goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

種をぺっとしたら

2023-09-13 16:39:55 | 徒然

ゆずでもレモンでもなんでも種をペッとして、生えてきたら儲けものくらいのつもりでいたら、ほとんどの種が芽吹きました。

芽吹いたのはいいけれど、あれよあれよという間に育って小学生高学年の背丈ほどまで育つとプチ邪魔です。

その上棘が半端なく鋭いので、刺さったらちょっとしたケガになります。

今日、同居人がいいました。

『お客さんが来た』

ん・・・

ベランダへ出ると、もう先っぽの方はほとんど葉っぱがありませんか。

アゲハ蝶の卵がかえってとんでもない数の幼虫がわんさかいて、あっという間に上から30センチは丸坊主になりました。

となりの山椒の木にも影響が出そうです。

山椒の木はただでさえ元ガラス屋のシゲちゃんが、『擂粉木にするからくれ』と言われていて、万一の時にはシゲちゃんちのアタリバチの中でゴリゴリされちゃいそうです。

山椒の木は蟷螂がホームセンターで28年前に買ってきたもので、その冬すべての葉が落ちて、同居人が『捨てる』と言っていたものを、玄関わきに置いていたら春、プチプチ芽が出てきて、そのまま毎年季節の香りをわが家に届けてもらっています。

なので、大切にしていますが、たまにアゲハが卵を産みに来るので用心しています。

幼虫にとっての天敵である鳥に期待ですが、幼虫を可愛がっている同居人が、上からネットを掛けてしまいました。

 

昨日、コロナ総本山の分家に行ったので、今日は喉が痛んでいます。

取り敢えずのどぬ~るスプレーをピシャピシャ塗りまくっていますが、あまり効果が見られません。

アクロマイシントローチもなめていますがイマイチです。

今朝の体温は36.5度、まぁまぁです。

今夜と明朝の体温がひとつの山場になると思います。

だいたい第9波と言っているのに、キッシーは何をしているのでしょう。

厚労大臣が武見になったから、再びオンマスクを推奨させたらどうかと思っています。

キッシーだって人類最弱血液型であるAB型なんだから、もう一度緊急事態宣言くらいしてもいいと思います。

今冬はインフルとコロナのツインデミックなのですから。

それとも団塊世代を根絶やしにしたいから、なにもしない?

感染症には全く無策で、無意味に感染を拡大させた過去最低の総理大臣という汚名を着せられたら、開成の看板に泥を塗ることになると思います。

ファイザーのワクチンがあるから大丈夫だという、半ば迷信に似た対策で、Chinaコロナを乗り切ろうというのは、大甘だと思います。

感染症には無策の上、汚染水を海洋放出した、憲政史上サイテーの総理大臣ということになります。

とにかくcovid-19がChinaが撒いた史上最悪の感染症であるということは疑う余地もなく、それをアメリカ任せの無為無策で乗り切ろうとしていることに腹が立つのです。

ママにばらまいた金を内資製薬メーカーに回して、日本人に向いた安心安全なワクチン開発の資金にするべきだったのではないでしょうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ってくるぞと勇ましく | トップ | パソコンモニターに異常 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2023-09-13 17:46:00
>ファイザーのワクチンがあるから大丈夫だという、半ば迷信に似た対策で

十分という判断なんでしょうね
これ以上はやる方法が無いとの判断。
それにしても、日本の製薬メーカーはどうしちゃったんでしょうね。情けない
返信する
Unknown (蟷螂)
2023-09-13 21:11:53
儲からないものには手を出さない。
それだけでしょう。
抗体医薬でがっぽり稼ぐ外資ファーマの後塵を拝し、少し稼ぐ主義に陥った内資製薬メーカーに明日はありません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。