夕張市長らしい名刺入れ。 twitter.com/suzukinaomichi…
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 01:56
ゼームス坂にある馬頭観世音様。墓参の帰りに。所謂馬頭観音様だが、「馬頭観世音」とのみ記する場合は、愛馬の供養として祀られたものが多いという。南馬場の地名のとおり、この界隈には馬場があった。という… instagram.com/p/BZZszBLDOdv/
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 08:13
うちの菩提寺・願行寺のしばり地蔵様。まだ願を掛けたこと無いけれど。
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 08:22
#願行寺 #南馬場 #新馬場 #しばり地蔵 場所: Shimbamba Stationhttps://www.instagram.com/p/BZZtwUTj8U2/
僕が天ぷらそばに開眼したのが、日吉の箕輪町にあった大村庵。2年前の2015年に店を閉めてしまったのだが、以前、親父さんから立会川の大村庵総本店で修行したという話を聞いていた。墓参のついでに… 大村庵instagram.com/p/BZZxkOXD0Sp/
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 08:55
立会川駅前には「坂本龍馬ゆかりの街」の表示があり、龍馬の大きな銅像が建てられています。この辺には土佐藩の砲台(お台場)があり、大村庵でも「砲台そば」の幟が立っております。
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 09:14
横田家は… Stationhttps://www.instagram.com/p/BZZzuFYDNgo/
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 09:24
僕の愛した箕輪町大村庵のルーツがここに。立会川の大村庵総本店で天ぷらそばを戴きました。天ぷらそば上は蕎麦と天ぷらが別々に出てくると云う。そんなのは天ぷらそばじゃなくて「天ぷらと蕎麦」なので… 大村庵instagram.com/p/BZZ9h4fDUoi/
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 10:39
コンサル先の横浜中華街・芳子のお茶本舗にて、オーナーの芳子さんと打合せ。
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 14:41
1981年に伊藤園が世界初の烏龍茶飲料を発売したとき、その原料の烏龍茶を一手に扱っていたのが、この芳子さん… 芳子のお茶本舗instagram.com/p/BZaZMBMjxSg/
横浜中華街... fb.me/9iNstP03Q
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 15:53
モンゴル茶と云うのは、所謂プーアル茶。モンゴルの緯度ではお茶の木は生えないので、全て中国からの輸入なのです。野菜をあまり摂ることが出来ないモンゴルの遊牧民にとっては、とても貴重な栄… 芳子のお茶本舗instagram.com/p/BZalxQLDvA8/
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 16:31
おう!親父、ダイコンとちくわぶと、ガンガルブ頼むわ。 fb.me/MO32QDTm
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 19:27
水中花藍🌸
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 19:37
#芳子のお茶本舗 #横浜中華街 #チャイナスクエア #水中花藍 #中国茶 #伝説の茶師 場所: 横浜中華街 芳子のお茶本舗instagram.com/p/BZa6_VqDU_c/
肉団子が食べたいのです!
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 20:18
しかしねー、揚げ肉団子は、どこの店も大皿にてんこ盛りで1,680円だ。中華街で相場が決まっているのかねー。ハーフサイズとか見つけられなかったし、そんなに食えないので、そ… instagram.com/p/BZa_xyGjZPn/
@wadamasamune ご活躍をお祈りしています!言うべきことは言って、しっかりと日本の舵取りをお願いいたします。
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 21:02
1962年も1964年も、あと一勝で優勝を阪神にさらわれたのだ。そろそろ今年は、阪神のあと一勝で二位を、横浜が阻止しても良いのではないか?
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 21:24
@yasegamanA 共産主義国の協力者というのは、事が成った後、いの一番に粛清されるということを、この人たちは知らないのだろうか?
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 21:27
市場通りで中華飯店発見!!ええええ!?お母さんこんなところで店やってたのかぁ!!お元気で何よりです。
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 22:56
中華街北門近くでやっていた中華飯店。夜にお一人様で寂しく中華を食べるときは、もうここしかない… instagram.com/p/BZbR34DDhUM/
次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/YCmU3YGFlbc?a
— 岸利 融(bays_star) (@xyli_tol) 2017年9月24日 - 23:08
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます