またまた、美味しい鰹が食べたくて、高知の土佐久礼へ。
行ったんですが、残念なことに、
この日は、鰹が獲れず。
黒潮工房は、当日上がった鰹しか出さないお店。
本陣やったら、冷凍やケンド、タタキが食べれるがやけど・・・・・
と、言ってくれたんだけど。
生の鰹にこだわってきたから・・・・・
今日は、代わりの地元で獲れたびん長マグロで。
ん、美味しい。さすが漁港。
上がりたてのマグロは、美味しい。
タタキは、また今度にしよう。(シクシク)
今度は、干物定食にタタキをトッピングしようかな。
七輪で、炭火で焼きながら食べる地元の干物は美味しいんだよね~。
外はいい天気。こんな景色を眺めながら、
口福、目のご馳走。幸せ・・・・・
もちろん帰りには、土佐久礼の大正市場に。
今日は、観光客が多い日。
③連休の中日ですものね。
美味しい、地の味醂干し(鯖)ゲットです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます