今日6月9日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で212回目の参加です。
そして、今月のお題「のカーブミラーの空」・・・写せませんでした・・・

いつもの空倶楽部ですが、6月6日、吹田市自宅ベランダから東の空に・・。10時35分 なんと日暈と環水平アークが見えました。

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
色も雲の流れも幻想的! 色褪せるまで見ていました。10時31分

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
久々の空の芸術♪ でも「カーブミラーの空」とは全く繋がりませんね・・・


ぼくのそらくらぶ
5月29日、箕面キューズモールにて。


幻想的な空
ステキですね。
ルークちゃん瞳にも空が・・・
ステキです(*^。^*)
ルーク君のひとみカーブミラーの空が
綺麗です。
これ大喜利でも座布団1枚!
貰えるよん。
この時間ごろ、御堂筋線の淀川鉄橋からみていましたが、私の目には影も(笑)形も見えませんでした!
どーして???
去年は近鉄"Ace"の曲面窓をカーブミラーにしちゃいましたが、
それと同じです♪、発想は柔軟に♪
ピンチはチャンス(笑)
日暈と環水平アーク、これは値千金ですね!!
PCの画面に広がる空の彩に引き込まれました!
ワタクシとは宿題未提出仲間ですが、
とても一緒には語れません…。(苦笑)
Lukeくんと言うの強力な助っ人もいらして
羨ましい~。
端正な横顔、瞳の透明感にもうっとりです。
空
日暈と環水平アーク
とっても素敵ですね
そして~
ルーク君の瞳にも~
ルーク君…
とっても穏やかなお顔ですね
美しい
ルークちゃんの瞳にも しっかり空が映っていますね
毛も ふさふさで 可愛いですね
baraさん凄いな~~!
ルーク君、空倶楽部しっかりと参加ですね!
空を見上げたつぶらな瞳に胸キュンです。
はる君1歳のお誕生日おめでとうございました。
しっかりとお座りして利発そうなお顔、これからも成長
ますます楽しみです。
素晴らしいですね~
ルーク君の瞳にも…青空が広がってますネ
映った!映った!
ルークの瞳の中の空。
私もうれしくなりました。
彩雲、とても鮮やか。
印象的な青空に出会えましたね。
環水平アーク綺麗ですね。
6日、気がつかなくて、箕面の滝にいたのですが・・・。
今月のお題難しいですよね。
ルーク君も空倶楽部参加ですね。