少し前に友人から自転車で走りに行きたいと聞いていたので、
友人二人で滋賀県の琵琶湖・湖北~湖西を走りました。
一昨日と同様ですが、暑い日が続いていますので出来るだけ
朝早い時間に走り始めれる様に始発電車に乗って移動する事に。
友人は京都駅迄の途中の駅で合流しました。
ちなみにJR永原駅は滋賀県北部にあります。友人と相談して
この永原駅からだと7時30分迄に出発出来るのでここから
スタートする事にました。
この日は約73km走りました。
走行ルートの詳細はreliveを開いて見て下さい。
電車を乗り継いでJR永原駅(滋賀県)に到着しました。
写真の方向は京都方面で、ホームの先にはトンネルがありました。
湖東の駅とはまた違う雰囲気です。
ホームから階段を下りて改札口・・と進むと下の写真がありました。
ICカードで乗車したのでこのカード読取機にタッチして改札を出ました。
自転車を組み立てて、駅舎の前で記念撮影。
今回は、友人(BROMPTON S2L)、私(Bianchi Fretta)の2台です。
JR永原駅を出発して滋賀県道557号線を琵琶湖沿いに南下していきます。
下の写真は3km地点、琵琶湖沿いに入ったところです。
7km地点、滋賀県高島市町マキノ町海津付近です。
ここで友人のBROMPTONに乗らせてもらいました。友人は以前にBD-1に乗っていた
事があったとの事で同種のBianchi Frettaは久しぶりの乗り味だった様です。
ここから少しBROMPTONに乗ってみた感じは、直進安定性が高く2速モデルですが
思った以上に走るというのが第一印象です。個人的にはギアを細かく変速したい方なので
合わないかと思っていましたがそんな事は全く無かったです。流石売れてる自転車です。
10km過ぎで琵琶湖湖畔を少し離れて、農業公園マキノピックランド前の
メタセコイア並木を見に行きました。
メタセコイア並木の入口で記念撮影。「メタセコイア」の名称を初めて
耳にしたのは高校生の時です。通っていた高校の校章のデザインが
メタセコイアを元にしたものだったので、何となく懐かしい気分になりました。
写真に撮ってみると、赤いBiachi Frettaは目立ちますがピンクの
BROMPTONもかなり写真映りが良いですね。
少し奥に走って行くと、モニュメントがありました。
最近、観光名所ではモニュメント前で写真撮影する事が多い様な気がします。
確かにその場所に来たぞという気にもなりますし、写真を見ても分かりやすいかも。
メタセコイア並木を後にして、琵琶湖湖畔沿いの道に戻ります。
写真は25km過ぎ、JR近江今津駅を過ぎた辺りです。
琵琶湖沿いのビワイチルートを南下していきます。32km地点の
道の駅 しんあさひ風車村に立ち寄りました。
ここで少し休憩する事に。施設内を見てみるとソフトクレームを
販売していたので食べてみようという事に。
友人に奢ってもらいました。ご馳走様でした。
牛乳の味が良く出ていて、美味しかったです。
さて、甘いものを食べて体力も少し回復したので先に進むことに。
35km地点、安曇川に沢山の野鳥がいたので写真を撮りました。
こんなに集まってくるんですね。知識が無いので良く分かりませんでしたが
まあまあの羽数がいたのでちょっとビックリしました。
下記は40km過ぎ、滋賀県高島市付近です。この辺りは琵琶湖の
すぐ近くを走っていたので、同じ様な景色が続いています。
43km地点、JR近江高島駅に立ち寄りました。
駅前のガリバー像が出迎えてくれました。JR近江高島駅前に何故ガリバー像
なのか?ネットで検索してみると、皆さん同様の疑問を持っている様ですが
確かな情報はありませんでした。写真撮影スポットにはなっている様ですね。
JR近江高島駅からすぐ近くにある乙女ヶ池に立ち寄りました。
ここにもモニュメントが。笑。
池には橋がかけてありました。今回は歩いて渡りませんでしたが機会があれば。
似てはいないのですが、個人的には長岡天満宮を思い出しました。
琵琶湖沿いのルートに戻り45km地点です。
写真を見返してみると当然海とは違い、波が殆どありません。
潮の香りもありませんし、また潮風でも無いのでネットリとした感じは
無いねと友人と話していました。
国道161号線を走って行くと白髭神社がありました。
ゆったり写真を撮ったりするスペースが無いので、鳥居だけ写しました。
この付近を走っていると気が付いたのですが、自転車道のスペースが
広くなっていたと思います。ビワイチをする人が多く、危ないからだと
思いますがこの対策は有り難いものでしたね。
55km地点、JR近江舞子駅付近で昼食を食べようとお店を探して
いたのですがお盆期間中である事や店の数そのものが少ない事もあり
近くのお店はありませんでした。一旦日陰で休憩する事に。
その時に写したのですが、湖西は山との距離が近く感じました。
近江舞子のモニュメントがあったので撮影。
滋賀県道558号線を大津方面に向かって走ります。
56km過ぎの地点に比良山登山口のモニュメントがありました。
県道558号線を5km位走った60km地点に「焼肉バンバン」と
いうお店があったので、二人でお店に入りました。
焼肉(ハラミ)定食と自転車なのでノンアルコールビールを注文。
肉も美味しく頂きましたし、ノンアルコールビールも旨かったです。
昼食を食べ終えて、走行再開。県道558号線から湖側に走って
ビワイチルートに戻ります。その際にJR志賀駅前を通過しました。
ここからまた琵琶湖沿いを走ります。ビワイチルートに戻ってくると
他の自転車の人たちを見かける様になりました。
64km地点、JR蓬莱駅(ほうらい)駅のすぐ近くです。
JR蓬莱駅駅の横を山側に通過した先に八所神社がありました。
ここから少し走り70km過ぎ、道の駅びわこ大橋米プラザに
到着しました。かなり気温が高くなっていたので給水と休憩しました。
少ししてから琵琶湖大橋をバックに記念撮影。
改めて赤とピンクは良く合う色だな~と思いました。笑。
この先は交通量も増え、市街地に入ってくる事や気温が高いので
JR堅田駅から輪行して帰る事にしました。
ここまでで73km。琵琶湖の周りを走りに行っても景色等の変化が乏しいと
言われますが今回は色々なスポットがあり、一日かなり楽しめました。
友人とは帰りの電車で別れましたが、友人は電車を降りてから
更に20km位自走して帰ったそうです。笑。
顔はかなり日に焼けましたが、今回も一日自転車で楽しめました。
また走りに行こうと思います。