噺のわかる人。since 2005

主に映画情報、時々ラルク&HYDE情報をお届けします。

「そばかす」から何年経ったかふと考えてみる。

2005年04月18日 | 雑記
最初に言っときますが、別に自分にそばかすがあるわけじゃないです(笑)

実は、これはジュディアンドマリーの「そばかす」という曲のことで、僕が一番最初に自分でお金を出して買ったCDなんです。

当時、「るろうに剣心」というアニメが放映してて、そのオープニング曲がこの「そばかす」で、すごくいい曲で、初めて音楽に目覚めた瞬間でもありました。

僕は、それまでは音楽に無縁で、全く興味がなかった。だから音楽の授業が苦痛でもあった時期ですね。でも、この曲に出会ってから、徐々に邦楽を聴き始めて、音楽番組も見始めて、いろんなアーティストを知って、あの曲いいなぁ、この曲も・・・みたいな感じで今までの分を取り返す勢いで音楽への興味が一人歩きしていって、今では本当にCDを集めることが趣味のひとつになってるし、どんなジャンルの曲もいい曲があれば聴きます。音楽情報も迅速に手に入れて、今のところ、音楽面では時代についていけてると自負してます。

だから「そばかす」は本当に印象に残ってる思い出の曲なんで、今では考えられませんが、当時は本当に何度も何度も聞いて歌詞を丸暗記してましたね。

歌詞を覚えたら、歌詞を見ずに、カラオケをかけて歌ってました。
(今は、インストなんて全然聞かないのに・・・)
だから今でもはっきりと歌詞覚えてます。ていうか勝手に口が動いてしまう(笑)。

今では本当に、自分の持ってるCDでも全然歌詞知らないですから。
覚える気がないんですよ。
なんで覚えないといけないんだろう?って思うんです。歌手じゃないんだし、カラオケ行けば画面に歌詞出るんだしってなって。
でも、やっぱ聴いていくうちに自然に覚えていくのが、いいんですよ。
それが案外自分の中で名曲だったりしますしね。

今、「そばかす」聞いてもやっぱイイって思えるから、これは名曲なんですよねぇ。

あ、iPod shuffleに入れて聴こ!

最新の画像もっと見る