Mein kleiner Rosengarten

秋の古道を歩く その1

秋の休日、戸隠古道を歩いてきました。


戸隠神社の中社の駐車場に車を停め、
奥社の入り口まで、
標高1150m前後の森の中の古道です。




上の地図、
右下の中社から奥社へ向かって
オレンジ色の点線で示された道を進み、
地図中ほどの戸隠森林植物園の“P”の印のところまで歩きました。




途中、真っ赤に紅葉した木や苔むした祠(ほこら)を見ながら
昔、修験者たちが歩いた道を辿っていきます。

森の中の古道は空を木々に覆われて
うす暗くヒンヤリとした空気に包まれていました。



数百年も樹齢があると思われる古木が
古道の歴史を感じさせます。



上の写真左上は小林一茶の句碑です。


秋風のふきもへらさず比丘尼石(びくにいし)


有名な戸隠伝説比丘尼石はこのあたりにあった
文化十五年の作句とみられる

戸隠山九頭竜権現は女人嫌はで
たまへるを、むかし何某の尼
しいて行んとせし時直ちに
石となりけるとそ


の前書がある


緑色の字は句碑に刻まれていた説明です。


今回歩いたのは、中社から奥社参道口まで
片道35分くらいの道のりでした。


今日は秋の休日とあって、
奥社参道口の駐車場には観光バスが停まり
たくさんの人で賑わっていました。
少し参道を入ってみましたが、
あまりにも人が多すぎて先へ進む気にはなれず、
あきらめて、もと来た道を引き返して帰りました。


次回は是非、参道口を入って、
戸隠神社奥社までの古道を
ゆっくりと歩いてみたいと思います。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
kurotsugumiさん、こんばんは 
kurotsugumiさんのお山の道に似ていますか?
こんなかんじのところにお住まいなのかな~と想像しちゃいました。^^
でも、実際は戸隠は、もっとずーっと山奥ですよ。
近隣には杉が植林された山も見えましたが、
古道が通っている山は雑木林でした。
怪しげな…でも、美味しそうな(?)キノコもいっぱい生えていました。
kurotsugumiさんなら、きっと上手に野鳥を見つけたでしょうね。
私は一羽も見つけられませんでした~^^;
kurotsugumi
れびっとさん、こんばんは!
戸隠古道はいい所ですね。
雑木の山なのでしょうか。紅葉が始まってますね。
祠や句碑があると情緒がありますね。

こちらの山は杉や檜が植えられているので、つまらないんですよ。
私は雑木林が大好きなのに。(-_-;)

上から三番目の写真の山道は、こちらの山の道に一寸似てます。^^

森林浴でリフレッシュされたかしら!?
れびっと
ユメさん、こんにちは 
戸隠古道は、修験者の道、戸隠神社参拝道、越後道、信玄の軍用道路などが
編み目のように交差していて、いろいろなコースで楽しめます。
紅葉の時期はもう少しあと…10月下旬くらいでしょうか。
11月5~7日は、戸隠そば祭りがあるそうです。
ぜひ、おいでくださいませ~。(まるで観光協会のまわしもの…笑)

最近PCが不調ゆえ、若干ストレスがたまり気味なので、
新蕎麦を食べに、また戸隠へ出かけようかな~と思っています♪
食欲を満たせばストレス解消になるかしら?(笑)
ユメ
私にとって...
れびっとさん

戸隠古道...
やっぱり時期がいいと混雑するのね
紅葉の見頃はそろそろ?
いい時間を過ごせて良かったね^^

私もいつか行ってみたいわ
木々の匂い、苔むす石、道端のキノコ...やっぱり山はオアシスかな~

れびっと
imiさん、こんにちは 
身近にありながら、一度も訪れたことがない場所って、結構あるものですね。
「いつでも行ける」と思うと、意外に、足を向けないまま何年も経っていたりして。

今年の夏は暑かったから、紅葉はきっと鮮やかで綺麗でしょう。
もう少ししたら、標高の高いところから順に紅葉が始まりますね。
山道を歩くのはしんどいけれど、車で手軽に紅葉狩りなんて、いいかもしれませんね♪
imi
http://imi220rosegarden915.blog36.fc2.com/
こんにちは、imiで~す。
戸隠古道素敵な所ですね。
観光客も多く訪れる所なんですね。

紅葉を見ながら歩く、良いリフレッシュになりましたね。
最近本当に歩かないから、こういうところを歩きたいです。
でも私の場合は息切れしそうだわ(笑)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事