今日4月29日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で266回目の参加となります。
4月15日の京都嵐山にある鹿王院の青紅葉と空です。嵐山(渡月橋)辺りは観光客であふれかえっていました。
すれ違う観光バスも某国の文字が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゆっくりと青紅葉を愛でることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/ecbb636cde3b8d483d5b6f279938870f.jpg)
変わった葉のもみじ・・赤い花が目立っています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/7132f9297268d7051a4cc4ead577761e.jpg)
風が強かったこの日、ならば揺れた瞬間を狙って(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/b6e12e6763d9ebfeb85a82447a24fcb7.jpg)
見上げると青空と小さなかえでの花!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/19/a1c4e6f581b70e31f3480a391eceb065.jpg)
石畳を歩いて奥に本殿があります。木で鐘を鳴らして^^ コンコンコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/ebfebadb13bba52836e11125173884af.jpg)
~今回の空倶楽部~京都市右京区「鹿王院」 4月15日
本殿廊下から・・お庭と舎利殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/a1311234125c661efd50baa753a88345.jpg)
立派な松の木、枝振りが複雑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/cd23df4c8d83a4ca157b0350af12685b.jpg)
11月末から数日間はライトアップされるようです。
全てOLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ で撮影です。
16日に孫「はる」からもらった風邪・・微熱がやはり夕方からでるのが治らず咳も治まらずが続いてほぼ2週間。体力にも限界が。。(><)
夕方の「りお」のお迎え時間まで体を休め、そして徒歩でお迎えに。別に連休の予定はありませんが
せっかくのお休み!子供の日には完全に治ってほしいなぁ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)