12日~14日まで生野銀山の近くにある魚ヶ滝へキャンプに行ってきた。

大雨の影響で川の水が増水していて、魚ヶ滝の天然ウォータースライダーが滑れなくなっていた。
でも流れがすごかったので流れるプールみたいで、子どもたちは喜んでいた。
それと水の冷たさが半端でなく根性を入れまくらないと泳げなかった。

例年晩は寒くて焚き火がないと過ごせないが、なぜか今年はそんなに寒くなく過ごせた。
今年は梅雨明けも遅かったので、そのあたりが影響しているんだろう。


大雨の影響で川の水が増水していて、魚ヶ滝の天然ウォータースライダーが滑れなくなっていた。
でも流れがすごかったので流れるプールみたいで、子どもたちは喜んでいた。
それと水の冷たさが半端でなく根性を入れまくらないと泳げなかった。

例年晩は寒くて焚き火がないと過ごせないが、なぜか今年はそんなに寒くなく過ごせた。
今年は梅雨明けも遅かったので、そのあたりが影響しているんだろう。
