
今日4月29日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で70回目の参加です。
黄砂以降とっても素敵な夕日を見ることができました。鉄塔のところに戻ってきた太陽。
4月28日、吹田市自宅より・・。18時37分

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8
時間と共に鉄塔を横切っていきます。太陽が勿論向こうなのに、鉄塔が太陽に透けているように綺麗~。
18時41分・・沈みゆく太陽に狙っていた飛行機雲がやっと現れてくれました。間に合ってよかった~。

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8

雨のお蔭で黄砂もなくなり、雲一つない真青な空になりました。桜は大分傷んでいましたが綺麗な枝を選びました。
4月27日 吹田市自宅近く・・12時50分

Panasonic LUMIX GH-1 +OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm/F4.0-5.6
八重桜と太陽と星(モニュメント)を広角レンズで♪




なにか映画のワンシーンのような感じでカッコいいです。
今、ロサンゼルスのラウンジでべガス行きの飛行機をまっているところです!
時差で眠たいです(w)
楽しい空ですね。
八重桜。
花はピンクで綺麗です。
春に一番先に咲くソメイヨシノのほうが人気があるそうです。
植木屋さんのはなし。
春を告げる一番はいいのですね。
でも八重桜は好きです。
淀川河川敷に初乗り。久しぶりに夕陽が
綺麗に沈み感動しました。
鉄塔に夕陽。空の日に相応しいいい
作品になりましたd(^-^)ネ!
さっそくのexciteブログにコメントありがとうございます(^^)
綺麗な夕日と鉄塔の組み合わせ、ピンクに青空にキラリ☆いいですね~
baraさんのお写真を見るとホッとします(^^♪
夕日はインドネシアより日本が綺麗ですね。
柿色に染まった空が何とも言えませんね。
シャッターチャンスバッチリですね!
いいなぁ~オレンジの空も綺麗ですね。
私の所では朝日が鉄塔にかかるのですが、気がつくとかなり上に昇っちゃって、タイミングが難しいです。
素敵♪
おはようございま~す
太陽が ほんと 透けて見えますね ^^
左から右へ 落ちてく~~
黄色い空に飛行機雲 可愛くて綺麗~♪
ルークちゃん 可愛い ^^
引きつけられるように綺麗な夕景、素晴らしいです♪
タイミングも絶妙です。
きっとONLY ONEの構図なのでしょうね♪
鉄塔と太陽・・・きれいな夕景が見れましたね。
こんな光景が目の前にあると
ちょっと興奮ですね。。。(*^_^*)