痛みからの脱出~ぎっくり腰の慢性化~

身体中の痛みから解放されるまでの記録
ぎっくり腰からの慢性痛
腰・背中・臀部の痛み
MPS(筋筋膜性疼痛症候群)

腰痛対策アイテムその2!

2015-04-25 | 闘病
◆腰痛対策アイテム2

腰痛対策グッズの紹介

☆コルセットについて

腰痛持ちにとってコルセットは必需品ですよね。

ぎっくり腰になった直後は、病院で作ってもらったコルセットを使用します。



固定がかなりしっかりとしているタイプなので、直後の痛みも大分軽減されますね。

ただこのコルセットを使う期間は長くても1ヵ月位ですね。

直後数日は一日中着けていますが、それ以降は1~2時間位で外すようにしています。

ずっと着け続けていると『筋肉も弱まってきます』し、なにより『手放すのが怖くなり慢性化する』可能性も高まると思います。

自分は既に慢性化状態なので、極力しないようにしています。

更に、痛みが背中の方に移動し痛みが逆に強まる事もあるからです。

ぎっくり腰の痛みが治まった後は市販のコルセットを使用しています。



腰を曲げて作業したり、軽い運動する時に『軽くて腰とお尻を固定するタイプ』と、『かなり細いタイプの骨盤ベルト』の2種類を常に持ちあるき、状況で使い分けています。

数年前まではコルセット無しでは怖くて座れなかったのですが、今は恐怖心を取る為と筋肉を弱めない為、普段は極力使用しないように心掛けています。


またぎっくり腰になったら。。


という気持ちは常に付きまといますが、そこを頭から取り除く事も大事だと思いますね。

頼りすぎも良くないといった感じです。

何より『慢性化すること』が一番良くないですからね。



☆カイロについて

やっと暖かくなって使う頻度も減ってきましたが、貼るホッカイロもかなりの必需品ですね。

温めると痛みも軽減しますし、冬は寒くて無意識にでも腰に力が入るので腰の筋肉を緩める為にも良いと思います。

今はかなり安い物が色々売っていますが、物によっては12時間~24時間まで持つのもありますね。

自分が使っているのは24時間持つので少し高いですが全然良いです。

色々試してみると良いと思いますよ。違いがありますので!

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

痛みは脳の勘違い\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2015-04-24 | 闘病
☆脳の勘違い

通常は痛みが無いのが普通ですが、痛みが慢性化してくると脳が勘違いを起こし、痛い状態が正常と判断してしまうのではないかと思われます。

身体にはどこにも異常は無いはずなのです。

勝手に身体の損傷を検知して脳に伝える痛覚回路そのものに異常が起き,誤作動しているのです。

いわゆる『神経障害性疼痛』と呼ばれるものです。


この神経障害性疼痛に効く薬としては、新薬のトラムセットとリリカが良いと言われていますが、残念ながら私は2年程続けましたが効果は有りませんでした。

腰に湿布を貼ると腰が和らぐのですが今度は代わりに背中が痛み出してくる。

次に背中にも湿布を貼ると今度はお尻の辺りが痛くなる。

仕舞には湿布も効かなくなり、最終的には全身に痛みが出てくる。

つまりどこか痛くないと気が済まないといった状況です。

『ねえ、今痛くないよ。おかしいね?どっか痛み出そうか』



と、まるで身体に問いかけて常に痛み信号を出しているかのように(*_*)

この脳の誤作動を修復しない限り慢性化は治らないような気がします。

ただ痛みが痛みを呼び常にループしている状態です。

このループを断ち切らなければなりません。

意識から痛みを無意識に消去していくしかありません。

どうしたら良いものか。。


痛みを意識しない、考えない

痛みを感じたらその姿勢体勢、状況を変化させる

ストレスを感じる事を極力しない

痛みを忘れる位の楽しい事を見つける

治す事に焦らない、執着しない



簡単そうで全部中々難しいんですよね。これが(*_*)

脳にリセットボタンでも付いてればいいんですけどね。初期化モードとか(笑)

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

自分の身体は自分で治せる!

2015-04-18 | 闘病
◆もはや、自分の身体は自分で治す!

オアシス(スポーツジム)

数々の病院を巡り、色々な角度から治療を行ってまいりましたが、病院での治療だけではもはや完治は難しいと思い始めていました。
立ち上がる時や動作の始めに痛みがある方も多いかと思いますが、自分の場合は真逆で同じ体勢でいる事が一番痛みを感じるので、適度に身体を動かす事は効果的ではないかと判断しました。

『よし、ジムでストレッチと筋力強化を試みる事にしよう。』

筋トレ等は逆に悪化させる可能性もと賛否両論ですが、ここは自力で治す決意をし即行動。
2014/6月より近所のジムに通い始めました。
まずはとにかく固まりきった筋肉をほぐして行く事をメインに。
あせらずゆっくりと(笑)
数名のトレーナーについてもらい様々なストレッチを教えてもらいました。
1回1時間7000円程度なので、お財布事情はかなり苦しいです(苦笑)

トレーナの方に色々なストレッチ方法を伝授されました。
特にその中でお尻のストレッチを教えてもらったのですが、これがかなり効果てき面!
毎日毎日繰り返し、家でも頻繁に繰り返していると徐々にですが痛みは軽減していきました。
仰向けに横になり、片足の足首と膝を持ち抱え込む形で膝を内側から逆の足側に伸ばしていく感じです。

↑ちょっと違いますがこんな感じです。

グーッとゆっくり足をぎりぎりまで傾けていくと、かなりお尻の筋肉がピーンと引っ張られる感じがします。
逆の足は膝を伸ばし必ず真上に向けて下さい。正しい姿勢でやらないと効果ありません。
戻すと何となく筋が伸びて筋肉も和らいだ感じです。
身体の硬さにもよりますが、これは本当に試した方が良いと思います。
ネットで検索した腰痛体操、お尻のストレッチ、軽い筋トレ、薬の変更の効き目もあるのか徐々に改善に向かいました。

日々の繰り返しで、仕事へも半年がかりで何とか復帰へ!
そんな単純な事でともお思いでしょうが、
最終的には自力で治す!
結果これが一番なのかもしれませんね。
ただ毎日毎日の継続と自分で治そうとする意識が非常に重要です。
そんなすぐには良くなりません。
そんなに簡単でも甘くはありませんよ。継続、忍耐です。

たまたま本屋に立ち寄ると、そんなタイトルの文庫本があったのを見つけて買ってみました。
が、これは余り役に立ちませんでした(笑)

しかし、あくまでも今までの様々な経験があって、それをプラスしての結果である事は間違いないとは思います。
皆さんも色々行動して試みる努力をしてくださいね。

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

痛みの原因はストレス!?痛みとストレスのループ↺

2015-04-17 | 闘病
◆痛みとストレスのループ↺

☆ストレスと痛みの関係

ストレスには仕事、人間関係、病気、悩みなど様々あると思います。
しかし、ストレスの器は一つで全てのストレスはその一つの器に蓄積され、器が満タンになり少しでも溢れると身体に何かしらの異常が生じると聞きます。

ストレスもその器の大きさも人それぞれですが、目に見えるものでも数値化される訳でもないので厄介です。
自分はストレスを感じないという人もいると思いますが、知らず知らずに溜まっているかもしれません。
どこの病院に行っても原因が解らないと言われる方、見えないストレスが原因の可能性も大です。
私の場合解りやすい位身体に現れます。

結核
20代半ばの頃人間関係で酒ばかり飲み食事もろくにとれない位悩んでいる頃、会社の健康診断のレントゲンで肺に影が見つかりました。
総合病院で精密検査の結果、結核で即入院となりました。
毎日臀部に90日注射をするのは嫌でしたが、特に他に痛みも無く3ヶ月で退院し、そのまま薬を飲み続け1年で完治したので良かったですが。
昔なら死の病気ですね(^_^;)沖田君に飲ませてあげたかった。。
これは余談ですが、結核は伝染病なので国が医療費をほぼ全額負担してくれる為、給料がまるまる貯金され、私の場合痛みも全く無かったので結果得した感じの病気でした(笑)
隔離病棟で監禁生活を余儀なくさせられますが。。
よく脱走してましたけどね(笑)

