
真夏並みの暑さですね。25日、鉄塔の上で「暑いよーー!」って叫んでいるような雲が出ていましたので、
慌ててカメラを持って出ると、あらら・・形が~

強引ですが


Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8
毎年咲いてくれるハイビスカス。一昨年、枯れそうになり枝を剪定し昨年は花が付きませんでした。
今年は葉もいっぱい出て、花も咲きました。我が家のは八重です♪ 花言葉:新しい恋、繊細な美

Panasonic LUMIX GH-1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASP
こんなに綺麗なのに一晩でしぼんでしまいます。花言葉の新しい恋も一夜限り?


Panasonic LUMIX GH-1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASP
公園で見つけた、この子はだぁれ~・・・なんです。どなたか教えてくださいませんか?


Panasonic LUMIX GH-1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASP

交流戦も終わり、24日からのリーグ戦Gとの戦いなんとか25日で2勝しました。
この調子で頑張って欲しいですね~~。六甲颪も軽やかに~~歌います!


古き知人futchanさんの写真展のお知らせです。「君へ」=phot言=
本人掲載文と作品を転載しています。

昨年に引き続き岡山で写真展を催すこととなりました。
昨年は単なる写真展でしたが、今年は「君へ」と題して詩歌を詠まれる方との共作展となっています。
昨年の今頃は全く見も知らぬお医者さまの奥さんと意気投合して共作展を催すこととなりました。
「君へ」の君は今、自分がここにあることを感謝し、逝った人たちへの気持ちを込めています。
期間:6月18日(土)~6月30日(木)
場所:岡山ルネスホール公文庫カフェ
時間:11:00~22:00
もしも万が一ですね、岡山に観光などでお越しのことがありましたら、ご高覧いただければ幸いです。

詳細は又お知らせいたしますね。
東京は空が狭いので
こういう写真はうらやましいです。
4枚目は・・・・・・・
たぶん、「サワギキョウ」だと思うのですが、
ちょっと確信が持てません(T-T*)
子象さんの水浴び!見えます見えます!
私も今度の空倶楽部は見えます?シリーズで行こうと思っています。
家のものに見せたら、全員「見えない!」と即答されました(汗
まあ、、感受性が無いと、、見えないのよ~と言っておきました(爆
これから、雲は色々な形を変えて我々の想像をかき立てるでしょうね。
その時、、、色々と想像出来れば、、ほんと楽しいと思います!
でも、犬は歌いませんから(笑)
昼間テレビをつけたら何と野球がぁ~~~。
真っ先にルーク君の顔が浮かびました。
そして、歌っちゃった(笑)
ブルーの空も美しいですね~♪
夏本番も間近という感じですね。
私も、よく慌ててカメラを取りに戻るのですが、
あっという間に雲の形が変わってしまうことありますよね ^^;
ハイビスカス、素敵~☆
元気をもらいました!
紫のお花、初めて見ました。
名前がわかったら、教えてくださいね♪
夏の様な空とハイビスカス、夏が来てますネ。
いよいよ夏空ですね。
会社では月曜からスーパークールビズ
アロハシャツも可ですが、持っていませんし、その前に勇気がありません。
今日はGが勝ってしまいましたが
調子も出て来て
大阪から元気を広げて欲しいです。
ルーク君も機嫌が良くなった様ですね。
そして返信遅れてごめんなさい
…届いてるよね
前の事もあるし一応書いてみました
ハイビスカスって一夜限りのお花なの?
南国でいっぱい咲いてるイメージがあるから長い間咲いてるのかと思った
花といえば…うちの唯一のお花、シクラメンちゃん。
ここ最近、うっかりしていたら完全枯れちゃった
ほんの2~3日だったんだけど
お花もきちんとお世話しなくちゃダメなのに、ごめんなさい~
JIN息を止めて見たわ
なるほど~って納得したようで出来ない
サキさんが可哀相
でもあそこで手術した仁先生が戻ったらおかしいし…
とにかく終わって寂しい
ルークちゃん 元気姿可愛い♪
まさに 空は夏空・・・って感じに変化してきています
いいですよね~夏空 好きです
こぞうちゃん水浴びだなんて なんともいい感じ^^
そこから 雨がぱらぱら・・・なんてね^^
baraさんのハイビスカス すごいですね
綺麗に咲いています♡
公園の花 家に咲いているのと同じじゃないかな?
でも・・・・ほらまた 名前がでてこない~@@;