スマホの引っ越しが近づいてきた。で、これまで貯めた体重と体脂肪率のデータの引っ越しを必然的に迫られている。蟷螂は体重と体脂肪率の管理にリクルートが提供しているRecStyleを利用している。腹が出て着れなくなったお気に入りのスーツを再び着れるようにと、昨年の11月からEasyLiftを使って腹筋を鍛えているが、体重は明らかに減ったが、なかなか腹囲は減らない。加えてgooヘルスケアが3月で終了するという重大なお知らせが届き、データをエクスポートしたが、エクセルのなかでバグってしまい、統計がとれなくなった。そこでスマホのアプリを使う決心をしてあれこれ探してRecStyleにたどりついたが、つぎにキャリアの引っ越しという難関が待ち構えていた。同居人がワイモバイルへスマホの引っ越しをしたとき、doropboxというアプリを使っていたことを思いだし、早速試してみたが、パソコンに入ったデータはエクセルで、gooヘルスケアと大差なく、これが新しいスマホにインポートされるか少し気になっている。SOFTBANKのお姉さんがテキパキ引っ越しを指導してくれればいいが、なにしろスマホの引っ越しは初めてなので気になる。この歳になると、ニューロンの接点が怪しくなっているので、パソコンやスマホの引っ越しは脳ミソの力仕事になる。
最新の画像[もっと見る]
-
皐月賞当たりました 1日前
-
皐月賞当たりました 1日前
-
引っ越し先の候補 1週間前
-
ビールが半分届いた。 2週間前
-
2025/03/21 1ヶ月前
-
2025/03/21 1ヶ月前
-
2025/03/21 1ヶ月前
-
彼岸 1ヶ月前
-
彼岸 1ヶ月前
-
彼岸 1ヶ月前