原因不明の痒み
20代後半の頃は仕事の忙しさで悩みが多く、身体全身に発疹ができ、原因不明の痒みに襲われました。
最初に行った皮膚科ではダニに刺されたのだから大丈夫などと適当な事を言われました。
全く改善しないので次の皮膚科に行きそれを伝えると、どう見てもダニの痕では無いと鼻で笑っていました(笑)
ヤブにあたったな(ニヤリ)的な。
しかしその病院はステロイドを全く使わないというこだわりの医師で、そこで処方された薬が全く効かず逆に顔がケロイド状になって悪化してしまいました。
これは酷いと、その他何件も病院を巡りましたが全くの原因不明。。
最終的にはアトピーということで2年間苦しみましたが、ステロイド錠剤を1年服用し何とか治りました。
痛みは我慢できても痒みは本当に我慢ができません。。
ある意味この痒みの時期の方が地獄だったかもしれません。
今でもたまに軽い発疹がでる為、副作用の強いステロイド錠はやめましたが、アレグラとステロイド軟膏は手放せません(*_*)

腰痛
30代から現在にも至る腰、背中全体を中心とした全身の痛みです。
最初の原因はぎっくり腰ですが、その後の慢性化にはやはり様々なストレスが関係すると思われます。
女性と別れたりなどもありますが、親兄弟からはそれが原因なんじゃないか?と色眼鏡で見られているのではないかという事も逆にストレスになりました。
そんなのは痛みの苦しみに比べたら些細な事に過ぎませんでしたから
当時仕事が非常に忙しく何ヶ月も深夜近くまで座り続けなければならない事が多く、強い痛みを常に我慢し続ける日々が続きました。
終わりが見えない毎日で納期と仕事量でストレスも溜まり続けていたと思われます。
ぎっくり腰自体は一週間も安静にすれば良くなりますが、慢性化するとそうはいきません。
慢性化させない為に、いかに脳にストレスを与えないかは非常に重要な部分だと思います。
痛みは更なる痛みを呼びます。痛みとストレスをいかにループさせないかが鍵になります。


仕事の代わりはいても身体の代わりはいません。


今やらなきゃ、自分がやらなきゃ!と思う事もあると思います。
それは仕事であったり受験勉強、試験勉強であったり日々の家事であったり、人それぞれだと思います。
しかし、最終的に後悔しない為にも、なってしまったらきっちり安静期間を取り、その間は他の事は後でどうとでもなる!
と多少無責任位に割り切る事も重要だと思います。
ただ周りの人の理解と協力も必要だと思います。
痛みは目に見えるものでは無い為、きちんと理解をしてもらう事はとても難しい事です。したがって自分の努力も必要です。
私は何度も今まで後悔してきました。
あの時無理しなければ、きっちり安静にしてればと。。
『生きる』にあたって何より重要なものは、やはり『健康である事』これにつきますからね(^_-)
後悔先に立たずです。

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

疲労の蓄積!!~ぎっくり腰の前兆

2015-04-11 | 闘病
◆疲労の蓄積に注意!


