ben's camera note

写真日記

どうして古カメラなのか 7 (初めての古カメラ)

2004-06-29 | どうして古カメラなのか

どうして私は古カメラが好きなのでしょうか?

さて、高級コンパクトカメラが欲しくても、僕にとってはとんでもなく高価なので「買う」ということについて現実味がないまま、しばらくはほしいなあという段階でストップしていた。

その間カメラはミノルタα507siだった。そして、趣味、ライフワークとしてのスナップ写真はコンパクトカメラがないということで全く撮ってなかった。ということは、趣味、ライフワークにしようと思っただけでぜんぜん始めてなかった、未だゼロの状態だった。100%家族写真、カメラは家財道具である。

ある日、かみさんが使うカメラを買おうということになった。旅行とかでいつも僕が撮っているので、僕の写っている写真がほとんどなく、かといってミノルタα507siはかみさんにとってでかすぎ重すぎで扱いにくいからだ。しかもこのカメラAF一眼レフとはいえ、写真趣味人にはうれしいマニュアル思考の操作系なので、カメラの知識がない人には使いづらく、写真趣味人以外にはうれしくないカメラだ。

買ったカメラは、当時写りがいいと評判だった、フジカルディアミニティアラ。高級コンパクトでもない普及型AFズームコンパクトでもない、フジフィルムがレンズ描写に力を入れて作ったカメラだ。実際スーパーEBCフジノン28㎜/F3.5は良く写る。ミノルタα507siの普及型ズームレンズより良い描写がしばしばあった。このフジカルディアミニティアラは今でも現役だ。

そして、しばらくはカメラや写真をライフワークにと意識する生活からはなれた。

そんなある日、フラッと入った○○カメラで中古カメラの委託販売を見つけた。こんなところで中古売ってたんだと思い、ショウウインドウをながめた。金属製の小型カメラに眼がいった。40mm,35mm,F2.8,F1.8,F1.7。絞り優先。シャッター優先。連動距離計。4000円、8000円。

おおー!
すばらしい高スペックのカメラがこんなに安く売られているうー!

この時きめました。ばか高価な高級コンパクトカメラなんか買わなくてもここにすばらしいのがあるじゃないか!国産大衆中古レンズシャッター機。(当時はレンズシャッターもフォーカルプレーンシャッターも知らなかった)

何か1台ミノルタα507siのサブ機として5000円以内で買って遊ぼう。そう決めた僕は先ず、黒くて小さいものに絞って探した。買ったのはフジカの何とかだったが、試写の結果24枚中5,6枚露光しておらずボツ。
次に目をつけたのが、ヤシカエレクトロ35CC。ブラックボディで当時の僕にはミノルタCLEそっくりに見えてかっこよかった。しかも、レンズは35mm/F1.8、連動距離計、絞り優先AE。言うことナシの高スペック。でもこれは店員にカメラの説明を受けている途中で巻き上げレバーがボキッ!と折れてボツ。
もうどうでもいいからこうこうこんなカメラでおすすめはと聞くと、持ってきたのはキャノンニューキャノネットQL-17。ボディは白だったがスペック的には問題なかった、というよりすばらしかった。40mm/F1.7、機械制御シャッターでシャッター優先AE。完全マニュアル露出もいける。スタイルもカメラらしくて気に入った。

このニューキャノネットQL-17が僕の中古カメラライフのはじまりだった。

続きはまた・・・。
 
*****************************************************************************************
(写真)
義母の還暦祝い旅行での一こま。還暦祝いにと温泉旅館からい
ただいた花。出発の日の朝、窓越しに美しい庭の見えるテーブルの上で一人ぽつんと外を眺めていた花をパチリ!

ローライ35×カールツァイステッサー40mm/F3.5

*****************************************************************************************



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕はPから始まった。 (カメラ博士とワイド氏)
2004-07-02 13:14:29
どうも、お邪魔してます。僕の初めての古カメラは新宿中古カメラ市場で求めたキヤノンP+キヤノン50㎜f1.4(Lマウント)の組み合わせでした。で、次が相模原のムサシで求めたオリンパス・ワイド初期型で、三代目がコニカⅠ(ヘキサノン50㎜f2.8)と来て、長らくレンズシャッターカメラ遍歴とハーフサイズカメラ遍歴があって、いまはコピーライカまたはロシア・カメラ&レンズにシフトしてきています。ヤシカ・エレクトロ35CCに気づくのが遅くて、それだけは残念に思っています。ヤシカでいま欲しいのはヤシカLYNX14ですが、高そうなので手が出ません。あのレンズは凄そうですよね。また、よらせてもらいます。
返信する
ようこそー! (ben)
2004-07-02 22:04:26
カメラ博士とワイド氏さん。ようこそおいでくださいました。

そうですか。フォーカルプレーン機から入られたのですね。私はフォーカルプレーン機に行くまでが長かったですねえ。なんせ高価だし。フォーカルプレーン機=高級機と頭の中にあったんですね。それに何を買えばいいかわからなかったのです。ライカ、コンタックス、ニコンは高いし、キャノンはたくさんあってどれがいいかわからないし。ずっとレンズシャッター機でした。

レンズシャッター機っていい面もあるんですよね、基本的にレンズ交換できないのでそのカメラ1台で完結!と割り切れて。だけど、それだけに好きになったらかわいいのです。中古カメラウィルスとしてはレンズシャッター機のほうが症状が重いような気がします。治療代はフォーカル機のほうがかかりますが(レンズ地獄とか)(笑)



*リンクス14の開放は一度経験してみたいですね。

 高いのですか?いくら位するんですかね。
返信する
シャッター音 (cova)
2004-07-02 23:03:47
シャッター音の解説ありがとうございます。

普段は一眼レフの音でもかまわないのですが、人が多いところだと静かなほうがいいなと思うことがあります。



中古カメラを買うときには、やはり手に取ってみたほうがいいのでしょうね。たまに、ネットオークションを覗いてみたりするのですが、程度が分からないので恐くて買う勇気がありません。(笑)
返信する
covaさんこんにちは (ben)
2004-07-03 22:02:37
そうですねえ。私も人の多いところではRF機のほうがやりやすいかなと思います。一眼レフだと、たとえ音が聞こえなかったとしてもレンズの奥でミラーが上下するのがもろ見えなので、気付かれるんじゃあないかと気になります。絞ったら絞りが大きく動きますし。



中古カメラ購入は、手に取って見るに越したことはないと思います。それか、修理可能なジャンクかそれに近い程度のものを格安で購入して、OHするのも手です。かかった費用が相場価格を大幅に超えないように。私も100%満足な買い物をしたことはありません。でもそこがおもしろいのかも。宝探しみたいで(笑)

私は少々のレンズのキズや外観のくたびれは気にしないほうです。安くて動作すればそっちにします。そのうち、これはずっと使いたいと思ったらその悪いところを修理するという感じです。自分では修理しません。絶対無理だし、その暇があったら写真撮っていたほうが楽しいので。
返信する

コメントを投稿