今日6月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で271回目の参加です。
昨日6月18日、7時58分 大阪で震度6弱の地震がありました。私の居住市も相当強い揺れ(5強)ですが高層階なのでそれ以上の揺れでした。
家の中は割れた食器や色んな物で足の踏み場の無いくらいにあらゆるものが割れ、飛んでいたり・・阪神淡路大震災の再来でした。
一日中片づけやらで気づけば夜・・。幸い夫が出勤で家を出たばかり。長男もお休みで心強かったです。
揺れが収まるとすぐに思ったことは、次男夫婦と孫たちの安否。孫を迎えに行こうか・・次男よりママが出勤途中より
迎えに行くから大丈夫!とライン。みんなが無事で本当にに良かったです。電話も通じず、ラインが頼りでした。
しかし・・吹田に来て2回も大地震に遭うなんて・・・。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。
心配のコメントを頂きまして、本当にありがとうございました。顔も知らずネットの繋がりですが、凄く温かく嬉しかったです。
暫くは余震に怯える日々を過ごすのかと思うと怖いです。
本題の空倶楽部・・
6月14日、MINI宝塚ディーラーにて。色々撮影させてもらい楽しい時間でした。
不思議~な構図。(苦笑 こう写すとなるとかなり無理な体勢で???

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
本当はこんな風になっているのです(笑

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
可愛いMINIの車やショールームも又アップしていきます♪
皆さん無事で本当に良かったです。
私も以前大阪北部に住んでいて
阪神大震災も経験しました。
自然のなすこととはいえ怖いですよね。
余震が続いています。
気をつけてくださいね。
baraさん
怪我が無く~
安心しました。
私も東日本震災を経験してるので
怖さ~良くわかります。
余震~気を付けて
お過ごし下さいね
震源が、街中直下だったのには驚きました。
まだ余震があり、先ほども揺れました。
お大事になさってくださいな。
あの場所!
あっと驚く場所を見付けられましたね。
MINIというけど、実は大きな車で、
デザインの勝利、この辺りが楽しい外車です♪
日本車では出来ないなぁ~
とりあえず大事なくてよかったです。
余震もそうですけど、雨の予報(こちらはもう降っています。)ですから、お気をつけください。
さて、MINI、お揃いでしたね(笑)
うちは大柄(太っちょ?)なので、お金があってもMINIは買わないそうです。私は免許ありませんが、お金があったら買います(笑)
まだ余震が続いている事でしょうが‥呉々も気をつけて下さい。
家族の皆様がご無事であったとのこと‥本当に良かったです。
楽しそうだな〜
下から上を見上げて撮られたのでしょうか?
首が大変だったでしょうね。
お疲れ様です。
昨日はありがとうございました。
昨日は4時間かけて徒歩で帰ってきました。
箕面市の西部(阪急電車より西側)は歩いていても
地震の被害は確認出来ませんでした。
今日は元々会社を休む予定でしたので
朝からそう君の登下校に付き添いました。
多くの方が付き添いましたが
こんなにこの地区に子供が居ったのか
ビックリしました。
娘はビソラのお店に在庫の荷崩れの片付けに
出勤しています。ビソラは今日も全店休店です。
昨夜も数回余震がありましたね。
お気を付けて
めっとでずっとお付き合いの大阪の方も今日、無事に連絡取れました。これからも、どこで何が起きるかわからないけど、何より無事でよかったです。
特に阪神淡路大震災を経験して居ると
ご無事でなによりです。
MINIのオブジェ、かっこいい!
昨日の地震では大変でしたね。
おうちの中はどれほど混乱されたことか…。
とりあえず皆さん、ご無事で良かったです!
MINIのオブジェと空、baraさんらしい
目のつけどころと感性が光ります~☆
キラリとお洒落、小粋な車、フォトジェニックです。
この後のショールームでのお写真も
すごく楽しみです!!
私も阪神大震災は高層階で、今回は戸建てで、
高層階の方が揺れがすごいですね。
おうちの中大変そうですね、でも皆さんご無事で何よりです。
我が家は落下物もほとんどなく、大丈夫でした。
ただ、余震の不安が・・・。
気をつけましょうね。