☆疲労の蓄積はぎっくり腰の前兆

疲労は知らず知らずに蓄積し、最終的に身体に異変が生じると思われます。
私はよく腰の少し上の右の背中の筋肉がよく『ピクピク』と痙攣します。

よく疲労で目の周辺なんかがピクピクとなるあれです。
どの医者の先生に言っても原因は良く解らないらしく、自然と治るから気にしないようにと言われます。
一応漢方薬の芍薬甘草湯を処方されますが、一向に治りません。
大抵の場合長時間座っている時に痙攣がおきるので自分の見解は、これは疲労の蓄積の合図でぎっくり腰の『前兆』を表している様な気がします。
現にそれでもほっておいて座り続けて仕事をし、ぎっくり腰に何度かなっています。
余り気にし過ぎないようにはしていますが、今では痙攣が始まると30分程度横になるようにしています。
ぎっくり腰は大抵なる前に何らかの前兆があると思います。

ピキッとした痛みが走る

鈍い痛みが続く

筋肉がつっぱった感じがする

筋肉がピクピクと痙攣する

ズキンとした痛みがあったがそれから何でもない


など他にも色々あると思います。
魔女はいつ何時現れるか解りません。。

私は歯磨きの最中や、プリンターから紙を取ろうと手を伸ばした瞬間などほんの些細なことでなりました。
しかしその前に必ず何らかの前兆がありました。
これらの前兆を見逃さず必ず体勢姿勢を変えたり休養を取る事をお勧めします。
何事も無理は禁物です。甘く考えていると必ず地獄を見る事になります。気をつけましょう。

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

腰痛対策アイテムその1!

2015-04-10 | 闘病
腰痛対策グッズの紹介

☆椅子やクッションについて

腰痛持ちにとって椅子やクッションは非常に重要なアイテムです。
背もたれの無い椅子、低い椅子はとても座ってられません。
硬さも重要で、硬過ぎず柔らか過ぎず。
なかなか良い椅子にHITしません。
椅子の上に敷くクッションも色々試しました。

電動バイブの入ったマッサージクッションやら空気を入れるエアークッションなど。

便座に座っている時は中心が空洞の為、痛みが少ないので、ドーナツ型の円座クッションも色々試しました。
しまいには便座だけを購入して椅子の上に置き座ってみたりもしました。

ただの便座(笑)

しかし、いざ椅子に置いてみると結局お尻に当るので全く意味も無く即ゴミに(笑)
よくよく考えれば、椅子に穴でも開けない限りまあそうなりますわな。。
結局痛い部分に当ってしまう為どれも失敗に。

なんか良いものは無いものかと色々なワードでネットで検索していると。。こ、これは!というものを発見!

ノープレッシャークッションなるものです。
な、なんとただの小さなクッションが21000円!!
驚愕の金額でしたがこれで痛みが取れれば安いもの!と悩んだ挙句ネットで購入。

初日痛みの強かった尾てい骨部分が丁度凹んだ形状の為当たりが少ない。
これは良いとおもったのもつかの間。結局しっくりこない。
ついには逆に痛みも強まり3日で終了。ただ21000円も出してあまりに悔しい。。
仕方なく今は仕事場の肘掛代わりに使用中。
まあ仕方ありませんね(*_*)
何でも試してみなければ解りませんからね。



☆湿布について

湿布は最初モーラスパップ30mgというのを処方してもらっていたのですが、通常市販で売られているのと同じ10cm×14cm程の大きさなのですが、更に倍の大きさのものがあるんですね。
知らない方も多いかと思いますが60mgというのがありまして、最初見た時は
『でかっ!』
と驚きました(笑)

これは腰に貼るには最高です。
何がいいって、貼りやす過ぎるんです(笑)
普通の湿布は背中や腰に一人で貼るのは難しいものですが、大きいのに折り返しが付いているので綺麗に貼れます。
病院でお願いすればすぐ処方してもらえますので是非お試しあれ。
ちなみに一枚26円程度(3割負担で)です。


上が60mg、下が30mgです。使ってみると違いが明らかに解りますよ!



