いつでも、好きな時に・・

思いついた事、感じた事、趣味の事を書ければと・・

OSAKA光のルネサンス&御堂筋イルミネーション

2009-12-14 | 日記
                                               




 
   「OSAKA光のルネサンス」に車でルークも一緒に行って来ました。(大阪中ノ島)

   大阪市中央公会堂の壁面に「光絵画」が映し出されています。


   今年初の試みで、まるで壁面に絵が描かれているみたい。。

   5パターンあるそうですが、2パターンだけ撮りました^^;;

     
            ~平和の鐘が奏でる水辺の四季~




   ベルからみな光の画像なんですよ。少し浮いて見えると思います。

   光を写すのは難しいですね。光が流れてしまう・・・三脚で撮っている人が多かったのが納得です。



        市役所から中央公会堂までの中ノ島イルミネーションストリート

     
       ルークはスリングに入ってご満悦

      


       中央公会堂のオープンカフェで一休みしました(夜はこの時期だけ?)
          
      

    大阪市中央公会堂は、日本有数の公会堂建築であり、外観、内装ともに意匠の完成度が高く、
    日本の近代建築史上重要なものとして2002年(平成14年)12月26日、
    国の重要文化財に指定されている。
      フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
    
      

       夜遊びルーク・・目をランランと輝かせてキョロキョロ

    

       色んなわんちゃんに会いました~。

       真っ黒なラブちゃんがいきなり目の前に・・暗くて分からないわ^^;;びっくりしたねぇ~。


    

    
      これも今年初めての試みの御堂筋イルミネーション(橋下知事頑張りましたよ)

      イチョウ並木も光で変身~。(淀屋橋~本町まで)

     

      車で通ったので、信号待ちに写します。信号も一役買って出て?

     この区間はビジネス街なので夜は閑散としているのに

     結構な人出で賑わっていました。成功かな?

     あっ。。早く帰らないと「JIN」に間に合わない;;予約はしてきたけど・・


    



     夕方からこんな時間まで外出は何年ぶりかしら・・

     母の在宅介護を数年、母が家での生活の限界で、

     今は預かってもらい、色んな人に助けられながら

     こういう時間がもてるんですね。有難いことです。

     この日も行く前に母を訪ね、「気をつけて行ってらっしゃい」の声。

     未だに頑張って在宅介護をしてあげられない罪悪感はありますが・・


     でも、これからも介護は続くので、疲れとストレスで痛んでしまった体を労わりながら

     頑張らないと 協力してくれる夫にも感謝・・・

     今日行ったら、写した写真を見せてあげましょう



     




          


   
Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーベラとお気に入りコーヒ... | TOP | モデル気分のルーク・・& ∑... »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
CROKOさんへ (bara)
2009-12-15 22:41:45
支庁の裏ですか?そういえば、凄い人が並んでいましたね。

確かウォールタペストリー・・ですね。

とても並ぶ勇気もなく。。横目で人を見ながら光の下を歩きました^^;;

色々お台所事情もあるんでしょうがね

デジブックですか・・・無料は一ヶ月ですよね。
愉しみながら作ってみようかな?どんな作品になるかはわかりませんが・・・

返信する
Unknown (CROKO)
2009-12-15 21:07:18
あれ?
お昼に伺ったときにコメントを入れたのに
あれ? ボケたかな。

公会堂のライトアップ、良いですねえ。
支庁の裏でもライトアップはやっていましたか?
数年前に見た覚えがあります。

でも、これも税を使っているのかと思うと、橋元氏の太っ腹には、矛盾を感じますね。

橋元知事の年収1700万円ですって。
大阪市長、平松さんは2500万円。
どうなんでしょうかね。


↓ お花の写真、デジブックでまとめてみてください。
すばらしい作品だと思いますよ。


返信する
くっきいままさんへ (bara)
2009-12-15 13:21:37
なやも五重塔とかライトアップって綺麗じゃないの?

