ゴールデンウィークも今日でおしまい
楽しみにしていた連休ですが
過ぎてみればあっという間でしたね~
明日からまた通常の生活が始まります
まだ休み足りない
もっと休みたい~
欲望限りなし、です(笑)
暑からず寒からずの今は
過ごしやすくてちょうどいい季節ですね
わが家の植物たちも
機嫌よく育ってくれています
一年中室内育ちのハオルチアたちが
花茎を伸ばして咲き始めました
オブツーサ
ユリのような形の
小さな小さな花です
ひょろひょろーんと伸びた
長ーい長ーい花茎
不思議な造形ですね
少し遅れて
白い毛に覆われた姿が美しい
ベヌスタも花茎を伸ばし始めました
ベヌスタはもう一株あって
こちらは花茎が2本上がってきています
⇩
それから
実は外にもハオルチア・オブツーサがいまして
こちらは1年中室外です
真冬に最強寒波が来た時だけは
玄関に取り込みましたが
それ以外は
寒風を防ぐために
透明な食品用プラスチックパック(廃物利用)を被せて
基本、外です
オブツーサはとてもよく子株が増えるので
増えた子株を
使っていない古土のプランターに挿しておいたら
いつしかこんな姿になっていました
⇩
⇧
右下の白く変色した株は
恐らく冬のあいだ
プラスチックパックの隙間から氷点下の風が入り
凍傷になって傷んだ子です
ですが…
その傷んだ子からも
花芽が見えてきましたよ
こんな姿になっても
生きていたんですね!
群生したオブツーサのあちこちから
花芽が上がってきています
ちなみに
オブツーサの群生株の間から伸びている
細長い葉っぱはムスカリの葉です
昔ムスカリを植えていたプランターなので
古土の中に残っているムスカリの球根から
春になるとこんなふうに葉が出ることがあるんです
でも痩せ土なので球根もごく小さく
ムスカリの花が咲くことはありません
そんな痩せ土でも育つ
オブツーサの生命力たるや
すごい!
たくましいですね~
この緑色で透明感のある
プチプチ、ムギュムギュッとした姿が
大好きなんですよね~
あまり増えないベヌスタに比べて
オブツーサ母さんは多産系で
丈夫で手間いらずな育てやすいハオルチアです
今日はもう一つ投稿するので
そちらも見てくださると嬉しいです♪