![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/438e49b2bc32e3151a1d739e57045742.jpg)
え~、最近どうも中華ととんかつに偏っている
bays_starなのですが、
元はといえば、イタリア大好きでして、
グッチやらエトロやらの広告を担当していたんですね。
昔は愛人28号とイタリア語講座に通っていたことも
懐かしい思い出です。
懐かしいといえば、この三宿って街も、
自衛隊中央病院なんていうのがありまして、
昔は看護師さんと、よくお食事したものでした。
自衛隊の看護師さんって、つまりは自衛隊員なわけで、
IDカードの写真は軍服というか、
かっこいいユニフォームなんです。
今思うと、制服プレイしてみたかった。。。
おっと、ランチです。
La Boheme世田谷店が正式名称ですね。
ま、三宿のラ・ボエムでいいですか。
昔、嫁さんとローマのオペラ座まで、
La Boheme観にいきましたっけねぇ。
オペラより、前の席に座ってたゲイのカップルの方が
気になって気になって。。。
おっと、ランチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/a8d3cbf93f33e9ffe5c71d21aa6a40aa.jpg)
ドリンクはグラスビールかグラスワイン、マンゴジュース。
ビールといきたいところですが、仕事中。
しかも僕は一口で赤くなる体質と言うことで、
マンゴジュースに。
マンゴジュースで思い出すのは三浦ちゃん♀。
お酒が飲めない三浦ちゃんは、Barでマンゴジュースを
何杯もおかわりして、
「あ~あ、お酒飲めていいなぁ。私なんかマンゴジュース
ですよぉ。私、マンゴくさくないですかぁ?なんかわたし、
マンゴ臭いですよねぇ!嗅いでみてくださいよう。
あ~やだやだマンゴ臭い!!」
とマンゴ臭いを連発し、笑いこらえるのに必死でした。
女性の皆さんは、「マンゴ臭い」なんて言っちゃいけませんよ。
おっと、ランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/5cc9f1f357103dd5e4b8e0ec826624d5.jpg)
サラダです。ルッコラが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/71a1f59447e904ac3d8e8784e7424c5f.jpg)
海老とシソのスパゲッティ。
新鮮なオリーブ油が、ふんだんに使われております。
いやぁ、このオリーブ油たっぷりっていうのが、たまりません!
家では茹で上がったパスタにオリーブ油まぶすのも、
バターをとろかすのも、認められておりません。
でも、それじゃ美味しくないじゃんねぇ。
オレイン酸を採らなきゃねぇ。
オレイン酸摂取できないなんて、俺陰惨!!
おいしゅうございました。
社長にゴチでござんす。
ときにはパスタも良いものです。
でも、何故か一人で食べに行くと、
中華になっちゃうんだよなぁ。
不思議であります。
あえて、どこがとはいいませんが(笑)。
「俺陰酸」とかかなりウケました(笑)。
三宿かぁ~。
いいですねー。
私は三宿は通りかかっただけで、まだ行ったことがないので、いつか行ってみたいと思いつつ実現してないところです。
今度三宿散策してみようかなぁ~。
最近ブログもマンネリ。。。っていうか
出張行ってないもんな~。
同じお店を順繰りに回ってる感じで、
ブログに新機軸を導入せねばと!
しばらくこの路線で行ってみましょうか。
今日は葉山の日影茶屋行ってきました。
ちょっとは新しい風、吹くかなぁ。
三宿だとかボエムっていうとバブル期を思い出します
人生の明暗を分けましたな。。。
今はまっとうに生きております。