おーいお茶の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/5f6644fd7219b23b5fbaae684c7b0e2a.jpg?1613729332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e5/6a9875987d7b069fb05a3163a702a5a0.jpg?1613729475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/5f6644fd7219b23b5fbaae684c7b0e2a.jpg?1613729332)
俳句大賞
実は以前オリジナルパッケージ当たったことがあります。
その時は、
名前だった気がします。
おーい
○○
みたいな。
こちらは俳句。
締め切りもうすぐみたいです。
ご興味ある方ぜひ!
テーマも自由
なんだか毎日を考えるきっかけになりそうですね。
そして、
マックの
ハッピーセット
ついに
鬼滅の刃
売り切れ確実ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e5/6a9875987d7b069fb05a3163a702a5a0.jpg?1613729475)
人気ってすごいなあと本当かんじます。
先日も、テレビで
子供が泣きそうになる時、
鬼滅の刃の声優さんが名前を呼ぶだけで
笑顔に。。。
人を幸せにできちゃう。
凄い。
今週末も動画制作
クラブハウスも色々話を聞いたりしています。
参考になるものは取り入れよう。
情報量が多すぎる今。
判別するスキルが必要だ。
よくいう
リテラシー。
というか最近ニュースもカタカナ多すぎるような。。。
今日、私は
トリガーになる
と言われて
意味不明に陥りました。
結果
IT用語としての「トリガー」
ということがわかりました。
是非気になる方
調べてみてください。