goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

あけましておめでとうございます

2019-01-01 00:14:10 | 徒然
陳腐ですが、今年もよろしくお願いいたします。
年頭にあたり、今年実行したいことのトップに『向精神薬からの離脱』があります。
副作用があるので難しいのですが、なんとか頑張りたい、少しでも、限りなくゼロに近づけたいと考えています。
理由は認知症の予防です。向精神薬、特にハルシオンには健忘症という厄介な副作用があり、放置していると大変なことになりかねません。
義父がそうでした。寝られないと言って、強力な眠剤を処方され、明らかにおかしくなって最後は施設で亡くなりました。蟷螂の親父は施設に入った義父を『何も分からなくなっちゃったのか?かわいそうだなぁ』と言っていました。義父と親父は同じ年に亡くなりました。義父の方が長命でしたが。

次にやりたいことは、書籍の処分です。
仕事柄、沢山の書籍があり、同居人に煙たがられ、というか、邪魔者扱いされています。なのでチビチビゴミ集積場に出していきます。印刷物も大量在庫。シュレッダーも活躍しそうです。もちろんそのほかにも、持ち物の整理も欠かせません。CDなんか、もう聴きませんし。パソコンの古いパーツなんかも廃棄です。ただ、仕事絡みのCDはどうしてもシュレッダーにかけなければなりません。なので手割です。これが大変な作業になりそうで、怪我をしないように注意です。

2年目に入る術後の心臓のオーバーホールも大切です。
浜田山へ行かなければ受けられません。やはり執刀した先生に診てもらう。大切なことです。

足の裏やお尻、肩の痛みも治したいです。
眼科にも行かなければなりません。
新年早々大忙しです。

次は夢です。
ロト7 1等!
とまでいかないまでも、今年あたりはワンランクアップで。研究の成果が出るといいなぁ。いま、必中の方法に半歩ほど近づきました。
年末ジャンボは5枚で3300円当りました。
いや、その後に6000円つぎ込んだので、マイナスです。最初の5枚だけにしとけばよかったのに。

一年を無事に過ごす。
重要です。

除夜に聞く
汽笛懐かし隅田川

俳句になってしまった・・・遅末


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨年に続き | トップ | おせちと年賀状 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。