明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今日から冷え込みが厳しいそうな・・・

2011-01-29 | 野鳥部屋
去年末より、まともなツーリングに行ってないチョビン、


「今度の日曜に、イベントが有るからバイク乗るぞ!」


と、宣言していた、それは週明けの頃でした。

この週末になってお天気が厳しくなって来た。

最低気温-2℃で、最高気温4℃では、バイクに乗るのは寒過ぎると、

声高らかに棄権宣言しました(*^-^*)

バイクなんて、暑い寒いと言ってたら乗る間なんてありゃしない(笑)

春は雨が多く、イベントの日は良く雨が降るので中止する事が多い

秋はお泊りツーリングが多いので、コレもパス(^-^*)

飲めない&大勢で雑魚寝出来ない、だから宴会付きのツーリングはNGなのだ。


それに比べ、平日お天気が良いとカメラ持って出掛ける私の趣味は、

余程の悪天候でない限り、パスする事がない(*^-^*)

家から5分のフィールドですから、雨が降れば直ぐ撤収出来ますし、

短時間の鳥見&撮影でも、ブログ1本分ぐらいのネタ写真は撮れる

今日明日は、天気の様子を見ての出撃となりそうですが・・・の予報(^_^)


さて今日の写真は、今季初登場ジョウビタキさんです。

ありふれた鳥では有りますが、年に一度はUPしたいものですね(笑)


ジョウビタキの♂です、今年は中々撮らせて貰えなかったんです(^_^;)




↓♀はまだ遠くからの物で、色が奇麗に出てませんね(^^ゞ


春も近くなって、ゆっくり撮らせてくれるまで、コレで我慢です(笑)


カワセミも忘れちゃいけません、今日は3枚UPしましょうね。
ちょっと今日は遠目からの写真です。

この写真は遠くのカワセミを撮ったもので、トリミングはしていません。

口に咥えた魚の大きさは、相当大きい物です。


この写真は、上の写真と同じ位の距離で撮ったものです(トリミング有り)

エサ捕りで飛び込み、見事に失敗しました(*^-^*)


これで20~30mは有るでしょうか、ブログ用なら問題ないですね。

300mmの単焦点レンズに、1.7TC使用で撮った画像ばかりです。

最近鳥撮りに嵌まった方がチラホラ・・・で、私の鳥撮りの様子をUP(笑)



ココが皆で集う掲示板だ!



ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
ポチッ♪


何時も、怒涛の応援ポチ!有難うございますm(_ _)m
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする