今日夕方に、専門士検定協会からテキストと問題集が届きます。
時間指定した覚えのないのに、ヤマト運輸さんがお昼ごろ来て、16:00以降の
時間指定がかかってるから後で持ってきま調剤報酬請求事務専門士検定試験2級すとワザワザ言いに来ました。
9月6日の試験に向けて、今日は30分程、アマゾンで購入した参考書を読みました。
これから夜勤です。上手くすれば2時間ぐらいは勉強が出来ます。
昨年に、電気工事士2種の実技と消防設備士乙6の試験に落ちてからは、まだ何も
受験していません。コロナウイルスの影響で調剤報酬請求事務専門士検定試験も
2か月間延期になりました。試験まで残り2カ月と2週間ぐらいです。
60歳からのハローワークでは、中々就職が厳しくて大変そうです。
日本では、退職年齢を65歳まで引き上げている企業はごくわずかです。
殆どが、60歳定年で、65歳まで安い賃金で再雇用するところが多いですね。
仕事内容は、50歳代の時と全く同じで、給料だけが4割減なんてやってられませんよね。
ハローワークに申請すると2割が戻ってきて、退職時の給与の8割ぐらいを所得出来るみたいです。
我が特養は、交通費と残業代以外の手当ては全てカットされ、賞与もゼロですからね。
良い仕事に巡り合えるように勉強頑張ります。
休みも年間100日は最低でも欲しいですね。
つまり年間265日働いて、年収幾ら頂けるか?ですね。
最低でも、300万は欲しいところです。
公務員の天下りは、待遇がよくていいですが、特養老人ホームの介護員の天下りは、
かなり厳しそうです。妻と二人で生きていくために頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます