タイチってなにしてたの!?

最終日は釣り

新潟家族旅行最終日。

朝はゆっくりしてから、チビ達が
やりたい!
っていう釣り堀へ。

いつも行く湯沢フィッシングパークなのですが、いつもと違うところに行こうと
岩ノ沢養魚さん
にお邪魔してみました。

最初着いた時は
あれれ?
と思ったのですが、池を見ると素晴らしいサイズの岩魚&山女が泳いでる。

それも岩魚は岩魚の池。
山女は山女の池となっている上に
岩魚池は尺超えの魚も入ってる!

こりゃやるしかないと、竿を3本やることに。
1本は持ち込みルアーOKとの事なので、僕は自竿でチビ達にルアーをやらせることにしました。

無事に釣れてくれて楽しめました。

3匹は焼きにしてもらい


2匹は刺身!にしてもらいました。

ここの池の水は湧水100%なので、飲み水として使える水質で育っている魚。

岩魚と山女の刺身なんてなかなか食べられない。

美味しく刺身も焼きも頂きました!

ランチは別にラーメンを食べてから帰路に。

途中、赤城で新しく出来ていた道の駅に寄って観光しつつ、〆のお寿司を食べて無事に帰宅。

特に決めて動いた訳ではないですが、終始天気も良く色々と運もあり、最高の旅になりました。

楽しかったぁ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事