横濱から発信☆婚礼と大人女性の美容の世界観

ブライズビューティ、着物、ヘアメイク、エステなど大人女性のレトロでモダンな美容の世界観をお伝えします。

十二単の超入門知識

2019年05月02日 | 大人婚

年号が変わって今年は皇室の行事がたくさん

行われます。

皇室行事の正装といえば十二単衣

新皇后陛下の「即位礼正殿の儀」は10月

22日に行われます。皇后様の装束が今から

楽しみですね。

 

では、興味はあってもなんだか難しい

十二単を超簡単にお教えしますね。

 

分かりやすいように質問形式にしてみました!

Q 十二単は本当に12枚も着物を着るの?

A 本当に12枚着ます。下から順番に名前が

ついています。(1,2,3,8を数えないで8枚

という説もあります)

1、小袖(こそで) 現在の着物の原点

2、長袴(ながばかま)未婚、既婚により

色が違います

3、単(ひとえ)

4、五衣(いつつぎぬ) 単の上に5枚着ます。

色重ねが四季に応じてグラデーションに

なります

5、打衣(うちぎぬ)

6、表着(うわぎ) 今まで重ねてきたものの

一番上に着る織衣で立体感のある豪華なもの

7、唐衣(からぎぬ)表着の上に羽織る羽織の

ようなもの、正式な場では必ず着用

8、裳(も) 唐衣の背中にあてた裾を長くひくもの

以上12枚です!

 

Q, 十二単衣はいつからあるの?

A 奈良時代の後期に原型が生まれました。その後平安

時代中期に貴族の女性が着ていました。「源氏物語」

「枕草子」「竹取物語」のかぐや姫、そして

お雛様などでイメージが湧きますね。

 

Q 十二単は重そうだけど何キロぐらいあるの?

A 約20キロぐらいあったそうです。冬は

防寒になりましたが、夏はさぞ暑かった

でしょうね。

 

Q 十二単衣の小物について教えて

A. 檜扇(ひおうぎ)手に持つ豪華な扇

帖紙(たとう)胸元に忍ばせる懐紙

しとうず  こはぜのついていない足袋

 

Q コブラのようなヘアスタイルは何?

A.大垂髪(おおすべらかし)といいます。

両サイドを大きくはらして 後ろ髪を

長く ひくスタイルは江戸時代末期

からといわれています。それ以前は

ひたすら長く伸ばした黒髪スタイル

でした。

 

いかがでしたでしょうか?

ざっくりとイメージをつかんでいただければうれしい

です。

ブライズビューティ・ビーセレブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