どーも、僕です
昨シーズン終了後頃から
前役員さんからこのHPを引き継ぎ
かれこれ......数か月が経過。
当初はチーム内での子供たちの
練習風景を共有出ればと思い
始めましたが、なんと道外の方
からも「いいね
」を押して
もらえる様になりましたぁ
もっと「ビッグホエールズ」ブログを
楽しんでもらえるように、盛り上げて
子供たちの頑張りをお届けしていきたい
ものですね~
本日1/26 日曜日
今日は3時間みっちり練習できるので
メリハリもって頑張りましょう~
まずは、皆で声を出してランニングぅ~

お次はUP&シャトルランです




鬼軍曹もまた肉離れしない様に
さりげな~く準備運動に余念がありません
いい感じに汗もかいて、体も温まってきた
ので、ここ最近反復練習している走塁練習

まずは、鬼軍曹からもう一度
ランナー動き、心構え等をレクチャー
1年生のミト・・・・
あっちゃ向いてますwwww
つい先日入団を決めてくれたさくやのパパ
も練習のお手伝いして下さって、さぁ反復
練習スタートです


ランナーもコーチャーも、しっかりサインを見ます



6年生のしゅんもお手伝いありがとう
1年生と一緒の組に入って、背中で教えて
くております
頼りになる先輩ですね~
まだまだ、レベルアップしなければいけない
部分はあるが、昨年末頃と比べると
すこーし様になってきた様な気がする
30分びっちり走塁練習に時間を費やし
ちょっとした至福の自由時間~
普段生意気な事言ってても、選手たちもまだまだ子供ww
練習に集中するには、メリハリですよね
「今は休憩時間だから、思いっきり遊べ~」
と鬼軍曹からの号令

たっぷり走ったのにも関わらず
遊びとなると別なんですよね~
走り回ったり、寝転んだり、
のぼり始めたり・・・・ww
さ~ぁ、休憩時間も終わりです

大事なキャッチボールにうつります







キャッチボールも走塁同様
レベル的にはまだまだですけど
着実にレベルアップしているのが
見て取れる子供たちです
こちらは、キャプテン・りお


村上Cに、下半身をつかったピッチングを
みっちりと教わっております
こちらは只今猛特訓中1年生チーム

こうきパパにキャッチボール、ゴロ捕球
など一日専属トレーナー?(笑)として
頑張っております




今はまだまだ先輩達の様に投げたり
打ったりは出来ないかもしれないけど
みんなスタートラインは一緒です
今は、日々の練習を楽しんで、そして
野球をもっともっと好きになってくれれば
それだけでOKなのです
さ~ぁ、最後は「シャトルラン」です

疲れきった体を、、、そして
下半身を徹底的にいじめぬきます

キャプテンも背中でチームを鼓舞します





見よ!このミトの鬼の形相www
必死に頑張って走っている証拠ですね

6年生のしゅんも先輩の意地見せてくれてます
あっという間の3時間....
あれも練習しないと!
これも練習しないと!
本当はまだまだやらなきゃいけない事
たくさんあるのに~(笑)
1月も残す所あと1週間。
着実にシーズン開幕が近付いてますね
練習は嘘つかない!!
子供たちよ、今日伝えた様に
「やれない」のと「やらない」には
大きな違いがあるからね
他人任せにせず、選手一人一人が
今やれる事をしっかりやろう
挨拶・返事・移動はダッシュ 等など
これには学年関係無し

あと監督言っていたけども、手洗い・うがい
帰ったら忘れない様に~
では、皆さんお待ちかねの
「本日のBOP」のコーナーです
一説によると、このコーナーが楽しみすぎて
寝不足者続出

では、1/26 本日の栄えあるBOPに
輝いた写真はこちらです
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

我がBWが誇る1年生3人組~ぃ
鬼軍曹いわく、「ちょろまつ3人衆」
みと・あおと・つばき
一生懸命練習に取り組む姿は
先輩達も見習っても良いくらい
4年後・・・6年生となりグラウンドで
活躍している姿を今から楽しみだなぁ
では、またね



昨シーズン終了後頃から
前役員さんからこのHPを引き継ぎ
かれこれ......数か月が経過。
当初はチーム内での子供たちの
練習風景を共有出ればと思い
始めましたが、なんと道外の方
からも「いいね

もらえる様になりましたぁ

もっと「ビッグホエールズ」ブログを
楽しんでもらえるように、盛り上げて
子供たちの頑張りをお届けしていきたい
ものですね~

本日1/26 日曜日
今日は3時間みっちり練習できるので
メリハリもって頑張りましょう~

まずは、皆で声を出してランニングぅ~


お次はUP&シャトルランです





鬼軍曹もまた肉離れしない様に
さりげな~く準備運動に余念がありません

いい感じに汗もかいて、体も温まってきた
ので、ここ最近反復練習している走塁練習


まずは、鬼軍曹からもう一度
ランナー動き、心構え等をレクチャー

1年生のミト・・・・
あっちゃ向いてますwwww
つい先日入団を決めてくれたさくやのパパ
も練習のお手伝いして下さって、さぁ反復
練習スタートです



ランナーもコーチャーも、しっかりサインを見ます



6年生のしゅんもお手伝いありがとう

1年生と一緒の組に入って、背中で教えて
くております

頼りになる先輩ですね~

まだまだ、レベルアップしなければいけない
部分はあるが、昨年末頃と比べると
すこーし様になってきた様な気がする

30分びっちり走塁練習に時間を費やし
ちょっとした至福の自由時間~

普段生意気な事言ってても、選手たちもまだまだ子供ww
練習に集中するには、メリハリですよね

「今は休憩時間だから、思いっきり遊べ~」
と鬼軍曹からの号令


たっぷり走ったのにも関わらず
遊びとなると別なんですよね~

走り回ったり、寝転んだり、
のぼり始めたり・・・・ww
さ~ぁ、休憩時間も終わりです


大事なキャッチボールにうつります








キャッチボールも走塁同様
レベル的にはまだまだですけど
着実にレベルアップしているのが
見て取れる子供たちです

こちらは、キャプテン・りお


村上Cに、下半身をつかったピッチングを
みっちりと教わっております

こちらは只今猛特訓中1年生チーム


こうきパパにキャッチボール、ゴロ捕球
など一日専属トレーナー?(笑)として
頑張っております





今はまだまだ先輩達の様に投げたり
打ったりは出来ないかもしれないけど
みんなスタートラインは一緒です

今は、日々の練習を楽しんで、そして
野球をもっともっと好きになってくれれば
それだけでOKなのです

さ~ぁ、最後は「シャトルラン」です


疲れきった体を、、、そして
下半身を徹底的にいじめぬきます


キャプテンも背中でチームを鼓舞します





見よ!このミトの鬼の形相www
必死に頑張って走っている証拠ですね


6年生のしゅんも先輩の意地見せてくれてます

あっという間の3時間....
あれも練習しないと!
これも練習しないと!
本当はまだまだやらなきゃいけない事
たくさんあるのに~(笑)
1月も残す所あと1週間。
着実にシーズン開幕が近付いてますね

練習は嘘つかない!!
子供たちよ、今日伝えた様に
「やれない」のと「やらない」には
大きな違いがあるからね

他人任せにせず、選手一人一人が
今やれる事をしっかりやろう

挨拶・返事・移動はダッシュ 等など
これには学年関係無し


あと監督言っていたけども、手洗い・うがい
帰ったら忘れない様に~
では、皆さんお待ちかねの
「本日のBOP」のコーナーです

一説によると、このコーナーが楽しみすぎて
寝不足者続出


では、1/26 本日の栄えあるBOPに
輝いた写真はこちらです
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

我がBWが誇る1年生3人組~ぃ

鬼軍曹いわく、「ちょろまつ3人衆」

みと・あおと・つばき
一生懸命練習に取り組む姿は
先輩達も見習っても良いくらい

4年後・・・6年生となりグラウンドで
活躍している姿を今から楽しみだなぁ

では、またね


