今回は、「京都・奈良・滋賀自転車散歩」(山と渓谷社)を参考に走りました。
友人と車移動して、奈良県「道の駅 吉野大淀ⅰセンター」からスタート。
天気は曇晴れってとこです。
国道169号線を南下して土田の交差点を左折して伊勢街道を西に向かって
吉野川沿いを走ります。丁度この辺りは近鉄吉野線と並走しています。
少し走って吉野大橋を渡り、山の手の方にある「吉野神宮」に寄ってみました。
結構急な登り坂で結構疲れました。
吉野神宮で今日のサイクリングの安全祈願。
立派な神社でした。
さて、サイクリングに戻ります。
吉野川沿いの県道39号線を西に向かって走ります。本にも書いてありましたが、
この辺りは川沿いで景色がよく、また走りやすかったです。
少し走っていると良いにおいが・・・、みたらし団子を焼いてます。
走り過ぎそうになったのですが、戻って友人と2本ずつ食べました。旨かったです。
そのまま進んで宮滝大橋を超えて次の小さな橋を渡り、国道370号線に合流。
画像は渡っている橋の上からです。水が澄んでいました。
国道370号線を進んでいくと窪垣内(交差点)に差し掛かり、左折して
少し登ると入野トンネルを通るのですが、ライトをつけないとさっぱり見えませんでした。
昼間でもライトが必要なあるなーと思いました。装備してて良かった。
さて、津風呂湖の周りを走っていきます。ここは車も少なく、気持ちよく走れました。
ここで地図ではそのまま北上する事になっていたのですが、勢いで
走ってしまってコースアウト。別の道を通って迂回してコースに戻りました。
県道37号線を北上していくと新鹿路トンネルに到達するのですが、
そこまでの登り坂がとてもではないですが、貧脚の私には・・・。
ガイドブックにも「厳しい登り坂」と書いてあります。
新鹿路トンネルは平成15年に開通した2466mあり、奈良県で4番目に
長いそうです。南側からは登りですが、ここは走って登れました。
トンネルを超えると談山神社付近になります。
少し寄り道しておきました。
ここから桜井駅に向かって一気に下ります。
ここが一番楽でしたが、苦労して登ったので複雑な気分。
県道37号線の浅古(交差点)を左折、県道15号に入って石舞台古墳を
目指して南下していきます。
石舞台古墳は国営飛鳥歴史公園内にありますが、ここに着いた時は少々驚きました。
人がたくさんいたからです。やっぱり奈良は歴史の町なんだなと思いましたよ。
今回初めての史跡見学です。中にも入ってみました。
さて、あとは出発地の道の駅 吉野大淀ⅰセンターを目指して走ります。
国道169号線に入り、南下します。最後も登りが待っていました。
芦原トンネルを超えるのですが、片側だけ歩行者が通れるようになっています。
この日の走行距離は70㎞でした。
地図を見ながら走るのに慣れていなかったのと、友人と二人のということで
道の分岐点ではフィーリングで選択してしまい、結構間違えましたね。
平坦な道を走るならそれほどでもない距離かもしれませんが、2回峠越えを
しているのでヘトヘトになりました。最後まで雨も降らず、良かったです。
Bianchi Frettaもかなり馴染んできましたよ。
次はどこに行こうかな~。
最新の画像もっと見る
最近の「Bianchi Fretta 2009」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事