
昨年日吉の街に現れたVender×Venderなるお店。

なんでもチキンオーバーライスという食べ物が、
ニューヨークで大人気なのだそうです。
屋台で提供する、サフランライスの上にチキン等をトッピングした…
洋風丼?
いや、ビリヤニ…インド系のご飯料理に端を発したものらしいですね。
で、まぁ、モノは試しと云う事で、ちょっと食べてみましょう。

はぁ、ソウデスカ。で…

初めてなんですけど、どれにしよっかなぁ…と、
この700円最高ランクのチーズとアボカド入りがいいかなぁ。
お店の中を見回してみると…


アメリカーンな雰囲気ですが、
カウンターはぜんぜん奥行きがないっすね。

これはチキン焼いてるとこ。

ソルトとか…

タバスコスコスコとか…

これは食べるラー油ならぬ食べるタバスコ。
来ましたか!

うわぁ!これ、目に鮮やかですねぇ。
華やかで、食べる前にウキウキしちゃう感じ。

スープとセットで、絵になってるよぉ!

このアボカドの乗せ方がまたいいじゃない!
いっただっきまぁ~す!!

おおっ!?

これ、めっちゃ旨いですよ!
単なるB級グルメかと思ったら、結構緻密に味が計算されてる。
それぞれの素材の歯ごたえとか、味の混ざり具合とか、
いいですよこれ。美味しいです!

あのね、味が掛け算してるんですよ。
マクドナルドあたりの新製品って言うと、
計算も足し算止まりなんだ。ただ素材足して行っても、
トータルのバランスが悪いって言うか…

それがこのチキンオーバーライス、見事に味の掛け算が出来てる。

アボカドとか、実に旨い!

いやぁこの700円は得した気分だなぁ。

ちょいと食べスコを混ぜてみると…

大辛とは言え、タバスコって発酵させて酸味もあるじゃないですか。
それが良い感じに辛さを丸くさせてて、こいつ、旨いです!!

いやぁ進みます!スプーンが!

でね、このなんだか丸い東京コロッケみたいなのが、旨い。
聞いて見たら、マッシュポテトを丸めて、
炒ったパン粉をまぶしたんだって。
えっ?揚げたんじゃないの?って聞いたら、
揚げるとしつこくなるし、置いておくと食感がイマイチだから、
揚げパン粉まぶすんだって。芸が細かいじゃん!!
僕みたいに聞きたがりじゃないと、この秘密は判らないよ。
後から気付いたら、アメリケーヌソースもあるみたい。

「うちはソース種類少ないんですよ。関内や東神奈川はもっと多い」
ふぅん。でも、次は是非アメリケーヌを食べたいぞ!!

VendorXVendor 日吉店 (アメリカ料理 / 日吉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5昼総合点★★★☆☆ 3.5
住所 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-4
交通手段 東急東横線日吉駅西口より徒歩30秒
日吉駅から122m
営業時間 11:00~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 無休
席数 9席
空間・設備 カウンター席あり
ホームページ http://www.kmvf.co.jp/about.html
スタミナつけたい!って方はぽちっとお願い!!




人気ブログランキングへ
↑こっちもポチッと押してね。ぴぇ~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます