★チロル マリンバ日記★

マリンバ奏者大澤千紘です!

レッスンも行っています!
ホームページからどうぞ!

ラーメンスープで車が走る!

2022-04-20 19:00:00 | Weblog
今日の興味深いラジオ


「九州に豚骨スープから軽油を作って、車を走らせている会社があるらしい」
  

 緊迫する国際情勢で拍車がかかり、値上がりの報道が絶えない石油関連の話題。


豚骨スープの飲み残しをラーメン店から集めて、石油に頼らないバイオディーゼル燃料(BDF)を製造し、運送業務を行っているという。





すごい。。。!!




今日のラジオだと


ラーメン屋からお客さんが残したスープや廃棄のスープをもらって

燃料に変えるという。



いつか

全てラーメンスープで走る車も出てくるかもしれない!!





今は使える車は限られているらしいが

変わっていくような気がする。




発想ってすごい。



全くイメージがわかないのにそこから生まれている。













私も全く関係ないものに興味を持ってみよう



なんだろう。。。!




斎藤ホテルで何か発見があるかも。





コンサートまであと2日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーマンズコーヒー

2022-04-19 19:08:00 | Weblog
先日


ポット入れて作る気力がなくて





一人分のドリップコーヒーを入れたんですが



なんだか
とてもおいしくて








ウーマンズコーヒー



ヒルス ハーモニアス ホンジュラス ウーマンズコーヒーブレンド




生産に携わる女性の雇用や社会活動をサポートする「IWCA」認証コーヒーをブレンド。フルーティーな酸味と甘みのある味わいが特徴です。







女性雇用、サポート


そういう取り組みもあるのですね。



香りも甘味も

とても美味しかったです。




それをコーヒー好きな方に聞いたら




ヒルブロは間違いないよ!



ヒルブロ??






詳しい方は
いろんなこと知っているなぁ。



コナコーヒーがおすすめらしいです。








女性雇用といえば



牛丼屋さんの

話も

生々しくて、
なんだか残念な気持ちですね。









最近ふと思います。


常識は

毎日で変わる。。。


周りの影響で全て変わる。







昔だったら、

女性差別なんて当たり前。








いえ、ちょっと人の普通の感覚について

残念に思うことがあって。




自分のキャパを広げるしかない!



今の時代に生きていて、

日本で生きていて私は幸せだ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てられないもの

2022-04-18 18:59:00 | Weblog



昨日のにちてんの

テーマが


私の捨てられないもの






なんだろうなぁーと




最後のリスナーさんの一通には

うるっときました。。。

亡き母からの手紙。




そういうの弱い。。。泣



 


以前はなかなか捨てられないというものがたくさんでしたが



思い出、とか
お気に入りとか。。



今はかなり割り切るようになった気がします…。





捨てられないものランキングなるものを発見し



1位 服
2位 本・雑誌
3位 写真・手紙・はがき
4位 食器
5位 ぬいぐるみや人形




服。



理由が

いつかまた着られるかもしれない


とか


痩せたら着られるとか。









数着取っておくのは良いのかもな。


私も以前着た衣装


なかなか捨てられないかも。




皆さんの捨てられないもの

なんですか?




雨がすごい




頭もグーっといたい





本番まで体調整えよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設演奏

2022-04-17 19:41:00 | Weblog

今日は施設演奏日。




初めてマリンバ持ち主のスタッフさんとDUO。

当日初合わせ。




少ししか合わせられませんでしたが


キレイーー!!!






















とてもキレイに響き渡りました。




デュオ


楽しいなぁ。





#施設 #老人ホーム #コンサート #春 #カノン #canon #パッヘルベル #演奏 #duo #マリンバ




今月のお花もとても綺麗でした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終リハ

2022-04-16 22:32:00 | Weblog
今日は最終リハ






PCを開けて

残りの雑務をこなし




来月の予定の確認



頭がごちゃ混ぜになってきたので、

とにかくメモにおこすようにしています








今日の動画は










春よこい





今回コードが変わり、
雰囲気が全く違う感じ



不思議だーと思います^^








やっと実現出来そうな長野




長野広いなぁ













でも、直前まで分からない。

気を引き締めて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グチの壺

2022-04-15 19:30:00 | Weblog
やってもやっても終わらない。


グーっと頭がいたい
    








こんな面白いものを発見。









 


王様の耳はロバの耳ーー!!


的な。



声を小音にしてくれるらしい。







なんだか笑えたので



笑って乗り越えようと思います。





明日は最後のリハ。




やる事午前中に終わらせて


リハに望みます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ定期便

2022-04-14 19:15:00 | Weblog
今日の


不思議の

ラジオ特集





コロナからなのか



おやつ定期便

が流行っているとか。





自分で選ぶのではなく、


その人の嗜好に合ったものをチョイスして


毎月送ってくれるらしい。





好きなスイーツを買うのではなく



これどうぞという感じだろうか。





更に、


こんな
おやつ診断的なものもあった












自分で決めるのではなく
決めてもらう。



現代的だなぁと感じた。




おススメで

あっ食べてみよう!

とかはあるかもしれないが、

毎月




「あなたにはこれが良いですよ」



と。




なんだか


モヤっと。


でも、




知らないスイーツを知れる機会なのかもしれない!






色んなサブスク。




音楽

マリンバ動画のサブスクも

ありかな。。。(^_^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープ ブレス

2022-04-13 19:11:00 | Weblog
英語にしてみたかっただけです



言っていることやっている事が違うと


イラッとしてしまう事多く、



つい、

文面やチャットも

感情が出てしまう事も。。。



と。





深呼吸だ!!



と。








怒っても始まらない。



それも対応できるくらいの器の大きなにんげんになろう。





よく、

怒っている時、クレームも、


少し間を開ける、

時間をおくと熱が冷める。




だからこそ、深呼吸。



イラッとすると
考え方が小さくなる。






と感じた。



まだまだ器が小さいなと。







今週は施設演奏。


初めてスタッフの人とマリンバデュオ!







ディズニーランド

もうすぐ


お祝い!







行ってないなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待以上

2022-04-12 19:13:00 | Weblog
自分のためにも周りのためにも。。



人には



あまり期待しないようにしていますが







期待していなかったことで

嬉しい事がありました。



先日動画をつくった

アルデバラン。


わたしが無理やり譜面を作り上げて、

更に段落も間違えて、


とても見にくい譜面だったんです。




なんとなく雰囲気分かれば演奏できる!

とその日に合わせました。






そしたら、


ピアニストからメルが





譜面をPCで打ち直しをし、


譜面を作成!!




すごーーーー!!!



全く
無かったものから一曲

譜面が






音楽愛。。。)^o^(





今後も使えると作ってくれたんだろう。



有難うございます!





さて、今日の帰り道。


半袖の人がいたり、
スーツの人がいたり。






そして

ギラギラしている人がいた。


なんだろう。


マスクがギラギラしています。



おばさま。




何かのイベント?
いや、日常で使っているのか?











社交ダンスやっている雰囲気の方でした^ - ^



毎日色んな発見。









PCかじりつきの毎日だけじゃダメだ!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星座

2022-04-11 18:57:00 | Weblog
昨日のアルデバラン




そう

星座の名前


私は全く知らなかった。


動画を上げたところ、

いつも応援してくださっている方から



以前望遠鏡で見ていたと。









アルデバランは、私が望遠鏡を買った時、探すのに夢中になった「夜空の宝石」と言われる小さな星です。






「冬の大三角形」のそばにある



夜空の宝石。



なんて素敵な。。




今の私は毎日グッタリしていて、

夜空を見上げていない



アルデバラン

おうし座の固有名。 


アラビア語で「後に続くもの Al Dabaran」の意

朝の連続ドラマ
「カムカムエヴリバディ」の主題歌
A Iさんが歌っていますが、

ドラマの内容が和菓子作りの後継者のお話
まさしく後に続くもの








そんな意味が込められているのだろうか。






空を見上げて




深呼吸!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする