週末、バラの席替え(配置換え)をしました。
わが家はベランダでのバラ栽培なので、バラはすべて鉢植えです。
ですから、日当たりや開花の順、病気の有無、樹形など
様々な条件を考慮して、その時々でバラ鉢の配置換えをしています。
私はそれを「席替え」と呼んでいます。
学校の席替えのイメージです。^^
ハダニが発生したバラは、他から離して感染の拡大を防ぎ、
うどん粉病にかかりやすいバラは、なるべく風通しの良い場所に。
少し弱っているバラは、庇の陰になる明るい日陰へ、
蕾をたくさんつけて頑張っているバラは日当たりのいい場所に。
そして、
開花が始まったバラから順に
配色を考えながらながらリビングからよく見える場所へ
ズリズリズリ…っと鉢を引きずってきます。^^;
ここ2年ほどはピエール・ドゥ・ロンサールが
6月のベランダの風景を作ってくれていました。
ですから、リビングから一番よく見える場所がピエール(接木株)の指定席でした。
それが、今年は接木株のピエールが出開きばかりで
開花が期待できないことが判明したので
席替えを実施。
接木のピエールと挿し木のピエールJr.君を入れ替え、
今シーズンのベランダの風景作りは、
蕾がたくさんついているピエールJr.君に任せることにしました。
手前に見えるのがピエールJr.君、
その後ろに写っているのが親株の接木のピエールです。
こんなに緑の葉が繁っていても蕾は1つしかありません。
ゆえに、リビングの窓からよく見える特等席は
ピエールJr.君に譲っていただき、
接木のピエールさんには隣戸との境に近い東側へと
お移りいただき、養生してもらうこととしました。
ピエールJr.君には今回大役ですが、
ぜひとも張り切って、がんばってほしいと思います。
ピエールJr.君は、私の期待を知ってか知らずか、
五月の光に葉を輝かせていましたよ。
ちなみにピエールJr.君は今年の9月で3歳になります。
若いって素晴らしいですね~。
*^^*
で、ただ今ベランダの東側部分は、下の図のような配置になっています。
開花が始まったら、
色味的にピエールとしっくりこないカラメラ(オレンジ系)には、西側へ移動してもらって
代わりに、カーディナル・ヒューム(赤紫)やアイスバーグ(白)を連れて来ようと考えています。
次の席替え(つまりは、バラの開花)が待ち遠しいなぁ!
がんばろう ニッポン!
コメント一覧
れびっと
れびっと
minmin
ビン子
最新の画像もっと見る
最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事