ビッグホエールズ 活動日記 ~令和Ver.~

発寒西小学校 の ビッグホエールズ です!お問い合わせは【佐藤監督℡080-2879-1119】まで

8/2 測定会&練習

2020-08-03 23:25:44 | 野球
どーも、僕です

昨日の悔しい敗戦は忘れました
切り替え!切り替え!(笑)
チームホームページを立ち上げて
早数か月・・・
週末試合後の閲覧数を見ると最近
40~50と結構な閲覧数
そんな数字を見ると
早くブログを更新しないとっと
皆様からの無言のプレッシャーを
感じております


・8/2 本日の予定
午前:測定会
午後:練習

以上となっております


結構試合も詰まってきている様で
今日は練習やっと言いたい
所ではありますが、昨日の敗戦や
ここ最近の子供達の表情を見て
監督が・・・・

「8月2日は測定会をしよう」

っとBW恒例の測定会ですが、あえて
監督がこの日を予定してくれました


子供達は大盛り上がり
みんな監督に感謝しまようね
測定前に10分ランニング、アップ、
ダッシュ、キャッチボールを通常通り
行い、お待ちかねの測定会です

測定会の内容は
・遠投
・ベースランニング
・握力
となっております



増えに増えて総勢16名のBW


●6年生&5年生

勿論チームの中心選手達です


●2年生&3年生

元気いっぱいのムードメーカー達
来年・再来年が楽しみな選手達


●4年生

この写真、使うかどうか熟考しました
ただ真ん中のあとらが
「使わないとダメ~~~!」
っと言っている様な気がして・・


なんか歴代のBWを象徴するような
明るく陽気なアットホームなチーム
を表してくれている写真でしたので
最後は自信をもってアップロード
BWは家族の様な一家団欒??(笑)的な
わきあいあいしているチームなのです


測定会の写真ですがお母さん達が
たくさん撮ってくれたので
今回はは手間暇かけて、
選手毎にフォーカスして
皆さんにお届けしたいと思います
それでは、元気に参りましょう

Here We Go


6年生
●りお














5年生
●こうき














●ひろ














●はづき














●そうた














4年生
●ひろと














●あとら














●こうき














●むかい














●りょうが














3年生
●そうき














●りく














●さくや














2年生
●みと














●あおと














●つばき














番外編
午後の練習から、前回も体験に来てくれた
2年生のS君が、また来てくれました





午後も非常に気温が高く
低学年の子には結構過酷な
練習状況でしたが、S君も仲良しの
あおとと一緒に、なんと最後まで練習を
頑張ってくれました



ブログの規約上、写真をこれ以上
掲載する事が出来ないので、口頭に
なってしまいますが、今日はBW
卒団生のいっさ&たかあきも
顔を出してくれました


暑い中、グラウンド作りや練習の
サポートをしてくださったお父さん方
並びに、写真や子供達の体調管理等
最後までご協力してくださったお母さん方
本日も一日ありがとうございます

いよいよ夏本番にさしかかり、
これから毎週末過密スケジュールに
なってくる事が予想されます
子供達の笑顔の為に、後半もサポート
宜しくお願い致します



鬼軍曹は、水曜日から函館~
イカ刺、万歳ぃぃぃ~


では、またね


















8/1 プレミア6&練習試合

2020-08-03 21:42:24 | 野球
どーも、僕です

8/1 本日の予定
・プレミア6(Rg)
 本郷イーグルスさん

・練習試合(Jr)
 本郷イーグルスさん

※午後はお休み


試合会場

本日は「米こめ公園」にて試合
【こめこめ公園】
なんとも可愛らしいネーミングだ事
今日の試合内容も、この公園のネーミングの
様に可愛らしい、チャーミングな結果に
なる事は出来るのでしょうか???



毎年プレミア大会などでお手合わせ
してもらっている本郷イーグルスさん
レギュラー・ジュニア 2試合
纏めて宜しくお願いします~

熱戦の模様、2試合纏めて
学生の頃に見ていたTV番組風に
参りましょう~

カウントォォォォォォ~
ダウンッ
 



投手陣

●りお



●ひろ



●ひろと



●あとら





試合風景
















































ゲームセットォォォォ~


●レギュラー

0-18 負け


●ジュニア

6-6 引き分け


本日の2試合は 1敗1分
暑かった・・・・
確かに暑かった・・・・
が、しかし
監督も試合後の反省時に言ってた様に
暑いのはBWだけではないのです。
野球をするという事は、勿論
この様な炎天下の状況で試合を
しなければいけない状況は多々あります。

今日の負け、引き分けを
「暑かったから・・・・」っと
暑さのせいにしてないかな??

投げれなかった事、打てなかった事を
「暑かったから・・・・」っと
暑さのせいにしていないかな??

全く暑さが原因ではない!!
なんて鬼みたいな事は勿論言いません。
しかし、この暑さの中でも
ベストパフォーマンス出来る様に
なりましょう。

今日は試合会場に到着した時から
なんかチーム全体にダラダラした
雰囲気が漂ってなかったかな??
スタメンから外れて、ベンチスタート
の選手も、前回の試合の様に
ベンチワーク頑張れたかな??
スタメンで出ている9人だけが
頑張ればOKなのではないのです
スタメン選手はスタメンなりの、
ベンチスタートはベンチスタート
なりの、それぞれチームの為になる
役割、仕事、責任があるのです。
それが今BWにまだまだ足りない

【チームワーク】

なのです

今日は結果云々ではなく
内容の悪い悔しい一日でした・・・
まぁ、子供達に最高のパフォーマンスを
引き出してあげれてない
指導者のせいですね
指揮を執った私も大いに反省。。




試合の相手をしてくださった
本郷イーグルスさんの監督・コーチ
関係者の皆様、ありがとうございます
また宜しくお願いします


そして、非常に暑い中、車出し
応援、サポートしてくださったBW
父母の皆様もありがとうございました



では、またね