蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

初夏

2013年05月27日 | 野外活動

昨日はムスメの運動会。
土ぼこりの中、半日屋外ですごしました。
ムスメではなくて、
私がくたくたです。

一昨日、県民の森にサンコウチョウを見に行きました。
ホトトギスの声を聞いたので、
サンコウチョウもいるであろうと思い、
出かけました。
県民の森ではホトトギスが一生懸命鳴いていました。
ウグイスも。
チラっと聞いた感じだと、
ホトトギスとウグイスの声は同じように聞こえます。
本当は、ぜんぜん違うのですが…。
サンコウチョウの観察スポット付近で、
サンコウチョウのさえずりが遠くから聞こえました。
が、近づくことができません。
姿を見ることはあきらめようと、
帰ろうとしたところ、
高いところの梢にサンコウチョウがいました。
(さえずってはいなかったけど…。
サンコウチョウを見られて大満足。
昨年は見損ねたので…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のお弁当 ~2013年の20 | トップ | あともう一つ ~楽しい加賀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野外活動」カテゴリの最新記事