朝はゆっくりしてから、チビ達が
やりたい!
っていう釣り堀へ。
いつも行く湯沢フィッシングパークなのですが、いつもと違うところに行こうと
岩ノ沢養魚さん
にお邪魔してみました。
最初着いた時は
あれれ?
と思ったのですが、池を見ると素晴らしいサイズの岩魚&山女が泳いでる。
それも岩魚は岩魚の池。
山女は山女の池となっている上に
岩魚池は尺超えの魚も入ってる!
こりゃやるしかないと、竿を3本やることに。
1本は持ち込みルアーOKとの事なので、僕は自竿でチビ達にルアーをやらせることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/1a3a7a879d26fb59571842c6e28f051f.jpg?1728907455)
無事に釣れてくれて楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/4e07508ed743feba7d018e4b0433e5ff.jpg?1728907605)
3匹は焼きにしてもらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/c8726e49348c0ece89a0f7da2129382c.jpg?1728907605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/c8726e49348c0ece89a0f7da2129382c.jpg?1728907605)
2匹は刺身!にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/de61bad1154d84d2b93eaaaf3b20f8af.jpg?1728899695)
ここの池の水は湧水100%なので、飲み水として使える水質で育っている魚。
岩魚と山女の刺身なんてなかなか食べられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/b1e437ca7b56ccf00ea93b37131ada14.jpg?1728899695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/b1e437ca7b56ccf00ea93b37131ada14.jpg?1728899695)
美味しく刺身も焼きも頂きました!
ランチは別にラーメンを食べてから帰路に。
途中、赤城で新しく出来ていた道の駅に寄って観光しつつ、〆のお寿司を食べて無事に帰宅。
特に決めて動いた訳ではないですが、終始天気も良く色々と運もあり、最高の旅になりました。
楽しかったぁ。