goo blog サービス終了のお知らせ 

★チロル マリンバ日記★

マリンバ奏者大澤千紘です!

レッスンも行っています!
ホームページからどうぞ!

すごろく

2025-01-08 18:39:00 | Weblog
双六というゲームの発祥の地は紀元前2600年頃のメソポタミアといわれ、双六【雙六】という名は、「六の目が二つ」、つまり振って出る最大の数という意味




そんな歴史が




なんとなくそんな話になりすごろくやりたくなっています







小さい頃は人生ゲームやったり花札やったり





福笑いは
介護の勤務先でやったなぁと



笑顔になるきっかけができますね














毎日に笑顔が必要だ














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七草粥 | トップ | 新年の電車ストップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。