鹿もトナカイに似てるのにねぇ~・・・

ママはいつまでも若いし元気よ・・きっと

返信する
あっぴんさんへ (bara)
2009-12-15 13:10:11
来年は是非実物を見てね~。ちょこちゃんも^^

ちびちゃん達のお世話で今年は大変だものね

決断するまで悩むよね。在宅が一番いいに決まってるんだけど、それでは私にも家庭があるから迷惑はかけれないしね。

あっぴんさんって若いのにそういう経験してたのね。baraおばさん、しっかりしないと

返信する
上総介さんへ (bara)
2009-12-15 12:53:08
こんにちは。コメントありがとうございます。

東京と違って、大阪は見るところが少ないです^^;;
その分上総介さんちで堪能させてもらっています

介護をするほうがくたびれると、されるほうがもっと辛くなると聞きます。
私も限界がきていたのかもしれません。
今は、施設というワンクッションをおいて、
心のゆとりも出来、毎日笑顔で会いに行っています。
糸も緩めないと・・ですね^^有り難うございました。
返信する
こんばんわ♪ (くっきいママ)
2009-12-15 00:30:19
綺麗ねうっとり
大阪はどこへ行っても今はきらきらですよねなやとは大違い
しょぼいの
クリスマスって洋風でしょうなやは寺院のライトアップでちもの
介護かぁいずれ私もその時がくるんだろうなぁ去年還暦を迎えた義父お父さんが介護が必要な時はかぁしゃんも弱ってるかもなの
返信する
きれ~い (あっぴん)
2009-12-15 00:03:21
すっごくきれい
イルミネーションじゃなくて光の絵なんですね
今年は行けないから来年是非行ってみようもちろんチョコも連れて
来年の楽しみが出来た出来たありがとうございます

お母様の介護・・とてもとてもわかります
実際私も父を介護で施設に預けましたから・・
ほんとうは最後まで自分で在宅介護をするといきまいていたんですが、完全寝たきりで寝返りも打てない父を仕事を持ちながらどうして介護できるでしょう・・それもわからず施設に入れる事を捨てる事と勘違いしていた頃がありました
でもあのままいっしょに暮らしていたらお互いがもたなかったと思います。
一週間に一度必ず父の所で3時のおやつから晩御飯まで一緒に食べて過ごしてました。私と父と誰にも邪魔されない時間・・・
とても幸せな時間でした

私もbaraさんと同じでずーっと罪悪感がとれませんでしたけど、今はああいう形で良かったと思ってます。お互いの為にきっと正しい選択なんです
お母さんが大事だという気持ちは誰にも負けないはずですから
長くなってごめんなさいね
返信する
こんばんは (上総介)
2009-12-14 23:25:12
大阪市中央公会堂のすごく綺麗ですね。
さすが水の都 大阪ですね。

介護
私の伯母も10年余り、後妻の母の介護を在宅で行っていましたが、伯母自身も高齢なので、
デイサービスを利用しながら、2週間単位で施設にお願いしています。苦労は聞いており、自分の両親も高齢なので覚悟はしております。
気持ちは十分、お母さまに通じていると
思いますよ。
良い言い方では無いかもしれませんが、息もつかないとね
返信する
おけいはんさんへ (bara)
2009-12-14 22:13:17
壁画は土、日にしているらしいです。

建物に絵って不思議でした~。

夜のカフェは今の時期だけ?

ほのかな明かりでよかったですよ~。
返信する
sumireさんへ (bara)
2009-12-14 22:05:13
壁画、綺麗でした~

寒かったけど、コーンスープが美味しかったです^^

覚悟はできていても、これって何時まで続くのか何が起こるのかわからないので、先を考えないようにすることができるようになったわ
私にとっては画期的なことよ^^

ご両親、いつまでもお二人でお元気ならいいね
返信する
きれいです (おけいはん)
2009-12-14 22:04:51
ここには毎年観に行ってるんですが、今年は一日早く行ってしまって、光のルネッサンスは観れなかったので、 baraさんの写真で堪能させていただきました。

やはり綺麗ですねぇ

公会堂のカフェ夜もやってたんだ
ここのオムライス すごく美味しいよ
返信する
Unknown (sumire024)
2009-12-14 21:07:42
すごい、きれいですね~

写真もよく撮れてるんぢゃないですかぁ?

夜のオープンカフェ素敵ですね~
寒そうですけど^^;


介護はねぇ~
私も義父を引き取って7年暮らし
最後のほうでは介護も経験しましたからわかります・・
次は私自身の両親の番。
いまのところはまだ二人で支えあってなんとかやってますけどねぇ
返信する

post a comment

Recent Entries | 日記