goo blog サービス終了のお知らせ 

Genzooのブログ

日々の出来事・気が付いたことを綴っています。

グラミー賞にノミネートされている「アリー/スター誕生」を見てきました

2019-02-10 23:32:31 | Family
前から見たいと思っていた映画で、ちょうどグラミー賞にもノミネートされているので、連チャンで見に行ってきました。

アリー・スター誕生

主演の「レディ・ガガ」を知ってはいましたが、歌はあまり聞いたことはなかったので、こんなに歌唱力があるとは・・・ビックリしました。

2人がデュエットで歌っていた「Shallow」は圧巻でしたね。

今日の一曲 「Shallow (A Star Is Born)」 by Lady Gaga, Bradley Cooper




話題の映画「ボヘミアンラプソディ」を見てきました

2019-02-09 22:55:56 | Family
ロングランを続けているし、何回も見たという話もよく聞くので、話のネタに「ボヘミアンラプソディ」を見に行ってきました。

ボヘミアンラプソディ

Queenのファンではなかったですが、ちょうど青春時代にピッタリとはまっていて、ほとんどの曲はリアルタイムで聞いていたので懐かしかったですね。

だから、感動というよりも懐かしさが優ってましたね。

ひとつ気になったのが、映画の中で、MCハマーの曲が流れていたことです。

「U Can't Touch This」というラップの曲です。

MCハマーって、確か1990年代に流行ってたので「なんで?」と、?マークが頭の中をグルグル回ってました。

帰ってからGoogle先生に聞いてみると、MCハマーの曲には原曲があり1981年にリリースされていた「Rick James - Super freak」がその曲で、その曲がかかってたんですね。

面白いことに、Google先生に聞こうとして「MCハマー・・」と入力しようとしたら・・・検索予測候補に「MCハマー クイーン」と出てきてました。

映画を見て疑問に思った人がいっぱい居てたんですね(笑)。

今日の一曲 「Bohemian Rhapsody」 by Queen



元PTAメンバーとの新年会に出席してきました

2019-02-01 23:36:51 | Family
元PTAメンバーと当時の校長・副校長先生も交えての新年会に行ってきました。

「PLUM茶屋町」というアジアンテイスト溢れる店なんですが、なぜか店名通りいろんな梅酒が飲み放題でした。

PLUM茶屋町

今日は、北新地では「おばけ」の日だったので、二次会は北新地へ向かいました。

花魁とか奇抜な衣装の女の子がいっぱいで、見てるだけで楽しかったですね。

QUICKONE

締めはそば屋に行ったのに、急にラーメンを食べたいと誰かが言ったもんだから、板わさと海苔とビールだけ飲んで・・・なぜか「ちんみん亭」のサンラータンメンを食べに行くことになりました(笑)。

喜庵

最初に飲んだ梅酒が良く効いていたのか、みんな出来上がっていて、久しぶりに会うメンバーとの楽しい時間を過ごしてきました。

今日の一曲 「Irresistiblement」by Sylvie Vartan



地元の「えべっさん」にお参りに行ってきました

2019-01-10 23:33:39 | Family
一昨年に開催した中学の同窓会で作成したDVDが1セット必要だと連絡があったので、地元の居酒屋「373」に寄りました。

今日は「本えびす」なんで、早めに店を閉めて「えべっさん」にお参りに行くというので、他のお客さんも一緒に地元の呉服神社にお参りに行ってきました。

呉服神社

確か去年も1月10日の本えびすの日に、同窓会の用事で「373」へ行って同じ会話があって、一緒に「えべっさん」へ行ったよねと・・・なんか毎年同じことをしてますね(笑)。

今日の一曲 「What A Wonderful World」by Louis Armstrong



ウォーキングで近くの茶臼山公園に行ってきました

2019-01-04 22:11:16 | Family
昨年受けた健康診断での検査数値が悪かったので、また健康保健の保健指導を受けています(汗)。

食事のバランスと歩くことを指導されているので、ウォーキングを復活しました。

ウォーキングといっても、1日1万歩を目標に歩こうと指導されているので、さっそく元旦から五月山のほうへ向かって歩いてきました。

今日は少し挫けて、五月山の手前の茶臼山公園まで歩きました。

茶臼山西

10年ぶりに、この公園を訪れたんですが、きれいに改装されていました。

茶臼山南

北側は五月山なので360度とは言いませんが、東・南・西とぐるり開けていて、あまりの景色の良さにびっくりしました。

茶臼山東

もしかしたら五月山展望台からの眺望よりも、こっちの方が綺麗かもしれません(笑)。

今日の一曲 「The Show Must Go On」 by Three Dog Night



初詣に高津宮・難波神社にお参りに行ってきました

2019-01-02 22:25:05 | Family
服部霊園に墓参りしてから、高津神社に初詣に行ってきました。

高津宮

破魔矢とお札を買ってからおみくじを引いたら、息子と2人とも「凶」でした。

おみくじ

確率の低い「凶」を、2人とも引くということは、今年は運も引きも強いと思うことにします(笑)。

その後、昼ごはんに「うなぎ」でも食べようと阿倍野へ行ったんですけど、阿倍野界隈は人で溢れていて、どこのお店も大行列でした。

しかたがないので、少し外れたところにあった「三田製麺所」というつけ麺屋で「油そば」を食べて帰りました。

ここの「油そば」は、おいしかったですね。

帰りに、難波神社にお参りして帰りました。

難波神社

今日の一曲 「We are the World」 by USA for Africa



年末ぎりぎりに年賀状の作成を・・・

2018-12-29 22:32:18 | Family
昨日、会社の大掃除が終わってから年賀状の作成を始めました。

一応、挨拶回りの途中で郵便局に寄って、会社と個人の分の年賀状と年賀切手は仕入れておきました。

年賀切手

今日から休みなんだけど朝から出社して、会社の分と個人の分をなんとか今日中に作成することができました。

年賀状

あと残っている年内の仕事は、家とトランクルームの大掃除ですね(汗)。

今日の一曲 「Dschinghis Khan」 by Dschinghis Khan



今日は朝から仕事でした

2018-10-21 22:03:49 | Family
今日の日曜日は、朝から仕事で客先へ行ってました。

新しい電話機の導入で、道を隔てて離れたところにある本社・倉庫間をインターネットVPNで接続してIP電話を導入することにより、本社・倉庫間を内線で使用できるように対応しました。

15時頃には終わるかなと思ったのですが、設定にてこずっていて結局18時近くまでかかりました。

夕方にちょうど地元の友だちから晩御飯のお誘いがあったので、帰りに石橋の「MAHIRO」で軽く飲んで帰りました。

MAHIRO

久しぶりに行ったのですが、美味しかったですね。

今日の一曲 「It's The Falling In Love」 by Carole Bayer Sager



秋晴れの良い天気で夕焼けがきれいでした

2018-10-08 22:43:50 | Family
この3連休は、久しぶりにゆっくりと過ごしました。

この最近、週末ごとに台風がやってきていて、この連休も初日は台風の影響でパラパラと雨が降っていましたが、後半は良い天気になりました。

連休最終日は秋晴れの快晴になり、きれいな夕焼けが西の空を染めていました。

夕焼け

今日の一曲 「Birdland」by Weather Report