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

もはやなす術無しか。。死にたい...~病院等通院過程20

2015-04-06 | 闘病
アットホーム表参道クリニック

もはや行く病院のあても無く途方に暮れ、楽に死ねる方法やら自殺サイトなんかまで検索してしまう始末。。
痛みと欲を天秤にかけると痛みが勝つ。
何もやりたくない。。
何か食べる為に座る位なら食べたいとも思わず、横になって食べれる軽いもの位しか食べずにいると10kg近く痩せてしまいました。
このままではまずい。。非常にまずい。。

ここはやはり一度治りかけた病院なのでここに再度通う事にしました。
既に3年程通っており、先生は自分の症状を良く解ってくれている為、治療には非常に真剣に取り組んでくれます。
4/13から薬を変更しました。カタプレスという高血圧に効く薬だが、多汗症や痛みに効果があるとの報告もあり試すことにしました。
トラマール、カタプレス、セレコックス、就寝時マイスリー、ロゼレム、デパスに変更。

トリガーポイントブロック注射も以前より多く30ヶ所程度バシバシ打ってもらいました。
このトリガーポイント注射は何本打っても810円と金額が決まっているので、治療費としては負担が軽いのが良いですね。
ただこのブロックも慣れで効かなくなってきたのか数か月試したが余り効いている様子も無し(涙)

薬も効かず何か新しい試していない薬は無いか尋ねると、先生は首を傾げう~んといった様子。
しかし真剣に色々と話し合い検討してもらいました。

また8/1から薬を変更しました。
カタプレスとセレコックスを止め、仕方なく以前飲んでいたドグマチールとリボトリールに更に変更。
ドグマチール、リボトリール、トラマール、就寝時マイスリー、ロゼレム、デパス
もうほぼ全ての薬を試しきったといっても過言ではない位の様ですね(笑)

後残るは麻薬系統のみになってしまうのか。。涙



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

病院巡り再開~ドクターショッピングw~病院等通院過程19

2015-04-05 | 闘病
◆病院巡り再開。。

ぼだいじゅクリニック

なんとか近場なら電車にも乗れる程度にまでなったのでまた病院巡りを再開。
麻布十番というなんともお洒落な好立地にまた新しくMPS研究会に参加されていたので試しに行ってみました。

お洒落な場所に病院巡りとは。。
買い物や美味しいお店を巡りたいものだ(^_^;)

方針的には薬は余り処方しないらしく、トリガーポイントブロック注射を触診しながら打っていく感じでした。
同じトリガーでも病院の先生により打ち方は様々ですね。
この先生は痛い個所を結構強めに押してこりをほぐしながら近い個所に何本も打っていく感じでした。

本数的には最大で50本弱も打ちました。
過去最高本数ですね(笑)
時間も結構長めにやってくれるので効果は期待できました。
回を重ねるごとに調子は良くなっていったのですが、やはり強めに押される事によりもみ返しがおこり翌2日は歩けない位の状態になってしまう為、2ヵ月程で断念しました。

ただ、もみ返しの起こりにくい方であればかなりの効果は期待できると思われますね。
お値段は多少高めですが試す価値はあると思いますよ。



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

魔女再再来。。またか(-_-)/~~~ピキー!!ぎっくり恐怖

2015-04-04 | 闘病
◆魔女再再来。。(もういい。。)


2014年1/10。またとうとう魔女の一撃を食らいました。

昨年ある1社員が会社で問題をおこし退社した為、自分がその仕事を被らざるを得ない状況になりました。
そのせいか年末から仕事で座る時間が1日平均15時間と異常に増え疲労が蓄積され続けたのだと思われます。
当時自分はまた30分程度しか連続で座れなくなっていたので非常にストレスも溜まっていました。

ぎっくり腰は癖になるとはいえ、余りに攻撃が多すぎます。
今回の一撃は軽めだったので、すぐ良くなりそうな気がしていましたが。。
とんでもない大間違いでした(涙)

数年前までは1週間程度で歩けない程の強い痛みは引いたのですが3週たっても動くとズキン!とした痛みがとれません。
加えていつもの慢性痛も再発してきました。以前より更に痛みを増して。。

