最近の鳥撮りは、ちょっとカワセミから離れて、
ヒレンジャク狙いで走り回っています。
先日撮って掲載したものは、6羽の群れでした。
翌日もその群れを探して、東へ西へ・・・疲れますわ(笑)
そして昨日も、チャリを走らせます
その割には痩せないベルさんです、このヒレンジャクもベルさん体型だ\(^o^)/
この鳥は、シベリア大陸からやって来ます。
毎年、自力で海外旅行かい!
沸いてますわ(笑)
水浴びをしてはクロガネモチの実を食べ、休んでは水浴びして羽繕い・・・
同じ行動の繰り返しだけど、時々群れで飛び去りまた元の木に戻って来る。
それを半日以上眺めているベルさん、本当に気が長くなりました(^_^)
ブログタイトル、カワセミ色なんでカワセミはUPしないとね(*^^*)
やっぱり春が近いカワセミカップルです、今朝も居ましたよ(*^^*)
背中を向けていても・・・
直ぐに相手の方にふり向くのよね(笑)
大体このカップルは、雌の方が積極的みたい
右が♀で、左が♂で、坊ちゃんとマドンナのカップル、成立か(*^-^*)
こちらお茶会掲示板、皆様のお越しをお待ちしております。
ポチッ♪
にほんブログ村
ヒレンジャク狙いで走り回っています。
先日撮って掲載したものは、6羽の群れでした。
翌日もその群れを探して、東へ西へ・・・疲れますわ(笑)
そして昨日も、チャリを走らせます
その割には痩せないベルさんです、このヒレンジャクもベルさん体型だ\(^o^)/
この鳥は、シベリア大陸からやって来ます。
毎年、自力で海外旅行かい!
沸いてますわ(笑)
水浴びをしてはクロガネモチの実を食べ、休んでは水浴びして羽繕い・・・
同じ行動の繰り返しだけど、時々群れで飛び去りまた元の木に戻って来る。
それを半日以上眺めているベルさん、本当に気が長くなりました(^_^)
ブログタイトル、カワセミ色なんでカワセミはUPしないとね(*^^*)
やっぱり春が近いカワセミカップルです、今朝も居ましたよ(*^^*)
背中を向けていても・・・
直ぐに相手の方にふり向くのよね(笑)
大体このカップルは、雌の方が積極的みたい
右が♀で、左が♂で、坊ちゃんとマドンナのカップル、成立か(*^-^*)
こちらお茶会掲示板、皆様のお越しをお待ちしております。
ポチッ♪
にほんブログ村