孫たちが手足口病やヘルパンギーナと夏風邪の季節到来です。私の出番も多くなってきました。
マンホールの蓋・・
夫の知り合いから送られてきたマンホールの蓋 (夫が頼んでいたらしいです)和歌山市・・・手毬で可愛い~
「てんてんてんまり てんてまり」で始まる「まりと殿様」の歌でおなじみの「紀州てまり」が描かれた優雅なデザインです。
大阪府池田市のマンホール蓋、カラー版が阪急石橋駅の商店街にいっぱいあると聞き、宝塚からの帰りに思い出して慌てて降りました。
選び放題(笑
人混みの中でも、もうマニアックな撮影姿と思われることには慣れました(爆笑
しかしこのマンホール街には最近足を踏み入れたこと無いな〜。
お腹減ってるからそそくさとバス停に裏路地から回っているのも原因の一つです。
今度満腹な時にまわってみます。
こちらは、かなり少ないです。
花博EXPO90のマンホール残っているんですね
レアものかもしれません。
宝庫を見付けられたようで、おめでとうございます!
私の行動コース内ので、途中下車して遊んでみようかとも・・・イエイエ、荒しはしません(笑)
もう暫くは、達磨さんですからご安心を。
そちらはどうかしら?
手足口病、やはり子供たちの中で流行ってる模様ですね。体調整えて、面倒見てくださいね
テーマを持っての撮影 はいいですね!
こちらでマンホールの蓋シリーズを
拝見するのが楽しみになっています。(笑)
> ・・・・もう慣れました
のところ、クスツ!と口元が緩みました。
わたしは3?4?年前、手足口病に罹りました。
大人でもうつります。看病、お世話、baraさんも
お気をつけてくださいね。
所沢市のは、トコろんというキャラクターのが多いです。^±^ノ
まあ、ゆるキャラですがね。^±^;
さて、明日、派遣社員の登録に行ってきます。^±^;
年齢が年齢なので、無理しないスケジュールをお願いしたいのですが、会社側の都合もありそうなので、難しいかも。
申し訳ありません。コメントのお返しが遅くなると思います。
ご無沙汰してしまってすみません!
マンホール、、、楽しいですね〜
その土地柄が見事に表現されているアート。
でも、確かに他の人にとっては?なのかもしれませんね。(笑
私も素通りの駅・ネットに載っていたのを思い出して慌てて降りた次第です(笑
実の沢山のマンホール^^
是非歩いてみてね
集めだすと楽しいですよね。
花博のマンホール、29年の歳月を経ても健在しているのが嬉しいですね。
そう仰らずに是非歩いてください~~・
楽しくなりますよ~~