・・・・・・連日寒い日が続きます、
コロナも猛威を振るって居る昨今・・・・
どうぞご自愛くださいマセ。
え~~~~っと、以前開いて居た趣味のホムペからのネタ抜粋
但し画像だけは新しく撮り直しwwww
コルト25
メーカーはアカデミー
購入から早いモンで20年は過ぎておりますが未だ健在♪
手持ちのエアガンの中でもフルツワモノでありますw
射程距離を稼ぎ長けりゃ0.12g弾辺りが適正なのでしょうが、
弾道の安定が欲しけりゃ0.20g弾をお勧めします、0.25g弾は重過ぎ。
命中精度を云々する様なモンじゃ無いので、お座敷シューティングに使うのがベストでしょう。
内部メカはユニット化されていて、素人サンが興味本位でスライド外しちゃっても困らない構造w
精々『どーやって組むんだ?』と悩むのはトリガーからシアに繋がるバー位のもんなので、
2~3回組み直せば元通りと言う親切設計ですw
外観はモロにテッポのオモチャですが、街中で振り回すのはやめましょうw
此処ン所エアガンの新規購入がパッタリ止んで居ります・・・
買うとしたらガスオペのサブマシンガンが良いかな~~~~・・・
マルイのMP7かマルゼンのM11・・・さぁどーすべか?
安定動作、ソコソコの射撃精度ならマルイのMP7、
外装弄くり倒して思い通りに仕上げるならマルゼンM11・・・
さてはて・・・え、両方買っちゃえ?
財布の中身がどちらか一方しか受け付けませぬwwww
・・・さア、何処だろう?
北海道新幹線・・・つっても未だ函館までだしなァ・・・う~~~~む・・・
札幌・旭川に行ける様になったら改めて考えて・・・じゃ、お題参加の意味無ェですw
・・・在来線廃止は痛いンだよなァ・・・せめて、せめてあと一回はトワライトやカシオペアに乗りたかった。
あ・・・コレじゃ駄目だwwww
えっと・・・無難な線で札幌って事でwwww
え~~~~・・・
なんやかやと早いもんで、2日間の一時退院も終わりです、
明日には病院入り、執刀医と麻酔科の術前説明が有ります。
翌18日にゃ手術本番、恐らく午後からだと思いますが、食事制限きっついだろうなぁ
・・・な~~~んて愚にも付かん事考えております。
右肩の腱板損傷で手術するのですが、術後退院までの略1ヶ月半、
装具で固定されちゃうのでかなり不便ですね・・・・
飯食うの大変だしトイレの始末も困難だろうなぁ・・・
ともあれ今回の更新最後に暫く当ブログ停止状態と相成ります・・・
まぁ今までも更新が途絶えるのは度々有ったですからね、今更って感も無くも無いンですがw
明日はバタバタしてネットやってるヒマなんざ無いので、
今宵のうちにご挨拶まで・・・・