あの道長がまひろに上げた紙が素晴らしいよね、千年前にあの紙を
沢山貰ったまひろを怪しんだ奥方は正しい、勿論実際の物ではないが、
大河で今作らせたであろうあの紙も本当に素晴らしい
NHKやるじゃん、今十二単は残っていないらしいが、日本てすごいよ
この災害だらけのそして戦争で焼け野原になった国で千年前のお話を
再現できるなんて、他所ではないと思うな、他国の千年前は何をして
居たのだろうか、それを国民が読んでいる人もいない人も
想像がつくなんて
でも日本は戦争ばかりしていたわけでは無く
少し出てきたが他国からの(というより山賊海賊)からの侵略を二度
受けて居るだけで実際に海岸ぺりで終って居要る、
両方とも武士の力で止めている。
しかし連れていかれた男女は辛い人生だったろうな、全く記録がない
のだろうか、日本には余り捕虜を奴隷にするという風習が無いから。
まあ道長の頃は貴族が出ているが、武者が止めたことには間違いが
ない。だから平和が長くて暇を持て余すやんごとなき人々が文化を
花開かせた訳。
まあ庶民は青息吐息の生活に違いないけど時はそんなこと
構ってくれないからね