プロジェクト管理ツールRedMineを使用し始めて数ヶ月、使用というより試用ではあるんですけど、
今のところ、使い勝手が良くて気に入っています。
現在、最新Ver0.8.4ということで、開発途上ではあるプロジェクトですけど、今の時点でも十分に使えます♪(自分が導入しているのは0.8.3です)
そんな中、googleグループコミュニティにおいて、ガントチャートに日付を表示しているという掲載を見つけ、参照元サイトを参考に、自分も同様にカスタマイズを実施しました際の、メモです。
参考元サイト:http://labo-ss.net/blog/?itemid=46&catid=2
手順:
1. $(Redmineインストールフォルダ)¥app¥views¥issues¥gantt.rhtmlをバックアップ
2. gantt.rhtmlをエディタで開き、上記サイト記載の変更を加える。
3. gantt.rhtmlを保存し、ブラウザで動作確認を実施する。
但し、これだと単に人様の真似ごとをしただけで脳がないので、自分なりのカスタマイズを追加。
・独自カスタマイズ1. 上記変更により、平日のガントチャート内下部にラインが入り、デザインが壊れる不具合があるため、下記修正実施。
「if show_day_num」内のheight算出処理に「*2」を追記
height = g_height + header_heigth*2 - 1
・独自カスタマイズ2. 土曜はブルー、日曜はレッドで表示。
「if show_day_num」、「if show_days」それぞれの「div」タグ内に下記を追記。
<%= "color:blue;" if wday == 6 %>
<%= "color:red;" if wday == 7 %>
んで、できあがったガントチャートが添付画像の通り♪自己マン♪
Rubyは扱ったことなかったけど、Javaに似てるし、他の部分のコードを見て書き方をマネながらコーディングしたらできちゃいました♪
※カスタマイズしたファイルのソースはコチラ(参考にする人がいれば・・)
http://cid-348053250ed8ed0b.skydrive.live.com/self.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b/gantt.rhtml
今のところ、使い勝手が良くて気に入っています。
現在、最新Ver0.8.4ということで、開発途上ではあるプロジェクトですけど、今の時点でも十分に使えます♪(自分が導入しているのは0.8.3です)
そんな中、googleグループコミュニティにおいて、ガントチャートに日付を表示しているという掲載を見つけ、参照元サイトを参考に、自分も同様にカスタマイズを実施しました際の、メモです。
参考元サイト:http://labo-ss.net/blog/?itemid=46&catid=2
手順:
1. $(Redmineインストールフォルダ)¥app¥views¥issues¥gantt.rhtmlをバックアップ
2. gantt.rhtmlをエディタで開き、上記サイト記載の変更を加える。
3. gantt.rhtmlを保存し、ブラウザで動作確認を実施する。
但し、これだと単に人様の真似ごとをしただけで脳がないので、自分なりのカスタマイズを追加。
・独自カスタマイズ1. 上記変更により、平日のガントチャート内下部にラインが入り、デザインが壊れる不具合があるため、下記修正実施。
「if show_day_num」内のheight算出処理に「*2」を追記
height = g_height + header_heigth*2 - 1
・独自カスタマイズ2. 土曜はブルー、日曜はレッドで表示。
「if show_day_num」、「if show_days」それぞれの「div」タグ内に下記を追記。
<%= "color:blue;" if wday == 6 %>
<%= "color:red;" if wday == 7 %>
んで、できあがったガントチャートが添付画像の通り♪自己マン♪
Rubyは扱ったことなかったけど、Javaに似てるし、他の部分のコードを見て書き方をマネながらコーディングしたらできちゃいました♪
※カスタマイズしたファイルのソースはコチラ(参考にする人がいれば・・)
http://cid-348053250ed8ed0b.skydrive.live.com/self.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b/gantt.rhtml
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます