![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/2b6c372749ae0d911eecb8eb0017a8a5.jpg?1682551010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/7360d136a389bd70fdf470a369db2ff0.jpg?1682551010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/3b53f8fa3f6d4f9b8dd9a137308d376e.jpg?1682551009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
たまにはー信オンのお話でもー
(=^・^=)
まぁー題名の通り はっきり言って私は必要ないんです。
だって英傑いてー家臣いてー
あたいが一番いらないんだけどーでも?あたいがとりあえずいないとないじゃん?
だけどあたいが一番要らない子なんだけど・・・?笑笑
何を言いたいかというとですねーたまにはみんなと遊びたいと思います~(*'ω'*)
お友達の ジン〇さんもインしなくなちゃったしー(´;ω;`)ウゥゥ
寂しい信オンなのよー
だってー英傑&英傑の技コピー家臣で でかければいいもんね
それはーそれで 誰もいないときはいいと思うけどー
オンラインゲームだからーみんなで遊びたよねー??
自動編成上覧とかー合戦いけばー?遊べるよっていうの(-_-;)あるのかもだけど
だけどーそれだけー?w
いやいやーまだーあるよー生産しなよ!
もあるかもだけどー
なんかーオンラインゲーム 楽しくおしゃべりでもしながらーみんなと遊びたいよねー!!
別に愚痴じゃないんだからねっ!
つづき
(ちょっと日にちがあいてしまったけど・・(-_-;))
検査があるので早めに病院へ
血液検査からはじまり~(もう3回目だけども・・・)心電図 エコー 冠動脈CTなどなど
結果は異常なしなんだけども
病院へ行くまでに YouTubeみたりしていて、いまの症状にあてはまる!これじゃないの?ていうのがあったんです
ベーコンさんて方の動画で普段はゲーム配信とかしてる方なのかなー
(心臓の痛みとか調べていたら関連動画で出てきたのかな)
その方の症状を動画で見て、きっとこれだって思ったんです!
ベーコンさんは、4人目のお医者で病名がわかった!て言ってまして(-_-;)
4人目・・・たどりつくまで長い>< (´;ω;`)ウゥゥ
なので最初の予約していた病院でもし原因がわからない場合、他の病院にいかないとないかもしれないて
思っていたんだけど・・・(;´Д`)
教えてもらった病院は循環器専門なので大丈夫かもと思ってもみたけどー・・・・
簡単にご説明いたしますと
先生に今までの経過をお話して、最初に心臓に異常みられないてことで診療内科にいかないとないのかなと
思ったりしてたことなどお話してYouTubeの動画でもしかしてこれかなて思うのがありましたとお伝えしたところ
まさにそれだと思います。とのことでした
病名は冠攣縮性狭心症です
この病気は普段検査しても一切 異常がでないことらしいです・・・(-_-;)
この病気だと断定するには カテーテル検査で意図的に発作を起こさせて 発作が起きた場合この病気だと断定できるぽいです。
ベーコンさんは、カテーテル検査をして 太い針が痛いて言っていたので(´;ω;`)ウゥゥ
恐怖がありましたが・・・・・
私の場合はとりあえず お薬を飲むことになりました
一日1回のお薬と、発作が起きたときに飲む ニトロ舌下錠です。
テレビドラマであるような、発作が起きて 薬薬・・・というかんじ・・か・・(-_-;)
お薬があるというだけで安心度はぜんぜんちがうんだけども・・・
その後 朝に発作があり ニトロ舌下錠を試してもみるも 発作が治まるまでに約15分程度
これって効いてない・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
15分は長い><
(一日一回のお薬飲んでいるので 救急搬送の時の痛みよりは少し楽だけども・・・・・苦しいのは変わりないのよー><)
再び病院へいくと その時は担当の先生ではなかったのですが、とりあえずお薬を一日2回と発作が起きたときには
スプレータイプのお薬を処方してもらいました。
もちろん今のお薬は、頭痛はしないよ!(*'ω'*)
その後また 発作が起きたときにスプレータイプのお薬で 発作が治まるまで3分程度だったので!
一安心というところですー( ´Д`)=3 フゥ
ちなみに発作は 安静にしているときに起きやすいのですー><
特に早朝、とか・・・夜とかね・・・
後日 担当医の先生とお話しして、お薬をとりあえず一か月分と、
スプレータイプの発作時のお薬をもうひとつ処方していただきました
おうち用とお出かけ用に!
これから、暖かくなると発作おさまっていくと思いますよーと先生はおしゃってましたが
んー沖縄で・・・沖縄で・・ということは・・・
沖縄以外住めない・・・(* ̄▽ ̄)
ということで今のとこ、発作もおきてないけどーこのお薬をいつまで飲むのかなー?と
お薬やめたら、ちょっと怖いかもなぁー(-_-;)などど思うのでした・・・
このまま発作おきませんように・・( ´Д`)=3 フゥ
ちなみに今日の沖縄の天気は雨( 一一)
つづき
病院予約日の2日前の夜に ラインで循環器内科を教えていただいて大感謝中のあたいなんだけど
超ガンガンの頭痛のせいなのか、、、、頭がまわらずに どうしようか迷うわけなんです・・・。
もう普通なら、教えてもらった病院に直行してたと思うんだけどねー(;´Д`)
次の日になり、予約日まであと1日なんだけど
ここで早朝に発作がおきるわけなんです><
あのー超超ー頭痛する薬我慢して飲んでるのに・・・・(-_-)
薬のせいか ちょっとだけ苦しみは楽だったけども・・・・・苦しいことにはかわりないんだけどね><
病院の予約日まであと1日 しかも診察時間は午後3時・・・・・
(あの時の私に教えてあげたい、さっさと違う病院いけってw)
悩んでるうちに時間はすぎていく・・・
だけど明日の午後3時まで・・長すぎる(´;ω;`)ウゥゥ
病院の診察終了時間がせまるにつれて、どんどん不安になるわけなんです・・・・
そしてようやく決断!(`・∀・´)
教えていただいた病院へ行くことに!
予約していた病院は断りました!!
この先発作おきたり、具合わるくなってもこの調子じゃすぐに診てもらえそうにない
と思ったからです。(さっさと気付けよw)病院の都合もあり忙しくて大変なんだろうけど・・
とりあえずー超ガンガンの頭痛と いつ発作おきるか心配なので
タクシー呼んで病院へ(*'ω'*)
そして今までの説明をして、また心電図・・・・・そして異常なし・・まぁーそうよねー今までもそうだったし
今回の先生は不整脈が専門て言うことで、明日違う先生にお話し聞いてみますか?とのことで
次の日朝の予約を取っていただくことになりました。
心配なら1日入院して様子みてもいいですよーとも言っていただいて・・(^_^)
あたいの心は落ち着いていくのです・・・
そんでもって、あの超頭痛の原因の薬なんだけど!!!
それはもう飲まないで 別のお薬飲んでくださいとのことで
あたいの頭痛は治まっていくのでした・・・ありがたやー(´;ω;`)
すぐ診てもらってたら、あんなに何日も超頭痛に 悩まされることなかったんやー><
あたいが気づくのがおそかったんだなぁ・・とほほ
つづく
つづき
その後・・・・
発作から10日後に
発作が起きたんだけど(´;ω;`)ウゥゥ
この時に確信したのが、やっぱり心臓が悪いんだ!てことです
だって、苦しいんだヨ!
この時から前回の2回の発作とは少しちがって
ぐーーぅと 胸が苦しくなりおしつぶされる、握られるていう感じかなー時間にして20分か30分くらいかな
夜寝ようとしてちょっとだけスマホ見てるときに発作になったんだけど
リビングに移動して 一人発作に苦しみ・・(;´Д`)
これはきちんと病院いかないとないなーて思ってた次の日にまた発作が起きて
2日連続・・・
この時は夜 YouTube見てるときだったんだどー(-_-;)
胸が苦しいー苦しい(´;ω;`)ウゥゥ
座ったほうが呼吸楽と知っていても (ヾノ・∀・`)ムリムリ
床に転がり苦しむあたいは 救急搬送されたのでした・・・・(-_-;)
しかしですね・・この発作30分くらいで落ち着いてくるので
救急搬送された病院に到着して検査してるうちに 普通に戻るわけなんですが・・・
またまた、心電図 エコー 血液検査
そして異常なし・・・・(;´Д`)
ちなみに心筋梗塞おこしてるときは 痛みは治まらないらしいです・・・
緊急性がないとのことで、帰るわけなんですが・・・その時お薬をいただいて
1週間後循環器内科の予約を取っていただいたんですが・・・・(予約がうまっていてとれなくて)
次の日のお昼から、お薬のみはじめたんだけど、この日は得になにもなく過ごし
お薬飲めば大丈夫と勝手に少し安心してるあたいがいるわけなんだけども~~
ぬわんーーーと2日目から 超強烈な、頭痛になっちゃうわけなんです・・・・
咳をするにも両手で頭抑えないとないくらい・・・激痛・・・
病院へ電話して聞いてみるも・・・・
すぐ循環器内科で見てもらえることもなく・・・
予約でいっぱいなんでしょうねーーーー
自宅にある頭痛薬飲んでくださいのこと・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そしていま飲んでるお薬やめてもいいですよて先生がおっしゃてます(救急の時みてくれた内科の先生)
ちょ・・まってw
それ辞めたらまた発作おきたらいやじゃんかーーー(´;ω;`)ウゥゥなので
そのお薬のみつつ 頭痛薬・・・しかしーーー
アセドアミノフェンはまったくきかず(ほんのすこし効いてるかもだけど・・
病院に電話するとロキソニンのんで予約の日まで待ってくださいのこと・・・・
え?w
予約でいっぱいでみれないのかもしれないけれどーけれどーー
(-ω-;)ウーン・・・(この時点で他の病院探すべきなんだけど)しかしあたいのガンガンの頭痛ではもう考えるんこともできないのです
だんだんと壊れていくあたい・・・お風呂はいってきた旦那に30分もしないうちにお風呂入ったら?と言っている・・・w
大丈夫なのかあたい・・・
しかーし そんなあたいにも一筋の光が~~~~~ぁぁ!
救急搬送されたあたいを心配してくれた知人さんが!!
あーだーこーだ今までの状況を説明しつつ、予約してるんだけどーいまもつらいし~また、先生によっては違う病院行かないとないかもだからいい病院もし知ってたら教えてください!!!とそしたらその夜知人から聞いてくださって循環器の病院教えてくれて
ありがたや~~~~!
しかしここで悩むわけです。予約日まであと2日 ここを待つか 教えてくれた病院へいくか・・・
つづく
!あたいが、救急車に乗るなんて!(+_+)
初めて救急搬送されたわけなのですが、結果から言いますと元気です(*´ω`)
前回もちょっと書いてるんだけども~
最初は起きたら なんていうのかなー(文章力がなくてすみません・・( ノД`))
食道ていうのかなー胸のあたりが一瞬 カッっと熱くなったと同時に息がすえない気がして(実際には吸えてるらしいんだけども)
過呼吸になり、ふらふら~歩けないー胸が苦しい、酸素が行き届かないのか 手足のしびれなどなど
とにかく胸が苦しいんです!
横になったらおちつくのかなーと思ったけど、すぐはよくならない><
30分程度かなー(実際には時計みてなかったので詳しくはわからないんだけども)で復活して
そのあと普通戻ったんだけど、一応病院いったら、特に悪いところないていわれて・・・(-_-;)
(心電図、心臓エコー、レントゲン異常なし)
しかしーそのあと3日後くらいに またなったわけなんですー><
鹿児島にいってるときに 朝食食べた後に、レストランから持ち帰り用のコーヒー頂いてきたので
それ飲んでからーショッピングいこー!ルンルンてきな気持ちが一瞬で苦しみになったわけなんだけども
旦那が洗面所に行ってる間に、発作になって、座ってるほうが呼吸が楽と前回調べてあったので
椅子に座って息吸うも、もう耐えられなくなってベットに横になり、虫の息とはこのことなのか・・・(-_-;)
旦那が 戻ってきて、、、、あれ?また寝たの?と思ったらしいんだが・・ww(寝るか!ww( ゚Д゚)
よくみるとハァハァ息をしてる・・あーこれなのかって気づいて大丈夫?て 声かけられたら
意識がなんか戻ってきたようなかんじで、立ち上がると同時に吐き気があり洗面所にいくんだけど
その時目の焦点があってなかった・・て後で言われたけど・・・(;´Д`)
尋常じゃないほどの 汗がしたたりおち、自分自身でも大丈夫なのかー???とおもうけど
発作がおさまるまで待つしかないのでつ・・・(´;ω;`)ウゥゥ
発作が起きたときは 放置してほしいと旦那に伝えていたのですが、たまに大丈夫?て声かけられるんだけど
それに返事するのも大変なの・・もう助けてほしいときは言うので・・・
けど、逆の立場なら絶対聞いちゃうよね><と思うけど
そしてだいたいたぶん20~30分程度かな、発作が収まり、普通に戻るわけなのです・・・・
そのあと、ショッピングや ウナギ食べたり元気なんだけど、
本屋さんに立ち寄る機会があったので、なんとなくそれぽい病気の本をみてみるわけなんだけども
ん~~~~心臓悪くないなら精神的なほう??心療内科にいったほうがいいの??
と思うわけなんですーーー
なにかしら病院いかないとないと思うんだけど 何科なのかー悩むわけです><
その日の夜は霧島観光ホテルでおいしい夕食頂いたときは 夜寝るときに少しだけ胸がくるしかったけど
5分程度かなー発作にならなかったんだけどねー( ´Д`)=3 フゥ
沖縄に戻ってきて~病院どうしようかなーと思いつつも
その後1週間は何事もなく過ぎていったのです。
つづく