薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

祐天寺教室のHPは遊べます

2007-05-15 23:49:28 | パソコン教室のひとコマ
ずうずうしくも?本日は祐天寺教室HPの紹介タイム~になっちゃいました。
「初めてのパソコンコース」では
これまでインターネット上でいろんなHPを見てきましたが
それならば!と、このサイトを!

パソナコンじゅく祐天寺教室

祐天寺教室スタッフブログ

ピクチャーパズルギャラリー

祐天寺フォトギャラリー

ぜひぜひお時間のあるときにおうちで覗いてみてくださいね♪

ところで、今日までwa●i先生とご一緒してきたのですが本日が最後となってしまいました

ラストのwa●i先生のお言葉が、
まるで卒業してしまう桜中学の先生のような気がして・・・

くれ~なず~むまちのお~~

ってまた歌いそうになっちゃいました
お疲れ様でした









次のコースもお茶が楽しみ♪

2007-05-15 23:31:36 | パソコン教室のひとコマ
クリエイトコース最終回。
基本のきの総活です。

生徒さんからのご要望もあり、
画像サイズの変更とメールに画像を添付して送信、という内容。

ペイントを使ってのサイズ変更は今後しょっちゅう使うかもしれませんよ。
大体デジカメで撮影した写真ってサイズが大きいですもんね。
せっかく撮った写真だってお友達に見てもらいたいし、
添付ファイルとして適当なサイズで送っちゃいましょう♪

とってもありがたいことに
皆さんそろって次のコースへ進めることになったので、
これが最終回、という、いわゆる「お別れ」という感覚はなかったですが
実はワタクシこっそり感激にむせんでおりました。

皆さん、入力が速くなったわ~メールも使いこなしてるわ~お家でPC楽しんでらっしゃるんだわ~~などなど。
はじめの一歩からご一緒できてると
そんなちょっとしたところに垣間見える皆さんの様子が
ほほえましく感じられてなりません!

お茶の時間が一番楽しみ、それでいいのです!!
週に一回でもこうして二時間PCに(おしゃべりに??)どっぷりできる、
というのが生活の一部になっていただけたら
ワタクシうれしいです、とってもとっても。

さて、次のコースでは、ワード・エクセル主体の内容になりますが
なぜかエクセル君がいまいち人気がないのですが
「エクセルおもしろいっす!」
と少しでも感じていただけたなら、、、と思っとります。

引き続きよろしくお願いいたします





googooおなか・弁当別売上表

2007-05-10 23:58:33 | パソコン教室のひとコマ
GWで1週間お休みしたあとの今週は、やっぱりスローペース。
でも、たしか前回は出社が遅かったので、今日は気合入ってますっ。
どう?頑張ればこんなに早く来れるのよん♪
て、イバルことではありません。

エクセルの基礎確認の2回目。
表の作成をしていきます。

これこれ!弁当別売上表!
午前中にこの題材を扱うと、いつもお腹グーグーgoogooになっちゃいます。
幕の内弁当にから揚げ弁当、ワタシは中華弁当にしよっかな。
てなカンジ。まいった。

オートフィルは今日も活躍!
オートSUMで合計をひょひょいのひょい~で出しちゃいます。

エクセル君、おりこーさん!(いつもこんなこと言ってる)

お茶の話題は、GWの皆さんの楽しみ方について。
1週間開いてしまうと、話題もたまりますよね~~
でも、ワタクシ的には特に聞いていただくような話題はなく



ひとつありました!

「百年の孤独」ついに飲みましたっ!
濃かったです~ロックでは。
1杯700円でした。←これって高いのかしら???






ネットで探した動物病院は大当たりでした、が、、

2007-05-08 23:38:34 | パソコン教室のひとコマ
インターネットで遊んでると楽しい♪
・・・のですが
時々わけわからないことも起きる。
・・・なにこれ???
それがインターネットです。

「初めてのパソコン」コースでも、
インターネットに慣れながら、いろんなことが起きていきます。

本日は好きなキーワードで検索。
そして、そのページをお気に入りに登録。その後削除。

言葉に書いてしまえば簡単だけれど、
皆さんいろんなサイトを覗いてらっしゃいました。

外国への旅費、国内の旅行ツアー、ブランド品、料理、近くの医者、、、
調べたいこと、知りたいことがキーワードで検索できる、
インターネットの醍醐味です。
どんどん使ってどんどん疑問もわいて、だけどどんどん楽しんでいきましょう!


ワタクシも現在の住居近くの医者を探すのに
ネットをフル活用しとります。
内科・歯科・動物病院。
実際行ってみると、ハズレもあれば当たりもあります。
動物病院は大当たり!だったようで、
とっても優しい先生~~なんですが、人気高しなんでしょうか・・・
とにかく混んでます!待たされます!!!
いやはや病院通いは疲れるものです。。。



苦手分野です、お片づけ。

2007-05-08 23:01:22 | パソコン教室のひとコマ
整理整頓大の苦手!薔薇子っす。
で、本日はその大の苦手なテーマなわけです。

ファイルとフォルダの操作

ある血液型の本によると
O型は、自分だけにわかるような物のおき方をする、という行動パターンだそうで
そのまま当てはまるワタクシO型薔薇子っす。。。
これ、性格ではなく行動パターンだそうで
ま、どちらにしてもズバリです。

でもパソコンを触っている以上
欲しいものはすぐに見つけたいし、パパッと処理したい、
そんなわけで逃れられないテーマなわけですね。

授業では、皆さんのお名前フォルダーの中に
ジャンル分けの新しいフォルダーを作成しました。
そして、散らばっていたファイルたちをドラッグにて移動。

ああ、なんてドラッグ操作は簡単なんでしょう!感激♪

すっきりしたわ~~

ほんじゃ、今度はいらないものの処分。
ゴミ箱を覗き、いらないものはゴミの日に出しちゃいましょう~
ということで、削除も確認。
ゴミ箱に入ってるということは、まだ我が家に存在してるということですから。

本日火曜は我が地域では燃えるゴミの日。
今朝、週末にたまったゴミを出し、実際スッキリしているワタクシ、
たとえ話でも、かなり実感がこもっていました。。。

ささ、皆さんも、散らかったPCの中、大掃除しましょうね♪

はて、ワタクシのPC、大掃除はいつも先延ばし。。。
まったく口だけオンナでごめんなさい。