BEYOND日記

BEYOND主宰 扇谷学 の稽古日記…だけじゃなくなってきましたね。感じたことをそのままに・・・。

クランクイン!

2010年07月25日 23時59分59秒 | その他の芝居活動
今日は以前からこの日記で記しておりました、
ギヤの出演する映画の撮影日でございます

全体的な撮影としては既に始まっていたのですが、
ギヤはBEYOND舞台がありましたので遅れて合流になりました
てなわけで、今日からクランクインでございます

今週ずっと首と肩と腰の痛みに悩まされておりましたギヤですが、
なんやかんやと台本は読んでいたりいなかったり

だって、首を下に向けるとピキッてなるんだよピキッて
そんなこんなで集中力も欠けてなかなかセリフが入らなかったりしました

えと・・・言い訳終了

さて、気を取り直してロケ現場へ向かうギヤはというと…
ほほぅ・・・久々の遠出に遠足気分になっておりますな?

ロケ現場は電車を乗り継いだ先にある、駅から15分程度のところにありました
駅から現場までの道中、やはり猛暑日ですな
何やそれだけで汗だくになりましたよ

現場に着きましたら早速衣装に着替えて撮影開始です
本格的な映画撮影は初めてだったのでチョッピリ緊張です
(遠い記憶の彼方に撮影した気がしますが、コレはカウントしないようにしています

公開前なので内容については伏せますが、実は今日の撮影・・・
ギヤにとってはイキナリ山場だったりします

何でかって?それは個人的にちょっとキツイかなって思ったから
え?分かりづらい?・・・ゴメンナサイ、でもナイショ
公開したらそのネタで書こうと思いますので、それまでお待ち下さい

さて、撮影はそれなりに順調に進んだのですが、何ていっても暑いです
途中、何かモワッてしてイヤァァてなりましたもん
更にそんな中、アグレッシブに動くシーンの撮影に移行
何や、やるせない感じになりました

やれやれ・・・今年の夏も暑くなりそうだ

さて、撮影は順調に進行
そんな中、ギヤは一人の役者さんの表現に目を奪われます

彼の表現はギヤのやっているそれとは全く違うもので、
素朴で、とてもナチュラルなものでした。

こんな役者さんもいるんだなぁって、掛け合いが出来て嬉しいなぁって想う反面、
負けられないなって強く感じました。

こんな素敵な役者さんと共演出来たことに感謝。
そして、その表現を見て、感じて、自分に新しい感覚を宿すことが出来た事に感謝です

役者同士がいい意味で刺激し合うことによって、役者自身も成長し、
結果、映画がいい作品になったらいいなって…今日、改めて想いました

監督さん、スタッフさん、製作さん、共演者の皆さん、改めて宜しくお願い致します


さて、撮影は何とか予定時間内に終了しまして、
そのまま駅に移動し帰宅・・・するわけがない

駅の近くにあるオシャレなお店で乾杯です
なかなか安くて美味しいメニューが盛りだくさんで、
ギヤ的には大満足でした

ま、それも一緒に飲んだ仲間がいい方々だったってことが
一番大きな理由なんですけどね

最後の方、ちょっと左肩が痛み出したけど、
それでも最後まで居たい思える場所、そんな温かい飲みの席でした

さてさて、来週も撮影だ
頑張りますぞ~