![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
だったので、先週のリベンジに出掛けたのに・・・(-。-;)
紅葉完全に終ってました(-"-;)
クリックしてね、どんなに高い所に登ったか見てちょうだい(^ー^)
紅葉なんかどこにもなく、もう全くの冬景色・・・(笑)
だけど雪が降るほどでもなく、スキー場もこの通り(^ー^)
まだ雪降らし機は稼動していません(笑)
小田深山は紅葉が終わってしまい、紅葉見物に来た人も居たようですが、みんな川の写真を撮っただけで帰ったようです。
帰りは違う道から帰ろうと、来た道を引き返さず先へ進んでみました。
本当に山奥だったんですね、橋の上の道路の陥没した所に
氷が張っていました
思えば~遠~くへ来た~もんだ~♪
ナビに任せて2時間、行けども行けども落ち葉で埋もれた山道、こんなにお天気なのにお日様も届かない道、杉が覆いかぶさる様に迫ってくる、そんな道が急に開けたら、そこは何と別天地(*^^*)
クリックして大きな画像で見て下さいね(*^^*)
南側には山々が聳え立ち、川を挟んで日当たり良好の集落がある。
川は下の方に有るので写真に撮る事は出来なかったけど、道路から見たら、エメラルド色に輝いてる水溜りが有った、興味引かれて撮ってみた(^ー^)
ねっ、何か不思議でしょ(^ー^)
帰り道で国道に出る前の、細い県道沿いに見つけました。
受験生が居る方は拝んでみてはいかがでしょう(笑)
『合格駅』
紅葉は終わってたけど、素晴らしい景色に感動して、夫婦でそれを分かち合って、もう二度と来る事は無いだろうと、時間をゆっくりとって色々見て回った、良い休日だったなぁ~
旦さんありがとう、腰痛めちゃったね長い運転だったから(^^ゞ
また行こうね~♪
行ける時にいっとかなきゃ(^^ゞ