明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

大きく膨らんだ期待が抜けて行く・・・

2011-02-24 | 野鳥部屋
去年秋より、一度撮って見たいと何度も挑戦して、

何時も期待外れで帰って来る鳥さん・・・その名はベニマシコ(^_^;)

ベニマシコの♀は昨年秋にUPしましたが、♂を撮った事が無いのです。

昨日朝も早くから、目的のフィールドへ行きましたが、居たのは

イワツバメの大群と、雀とホオジロ、謎の鳥?(笑)

イワツバメは飛ぶのが早過ぎて、撮る事が出来ませんでした(ーー:)


この雀の学校って歌は、深い意味が有るのですね。

帝国主義(軍国主義)がうかがえる、童謡「すずめの学校」

因みにメダカの学校は、民主主義(自由主義)がうかがえる童謡らしい

ココに詳しく書いて有ります。


お昼に機材撤収して、遅めの昼食後マイフィールドヘ・・・

一昨日より、マドンナ1号の様子がおかしいなと思ったら、なんと

坊ちゃんとよりが戻っていました(◎ゝ◎)

近付いては逃げられ、離れると追いかけて行く・・・



今再び、愛を確かめ合ってる坊ちゃんとマドンナ1号です(*^^*)



あっ、マドンナ2号も、恋のお相手がまた見つかったようですよ。

マイフィールドで、2カップル誕生の予感で、ワクワク♪の春が来そうです(笑)




どちらさんもお立ち寄り下さいね(*^-^*)
コメントは、写真が無くともOKですよ


ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ポチッ♪


何時も、メガトン級の応援ポチ!有難うございますm(_ _)m
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする