薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

カレッキャロッハッ(流暢な発音で)

2010-04-27 23:59:54 | パソコン教室のひとコマ
色っぽい話

↑こちらの記事で
エクセルの「べき乗」の計算方法がありましたので確認をしてみました。

そこで【^】←この記号の読み方を確認。


^^この記号なんて読む?^^

↑こちらの記事で
あらためて書いてみましたが

普段皆さんと教室で記号を使うときに
【!】ビックリマーク
【?】はてなマーク
【#】シャープ
・・・などと、わかりやすく言ってはしまうのですが
やはり正しい読み方も知っておかねばね~

今回の【^】に関しては 「にっこりの顔文字の目の部分」
などと言ってしまいましたが
正しくは・・あら、こんなに読み方がいろいろ!

教室では、Kさんの流暢な発音で「カレッッ」と覚えました
でも、にんじんでも帽子でももちろんOK
要はご自分が覚えやすい名前で覚えときましょう。


さて、ワードで『旅の日程表』作成の続きです。
2ページ目の表の入力から、記号と特殊文字の挿入へ。
飛行機や車の記号を挿入していきます。

この「記号と特殊文字の挿入」の機能は、
たくさんの記号がありますので、まあ、使えそうなんですが
結構自分で探すのは、面倒かも・・・
いや、ワタシがめんどくさがりだからかな?

もうひとつの表はタブ区切りで作成します。
【Tab】キーというのは実にいろんな機能がありますね~~
次回もタブに慣れていきましょう。



無洗米アンケートのその後

2010-04-27 23:54:49 | パソコン教室のひとコマ
気が向いて作ってみた
「無洗米、使ってますか?」アンケートですが
クラスの皆さんに直接伺ってみたところ
使ってらっしゃる方もいれば、まだの方もいらっしゃって
やはり家庭によっていろいろですね。

その後、我が家では、お試し5キロがなくなったので
本格的に10キロ購入しました。
(通常1ヶ月で10キロ消費の家)
ついついお米を研ぎそうになることもありますが
やはりお手軽なことこの上なし!
ちょびっとecoに貢献してることを誇らしく感じつつ
美味しく無洗米をいただいておりまする


さてさて本日も【マイブックエディター】で作成を進めます。

Aさんは、気持ちも新たに最初から写真の配置を直していきます。
ご自分の歴史のストーリーに沿って写真も配置しよう、というお気持ちで
懐かしい思い出が並んでいきます。

Tさんはご自分やご家族、ご友人、様々な写真を用意してらっしゃるので
にぎやかな作品になりそうです。
以前使った画像も追加取込して配置を進めてらっしゃいます。

Sさんは、ご旅行の時の思い出、大自然の写真がたくさん!
ページ数も多めに設定しているので
かなりのボリュームになりそうな感じです。

写真の型抜きや背景の台紙を施していくことで
またまた写真たちがグレードアップしていきますね♪

最後に皆さんの途中経過をプレビュー画面で拝見しました。

Uさ~ん、Kさ~ん、こんなカンジで進んでいます、
次回またご一緒に楽しんで作成しましょうね




あんこは、こし餡か、粒餡か!?

2010-04-22 23:00:25 | パソコン教室のひとコマ
わーいわーい
皆さん全員集合
そして皆さん揃って引き続きご一緒できることになりました
本日より新しい半年間が始まります。
一層楽しい時間にしていきたいと思っていま~す
(え?お笑いの時間?)

総復習も兼ねて、ワードで表の作成を進めましょう。

ページ罫線はいろいろデザインが多いのですが
なんといってもオススメは、モノクロのデザインものです。
これについては
自分で好きな色にしたり、線の太さを変えたりできるので、楽しい!
最初からカラーのページ罫線もいいですが
せっかくですから自分好みで設定しましょう。

最終的には表の行の高さや列の幅を調整し
表全体の大きさも調整しますが
表の中の文字サイズもこれに影響してきます。

必要であれば
【行間のオプション】→【1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる】のチェックをはずしてみると、
好みの配置になることもありますので、お試しください。


本日はIさんから最中を、Mさんから八つ橋を頂戴しました。
いつも御馳走様です
聞くところによりますと
八つ橋の中に含まれるシナモン(桂皮)は
毛細血管を修復する成分があるそうで、身体によいとのこと。
(TVからの受け売りですが・・)

