15日(月)はベイサイド大村の忘年会を行ないました。


今年の料理はいかがですか?美味しそうでしょ!これに茶碗蒸しとデザートにプリンもついてましたよ。皆さん、たくさん食べていらっしゃいました。


理事長の挨拶の後、今月の誕生者紹介がございました。今月は3名の方が誕生日を迎えられ、皆さんと一緒にお祝い致しました。おめでとうございました。




さぁお待ちかねの演芸会のスタートです!
トップバッターはこの日の為に日々練習を重ねてこられた「日舞クラブ」の皆様による舞が披露されました。見ている方はウットリされていました。
カラオケでは初参加の方も相次ぎ、大変盛り上がっていました。あまりの楽しさに職員も飛び入りしました(写真が無いのが残念です)
そして今年もトリをつとめていただきました「歌謡物語 広東ブルース」! 最高でした!!
楽しい時間はアッという間に過ぎてしまいました。また一緒に盛り上がりしょう(^^)v
まず始めに、ブログ更新をずいぶんサボってしまっていましたことをお詫び
申し上げます。スミマセンでした。m(_)m 今後このような事がないよう気を
つけます。
さて本題ですが、12月12日(金)に三浦小学校6年生の皆さんが交流会として当施設に来訪されました。


生徒さんの挨拶の後、歌やリコーダーの演奏、「よさこい」の踊りが披露されました。


出し物が終わると生徒さんから入居者の皆さんへ手作りのカレンダー等のプレゼントを渡されました。入居者の皆さんも大変喜ばれました。
その後、食堂とデイサービス室へ場所を移動し、生徒さん達と楽しく昔話をして過ごしました。しゃべっている皆さんの笑顔がとても印象に残る1日でした。
次はもちつきですね!待ってま~す(^^)