2/3にやっとズキンとした痛みはとれたがつりそうな前兆感は残る。
いつまた魔女が現れるのかと恐怖が拭えない。

2/17元の背中上部までの鈍い痛みと腰のつっぱり感で30分連続で座るのはきつく10分程で脂汗が出でくる有様。

座る事への恐怖感はMAX状態でした。


でごまかしても1時間が限度で、歩く事は30分程度が限界。


もはや仕事への復帰も困難、というより完全に不可能かと思われる状態でした。
寝ても起きても座っても痛い。。もう絶望的状況。。。。。



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

線維筋痛症?と思う位の痛み箇所数!~病院等通院過程18

2015-04-03 | 闘病
◆線維筋痛症?痛み箇所がどんどん増える。。

こんなイメージです

清水整形外科医院

ネットで検索していると、新しくMPS(筋筋膜性疼痛症候群)研究会に参加されていた為通院してみました。
つい先日までぎっくり腰で入院し、今は激痛は治まり退院したが慢性化した痛みが再発している経緯を話しました。

ぎっくり腰の治療には自信がある様で、しきりに何やらキネシオテープというものによる治療を勧められたので試してみました。
細い薄いガムテープのようなもので腰から背中に向けてクロスさせ2本のテープを貼るだけです。
これだけ?とは思ったのですが、立って歩いてみてと言われたので治療室内を少し歩いてみる事に。


『どうだい?痛み無くなったでしょ?』


と言われましたが、う~んという感じで痛みに変化は無く、残念ながら自分には全く効果は感じられませんでした。
そもそも今は慢性化時の痛みで、ぎっくり腰自体の激痛は入院後既に無くなってると説明したのですがね(笑)

まあ、ぎっくり腰直後には多少なりとも効果があるのかな?とは感じましたが。
まだトリガーポイントブロックについてはそれ程まだ経験が無いような感じで、打つ箇所も10箇所程度と少なく限定されてしまう為3回程の通院で止めました。
まあ何本打とうと治療費は変わらないので余り打ちたがらない気持ちも解らなくも無いですが(^_^;)

奥沢で近いという魅力はあったのですが。。残念です。

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

魔女再来。。ぎっくり腰...初の救急車~病院等通院過程17

2015-04-02 | 闘病
◆魔女再来。。2012.12/3


大脇病院(整形)

ぎっくり腰は魔女の鉄槌とか魔女の一撃とよく言われますね。
それぐらいの衝撃が襲います。

自分もこの時点でかれこれ10数回経験してますが、この時は余りに強烈で普通は一撃の所が、なんと1分間おきに10回程食らいました。
来る時、来た来た!って分るんですよ。キュイ~~~~ン。ズガン!!みたいな(ー_ー)!!
これはいつ終わるんだと思い、たまらず叫び救急車を初めて呼びました。

運ばれた病院で先生に『何でなったの?』と聞かれたので
『昨日軽いぎっくり腰がきたので安静にしてたのですが今朝起きたらまたなってしまいまして』
と答えると、『だから昨日何してたの?』と言うので
『普通に歩いてました』と答えた所、
『最初からそう言って。聞かれた事だけ答えて!』といきなりの怒り口調。

それなら『痛みが出た時何をしてましたか?』と聞けばいいのに。
と逆に思いました(怒)
主語がない会話は困る(-_-)
ただでさえ痛みで話すのも困難な状態なのに。


『元々腰痛持ちでMPSで違う病院に通院してまして』と言うと、
『MPS?何それ?知らない』と一蹴。
『だったらそっちに行った方がよかったんじゃないの?』
と言われたが自分としては緊急なので一番近い所でと言ったまでだったのですが。
その先生は気分を害したらしく颯爽と立ち去り、別の先生に変わりました。
忙しいのは解りますがね。余りに短気な先生でした(-_-)


とりあえず部屋が空いていたので即入院。
痛み止めの注射をお願いしたのですが、レントゲンを撮らないと打てないと言われ容赦なく襲い続ける鉄槌を堪えつつ渋々レントゲンを撮りました。
結局注射は打って貰えず点滴を打つことに。