『あんこは、こし餡か、粒餡か
こんな話題でもアツくなりました~
無洗米に続いて、またアンケートしちゃおうかしらん
ちなみにワタクシは粒餡でございます







谷といえば山(ヤワラちゃん)

2010-04-20 23:23:52 | パソコン教室のひとコマ
【谷折り・山折りの違いって、なんやねん

先週から始めている『旅の日程表』の作成で
A4用紙での印刷形式を【本(縦方向に谷折り)】にしたのですが
谷と山の違いについて確認してみました。

●谷折り・・左←で閉じる
●山折り・・右→で閉じる

もちろん両方とも両面印刷で、
あらあ、違いはそれだけなの・・・?という感じです。
ただ、これは、文章が横書きであるときの設定で
日本の文章の縦書きの場合には、『山折り』(右閉じ)になります。
(文庫本をイメージするとわかりやすいかな)

他の国では右から左へ文字を横書きで書く言語もありますので
こういった国の言語では『山折り』になります。

・・・ちょっと混乱?
とにかく、【日本語の横書きでは谷折り】と覚えておきましょうか。


さて、本日は2ページ目の入力に進みます。
表を挿入して、しばし入力タイム。
ワード2007では8行以上もしくは10列以上の表を作成したいときには
マス目のドラッグ操作ではなくて
【表の挿入】ダイアログボックスからの設定になります。
(ちょっとめんどう)

入力している途中で【予測変換】のメッセージが表示されるときがありますね。
何度も同じ言葉を入力していると
ワード君がそれを覚えてくれて、
「これですかい?ダンナ、これでいいならTabキーを押しなされ
というメッセージを表示します・・・
(実際の表示はもうちょっと普通の文章でしたっけ・・)

ですからずっとキーボードを見てないで
たまにはディスプレイをちらちら見ながら入力すると良いですよん


Kさんと娘ちゃんの晴れ着姿のお写真を拝見しました。
いやはやお二人ともお美しい
いいですね~娘ちゃんがいると
・・・野郎ばかり(ネコまで♂)の我が家では想像できません・・・







ゲージツ弱い

2010-04-20 23:05:23 | パソコン教室のひとコマ
横浜美術館へ行こう!で紹介された[ポンペイ展]

じゃあ、横浜美術館に行くにはどうやって?
という素朴な疑問から
ネット検索で探してみました。


横浜美術館
↑こちらのHPから、
【アクセス・駐車場】タブから地図が確認できますね。
【プリント用地図はこちら】ボタンが用意されているので
わかりやすい1ページ印刷ができました。

いろんなサイトではそれぞれいろんな作成がされているので
地図を印刷しようと思ったときには
まず、どこから探していけばいいのか、ということになりますが
とにかく興味のあるところからどんどんお試しくださいね。

興味のあるところ、といえば
皆さん、世界遺産やポンペイについては詳しいご様子で、
・・・・・
ばれちゃいました
ワタクシがそういったゲージツ関係に弱いこと・・・
するどいですねSさん・・・


本日も【マイブックエディター】での編集が続きます。
途中でSさんのプレビュー画面も拝見しました。
Uさん・Tさん・Aさんは、スキャナで写真を取り込みつつ
ピクチャーマネージャーでトリミング操作を進めます。

お互いに教えあいながら楽しみながら
じっくりゆっくり進めていきましょう。

Kさ~~ん、じっくりゆっくりですから
いつお帰りになっても大丈夫ですよ~~ン

本日はUさんから高遠の塩最中を、Sさんからバームクーヘンを頂戴し
美味しいひと時をいただきました。
皆さんが「お昼が食べれなくなっちゃう~~」
と言うのをよそ目に
すべてがっつりいただいたワタクシでした。
・・・入ります、お昼も。






ワードの表にとにかく慣れる

2010-04-15 23:04:28 | パソコン教室のひとコマ
こちらのクラスも本日締め日となります。
半年なんて、あっという間ですよね~~

ホームを複数設定!

