなどいろいろ付いてきます。

みそかつの味噌は思っていたよりもしょっぱい感じで、もっと甘辛い味噌を想像していましたが違うのですね。

なんせ初めてなので新鮮な味です。

ただ、食べなれたとんかつソースにマスタードも捨てがたいですが、近所にあって幼少期から味噌カツ食べる環境で育っていたら、普通に月に2‐3回は来ると思います。

このお店ではカレーの類を頼むお客さんが多かったので、次はカレーを頼んでみたいですね。

 

再び新東名に入り、駿河湾沼津で最後の休憩、コーヒーが飲みたかった。

 

天気が悪いせいか、御殿場付近ガラガラでした。いつもこの辺りは車がいっぱいなのに。

 

と、思ったら秦野中井過ぎたところで事故渋滞3km

 

首都高に入ったら池尻の山手トンネルとの分岐の手前で雨が降ってきたので、いつもは通らない山手トンネルへ退避。

今の時期でこのトンネル内34度、やばいくらい暑い。

真夏は50度に届くから、雨降っても間違ってもここへは入ってこない。

 

無事到着、本日の走行550km

そして高級インカムcardoの2日間使用インプレです。

 

まずJBLのスピーカーなので音楽の音はいいです。

ただ、音がいいのは10分で慣れちゃいます。次、今までのインカムを使った時が怖いです。

そして秀逸なのは音量自動調整、風切り音の強さで音量が上がります。

段階的に上がるよりは自然に上がる感じで全く違和感がありません。

ただ、急加速や急減速したときは音量の変化にラグがあるので、あ、いま上がったとか、いま下がったとか聞き取ることができますが、普段は感じません。

高速走行時に音量合わせると停車時はうるさいし、その逆も今までのインカムではありましたが、cardoの場合は自動調整なので、正直、MT09の最高速付近でも歌うたいながら走れます。

今までは風切り音の少ないSHOEIのヘルメットでも一般の高速道路法定速度×1.5が限度でしたが、こいつは新東名の1.5倍速も楽勝です。

あ、すべてこれは夢の中のお話なので、本当かどうかは責任もちません(笑)

電源を入れると勝手にスマホとペアリングしてくれるものありがたいですが、一旦、スマホから離れてしまうと、スマホ側でBluetoothを再接続しないと再びペアリングしないようです。

これは設定で回避できるのかどうかまだわかりません。もう少しいじる必要がありそうです。

使い始めた初日、ナビの音量が小さくて聞き取れませんでしたが、これはグーグルマップの設定をいじったら回避できました。

バッテリーの持ちは、長時間使用した初日で25%残、デイトナだと50%残くらいなのでバッテリー容量はちょっと少ないかもしれません。

が、cardoの場合、充電しながらの使用もできるので、長いUSB-Cケーブル持ってれば問題なさそうです。

スマホのアプリで各種音量を微調整できるので、そこも便利ですね。

ちょっと休憩中に設定することができます。

まあ、結論から言うと、値段以外は大満足です。

これが3万円くらいで買えたら申し分ないですね。

コメント一覧

bandit150
コージーさん、おはようございます。
東京の恵比寿で551創始者の孫が豚まん店を開いているのです。
一度食べてみたいと思っていましたが、551を食べたことが無いので比較ができない。
これで今度は恵比寿まで買いに行けます。
ちなみに、買って帰った豚まん、家族は皆美味しいと食べていました。

昔の覆面ってヘルメット被ってましたよね。
制服も着てたし。
でも、制服の上にジャケット羽織ったりするようになって、ミラーも普通になって、あと、自動車電話用のアンテナに似せた警察無線のアンテナなんていうのもありましたね。
いまはシャークフィン状のアンテナになったので見分けにくいですが、天井の蓋だけは変わらずですね。
でも最近、薄く作ってあるように思います。
あれで気づかずに捕まる乗車姿勢の高いミニバンとか、私はいるほうが不思議に思います。
よっぽど廻り見えてないんですね。
bandit150
ボチボチおやじさん、おはようございます。
ツーリングプランは1往復だとちょっと安いかな~、程度なのですが、2日間で2往復するとすごくお得感あります。
東北常磐ミニだと、1日目東北道、2日目常磐道みたいな使い方をやくやります。
コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

こちらの日曜日は昼前から雨でした〜

豚饅
食べ物に関心が高いからか(笑)
引き寄せられる❓❗
引き寄せる❓❗

覆面の見付け方と乗車姿勢との関係は御指摘通りですね♪
昔は発見がもっと簡単でしたが (車内でヘルメットや左手ピラーのバックミラー)、スモークガラスが一般的になってから見つけ難くくなりました。
でも赤色灯を出す所はそのままですね~
警察内部の規程も有り、速度差が100kmとかあれば無理して追い掛けて来ない筈ですが、今は鮮明なカメラがありますからね〜
後々、面倒臭いかなぁ~
浜のボチボチおやじ
bandit150さん
こんにちは〜

確かに、550キロと聞くとbanditさんが言うと普通の走行距離に聞こえますね~(笑)

ツーリングプランだと2日間は自由に乗り降り出来るのが本当に良いですよね~
来週東北ミニプランを利用して那須まで行って色んな使い方を試してみようかと思っています〜

cardoのレポートありがとうございます❗
価格に見合った商品である事はとても理解出来ました
3万円くらいなら良いのにな~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「走行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事