オイラは、ボイラ 寒がりボイラ

6月から9月まで迄の4か月間は、失業状態ですが、冬期間はボイラーマンとして出身高校を暖めています。

夕焼け小焼けで灯台光る

2015年12月13日 17時20分33秒 | 北海道のド田舎を発信
私は、家のすぐ前の景色を写真に撮ったことなんか、ありませんでした。
夏の夕暮れは、よくカップルが車を止めて写真と撮っています。
夕日がすごく綺麗だから、ロマンチックなムード創りには、最高のロケーションです。
今日は早番で、16:00に仕事が終わり、即行で帰宅16:20頃に写真を撮りまくったよ。
今日は夕日を撮れなかったけど、まずまずの景色撮れました。気温5℃で少しだけ、寒ぅ~。
11月中旬の気温だそうです。まもなくクリスマスなのにねぇ~。後が怖いです。

夕焼けの灯台が7秒間隔でホワイト光を放ちます。    W7F      ホワイト, 7, フラッシング
     
 



この写真は5日前の日中に撮影した同じ景色ですが、雪が残ってますね。今は融けてないですよ。
夏は岬の先端の海に、真っ赤な夕日が沈みます。毎年、3カップルぐらいが写真撮ってますよ。


     

トラポットの昼寝、いいえ、今は夕寝かな。 pm.4:30
 
     


日本海アルプス(私が、かってに命名しました。)
 



このようにがっちり組み合わさり、日本海の6mの高波を消波します。消波ブロックとも言いますよ。
やはり、8年前に購入したコンパクトデジカメでは、遠くの景色の映像がいまひとつでしたね。
いいカメラ買うぞ。                                   

明日は倶知安町まで所用で夕方出かけます。
いい夜景写真が撮れたらアップしますのでお楽しみに。





コメントを投稿