↑こちらの記事にもあるように
IE8でのホームページの設定を確認しました。
「タブ」に慣れていくと、より便利になっていきますので
皆さんもどんどんお試しください。

MさんはSkypeでテレビ電話の準備中?らしく
遠くのお友達などと顔を見ながらお話できたら楽しいですね♪
ただ、その前に自分の後ろに金屏風でも置いて?お家の中を隠したり~~
などとお話が盛り上がりました。

練習でいつでもお相手いたしますよ~~ん


本日もワードで表の作成のドリル問題を進めていきます。
ゴールデンウィークのカレンダーは、皆さん完成されて印刷。
実際に使っていただけると嬉しいです。

次に【改ページ】を挿入して2ページ目に突入、
今度は一ヶ月「5月」のカレンダーを作成しましょう。

1ページ目にページ罫線を設定しますと
【改ページ】を挿入したときに
自動的に2ページ目にもページ罫線が挿入されます。

本来はカレンダー作成はエクセルの得意分野ですが
あえて今回ワードでTRYしているのは
この表に慣れていただこうというものです。

予測のつかない現象がちょくちょく起こるワードの表・・・
とにかく使ってみることで慣れていきましょう


本日は残念ながらWさんとIさんがお休みされて残念でした。
でも次回ももう一回ワードの表作成に取り組んでまいりますよ~




旅の日程表・・現実は・・

2010-04-13 23:46:44 | パソコン教室のひとコマ
本日から新しい半年のスタートです。
引き続き皆様とご一緒できて、心から嬉しいです

Excel2007のワードアートが…

↑こちらの記事にもありますように
Office2003と2007では、表示や操作に様々な違いがあります。
ワードとエクセルでも、こういった違いがある、わけなんですが

最近Windows7に変えられたKさんは、
教室でもOffice2007を使ってらっしゃいますので
そんな違いをクラスの皆さんとご一緒に確認してみます。

ソフトのバージョンアップによって
いろいろ機能が充実するのはよろしいことなんですが
今まで使い慣れた操作から切り替えていくというのは
結構なエネルギーを必要としますよね。

そのあたり、新しいものを新しいものとして
心広く受け止めていかねばならんのでしょうねえ~~


さて、本日からワードのテキストを使っていきましょう。
『旅の日程表』の作成です。

テキストに沿って進めつつ
あえて自分好みに、いろいろ追加・変更しながら
「こうしたい」日程表にしていきましょう。

本日のポイントは
【複数のクリップアートの挿入と配置】
   ↓
【テキスト(文字列)の折り返し】と【順序】を設定

ワードやエクセルを使っていく際に
切っても切れない関係の「クリップアート」
「こうしたい」配置にするには、を考えながら設定しましょう。

自分の実際の旅の日程表が作れれば
そりゃあ楽しいんでしょうが
完璧インドア派の我が家ではそんな必要もなさそうで・・・

もうすぐGW・・そりゃ世間の話・・状態です




あれ?どうするんだっけ?疑問歓迎

2010-04-13 23:12:15 | パソコン教室のひとコマ
「TO・CC・BCC」

↑こちらの記事でも書きましたが

これは携帯でも同様で
実際クラスの皆さんの携帯でも確認してみました。
もちろんメーカー・機種によって様々ですので
それぞれ表示の仕方は違いますが
ほとんどの方の携帯メールにも「CC」や「BCC」が用意されています。

そんな必要が生じましたらお試しください。

さて、Aさんからのご質問で
インターネットでの検索・ホームページの設定を確認しました。
IE8では、タブを使ってホームページの管理もできますので
このあたりも確認

『あれ、こういう時、どうするんだっけ?』
そんな疑問、いつでもお待ちしております


本日も【マイブックエディター】で作成を進めます。
Sさんは、大きいサイズのブックも作成してみます。
Tさんは、ピクチャーマネージャーで取り込んだ写真の切り離し作業、
Aさんと振り替え参加のKさんは、御自分フォルダから写真を配置してきます。

たくさんある写真たち、
今回はその中でもお気に入りのものをピックアップして
自分の宝物になるような一冊に仕上げていきたいですね






スカイツリーのお楽しみいろいろ

2010-04-12 15:01:46 | パソコン教室のひとコマ
先日のクラスで、
Googleストリートビューで「東京スカイツリー」が確認できなかったので
その他の場所でいろいろ見つけてみました。

●スカイツリーのデスクトップツール



自分のPCのデスクトップ上で
今日のスカイツリーの高さがわかる!
(でも、画面的にはちょっと邪魔くさいかもしれない・・・)

東京スカイツリー デスクトップツール
↑ご興味のある方は無料ダウンロードできます



●スカイツリーの内部と周辺のパノラマ写真
けっこう迫力ありすご~~!

内部建設中のパノラマ

周辺のパノラマ

ドラッグして上下左右にパンして見ると
臨場感たっぷり!!