どこでの情報か定かではないのですが、
『点滴なんてただのブトウ糖みたいなもんだよ』
と言う情報を覚えており、看護婦さんにこれは薬が入っているのかと問うと、ちゃんと入っているので安静に!と少しムッとされました(笑)
ちゃんと効いたようで何とか鉄槌の痛みは治まってきました。当然動けばズキンとはきますが。
なんとか動けるようになり一週間後退院したのですが、またいままで同様の痛みに戻り振り出しに戻されました。
また治療の再開。。


面白い事に自分が退院した数か月後にこの病院はMPS研究会に参加していました。(笑)
まあ正式な病名ではないのですが、流石に存在を知らなかった病院に治療に通う気になれませんがね。。(^_^;)

しかし数か月後また脱会した様です。何だったのでしょうか(笑)



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

神降臨!?微かな光が。。。線維筋痛症?筋筋膜性疼痛症候群?~病院等通院過程16

2015-04-01 | 闘病
◆神降臨!?微かな光が。。。

アットホーム表参道クリニック

手だても無く色々ネットなどで検索していると、MPS(筋筋膜性疼痛症候群)、FM(線維筋痛症)という病名にたどりついた。

症状が余りに酷似しているため、研究されているこの世界では有名な加茂先生著書の本と、同じ境遇で改善した方の著書の本を読んでみました。
『これはいける!』
と初めて確信を持てました。


加茂整形は石川県と余りに遠くMPS研究会のホームページを検索していると、東京に同じ治療を行ってくれる所を見つけたので通院開始。
整形とペインクリニックを協同で行っているらしく、自分はペインの先生をお願いしました。
中々綺麗な治療院で何よりモデルさんのような綺麗な看護婦さんが担当してくれました。
『さすが表参道!看護婦までお洒落なのか!』と驚愕しました(笑)


トリガーポイントブロックという治療法で、圧痛点と呼ばれる筋肉の箇所に麻酔を注射するものでした。
以前のブロック注射とは違い、直接痛い場所に局所麻酔剤をバンバン注射を打ちます。
約一回で20ヶ所程度。濃度の薄い麻酔の為麻痺するような感覚は全くありません。


浅い眠りでも歯ぎしりする程身体は痛く、熟睡時以外は常に痛みを感じている状態ですが、注射後30分程は痛みが無くなります。
この30分が正常であると脳に記憶させ、脳の誤作動を改善させる事が慢性化からの脱出とも考えられます。
半年程通院し、座る事の出来る時間も徐々に増え痛みの範囲もかなり狭まってきました。

薬はトラムセット2錠×4、リリカ2錠×2、就寝時マイスリー、ロゼレム、デパスを処方。
トラムセットとリリカは新薬のせいか、薬代が結構お高いです(*_*)
月1万オーバー(*_*)


ただどうしても尾てい骨の当りに座ると常に強い痛みのある場所が残っている為、その場所に
『もっと濃度を濃くした麻酔を打って、短い間でも痛みを消すことが出来ませんか』
と相談した所快く受け入れてもらい、試してみる事にしました。
通常の麻酔の様な麻痺する感覚があり少しの間痛みを消すことができ、数か月それを繰り返していく内に尾てい骨の根強い痛みを消す事が出来ました。

連続で30分座るのがきつかったのですが、2時間程度は以前より軽い痛みで済むようになりました。
ほぼ完治に近づきつつある様な気がしていました。

ちなみに例の美人看護師は今は退職しております。あしからずm(__)m(笑)
あ、他の方々もお綺麗です。。(笑)



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

心療内科へ再挑戦。~病院等通院過程15

2015-03-30 | 闘病
◆病院等通院過程15


タカハシクリニック(心療内科)

元々自律神経に問題というか交感神経と副交感神経のスイッチングが余りうまくできない体質のようで、子供の頃から重度の手掌、足掌多汗症です。

一度汗をかくと止まらなくなり手足から汗が滴り落ちてきます。程度的には最高のレベル4というやつです。

痛みも痛いと感じだすとどんどん強まり更に広範囲になってきます。


痛みのメカニズムとしても、今痛みが慢性化しているのは、脳が痛い事を通常の事と誤作動を起こしているとも考えられる為もう一度心療内科に通いました。

いわゆるうつ病によく使われる薬として、サインバルタ、ドグマチール、リボトリール、トレドミンを処方されました。
(薬の詳細については『痛みに効果のある?薬について』のページをご覧ください。)

3ヶ月程試してみましたが殆ど効果が見られず断念しました。

↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

痛みとはなんぞや!?心療内科挑戦~病院等通院過程14

2015-03-28 | 闘病
◆痛みとはなんぞや。~病院等通院過程14

『痛い』という感覚は、痛みの感覚を起こさせる信号を、大脳が受けることによって起こります。
この信号は、まず体中に張りめぐらされている末梢神経が受け、脊髄という脳と神経を結ぶパイプを通って、大脳に送られ痛みを感じる様です。


かまたメンタルクリニック(心療内科)

脳内には「セロトニン」と「ノルアドレナリン」という物質があり、これらの働きで「痛い」という感覚はやわらげられ、脳でこの物質が少なくなると「痛み」を感じさせないようにする働きも弱まり、「痛み」を感じやすくなる場合があるそうです。

そのため、普段は感じないような「痛み」でさえも、何倍にも痛く感じるようになると考えられているという事を本で読みました。
ちょっと違う目線から攻めてみようか?と考え、心療内科を検討しました。
早速メンタル面からの治療も含め近場の心療内科に通院してみる事にました。

診療室に通されると何やら何枚かのテロップを出し、まるで紙芝居をしているかの様に色々とうつ病の説明を延々とされました。
悲しい時〜!悲しい時〜!みたいな感じです。
わかる方だけわかって下さい笑

ん??自分はうつ病で来ているのではない。。
紙芝居的マニュアルがあるかのような説明で、来た患者全員にしているのだろうか?
全く自分の症状すら聞こうとしない。
自分が何の目的で来ているのかあまりうまく伝わらないようだったので、一応薬を処方してもらい他を探す事にしました。
先生がある意味で怖かった。。というのもあるのですが(笑)
あの~。。誰か他の人に話しかけているのですか?と思う位に...(笑)



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村

整形外科との決別!さらば。。~病院等通院過程13

2015-03-27 | 闘病
◆整形外科との決別!~病院等通院過程13


関東労災病院


そしてMRI当日。
なんと9時間待ち!!
最後に呼ばれた頃には満席だった患者もガラガラで、おばちゃんが掃除機かけてましたよ。。(-_-)
例の如くネットカフェを往復してやっとMRI撮影の結果に呼ばれました。
先生は画像を見ながらしばし無言。

やはり原因は解らず。。
おーい神。。神さん。。何か無いのですか~~~。。

以前からの治療経過を細かく話すと、『あー。そんなに治療し尽したんだ。』
といった感じで、整形ではそれ以上の治療法は無く、手術をしても痛みが取れる可能性も少なく意味も無いとの事。

最終的に『腰は中々治らないのでうまく付き合っていきましょう。』との結末で、では一か月経過観察してまた来てくださいと言われました。

はい?もうお手上げですか。。。

痛みは毎日容赦なく襲ってくるのだ。

一日でも早くこの痛みを取り去りたいというのに、のんびりと今更何を一か月も経過観察するというのか...
昨日今日始まった痛みでは無い。
もう何年も何年も散々嫌って程に観察しまくりましたよ。

あなたにとっては数百人の患者の一人でしょうが患者は皆(というより自分は)本当に切羽詰まってきているのです。
という事をもう少し考慮してもらいたいものだ...


もはや目に見える事でしか治療を行う事の出来ない整形では治せないのだろうと判断し整形との決別を決意し、次の手を探す事に。
やはり整形は原因の解る15%程の患者にしか対応出来ないのであろうか。。



↓何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします。必ずお返事しますのでコメントもまってます(^_-)
にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へにほんブログ村