こんにちわ~
暑いですね~ムシムシしますね~
みなさん体調崩していませんか?
学生はみんな元気すぎるぐらい元気です(笑)
いい事です
さて、レクリエーション研修報告の続きです
アドベンチャーワールドを出発して、旅館へ
今回お世話になるのは、「紀州・白浜温泉 むさし」さんです
旅館に到着して、さっそくお部屋へ。
そしてお待ちかねの夕食タイム



(ごちそうさまでした~
みんなカメラを向けると何かしないと気が済まない
食べ物で遊ぶな~
)
夕食後は研修会
クラスで、さらには専攻の枠を超えて仲良くなってもらおうというイベントです
今年は「他己紹介」とトリマー&ペットビジネスは「○×クイズ」、トレーナー&看護は「ジェスチャーゲーム」をやりました
「他己紹介」って何だ?って方のために一応説明しておくと、
自分の事を自分で紹介するのが「自己紹介」で、友達のことを自分が紹介するのが「他己紹介」という感じです。
「ジェスチャーゲーム」は、みんなの前で言葉を一切しゃべらずに、ジェスチャーのみで文章や言葉を伝えるゲームです。誰よりも早く伝えたチームが勝ち
まずは、「他己紹介」の様子です


(最初にお互いのことをリサーチします
好きな食べ物や性格とか…好みのタイプまで
)
そして発表タイム


(お互い照れくさそうにしながら、みんなしっかり友達のことを紹介してくれました
なかには体が柔らかいという特技を披露してくれた学生もいました
)
お次は「○×クイズ」と「ジェスチャーゲーム」
この「ジェスチャーゲーム」には、言葉が通じないワンコたちの気持ちも理解しようという意味も込められているのです

(与えられたお題を言葉以外の表現方法を駆使して伝える…これが意外と難しい
やってる方は「なぜ伝わらないの~
」見てる方は「何を伝えたいの~?
」(笑))
悪戦苦闘しながらも、「○×クイズ」&「ジェスチャーゲーム」で優勝したチームには豪華景品が


(おめでとうございま~す
)

(景品山分けタ~イム
盛り上がっております(笑))
1日目のイベントはここで終了。
この後、みんなお菓子でも食べながら、語り合ったりして夜を過ごしたことでしょう
さてさて、朝を迎えて旅館の美味しい朝食バイキングを食べた後、学生たちは旅館を出発
「むさし」さんお世話になりました~
そして、白浜の景勝地「千畳敷」へ。


(うんせ、うんせ、うんせ、うんせ、うんせ………………はっ
撮られてた
)

(それにしてもこの日めちゃくちゃ天気良かったです
)
この後、「マリーナシティ」でお昼ご飯を食べて、
楽しかったレクリエーション研修も終了となり、学生たちは学校へ帰ります
ここで、1年生のトリマー&ペットビジネスとトレーナー&看護のレクリエーション研修をサポートしてくれた2年生スタッフを紹介します

(トリマー2年ゆっぺ&ペットビジネス2年しまんちゅ
)(看護2年ばばちゃん&トレーナー2年やっちゃん
)
レクリエーション研修2日間が終わり、またみんなは学校で勉強にクラスの友達と楽しい時間を過ごしております
研修で得たみんなとの絆を胸にまた日々輝いて欲しいものです
では、最後にレクリエーション研修の思い出写真をドドーッとご紹介します







(カラオケ
)
では、また~

暑いですね~ムシムシしますね~

みなさん体調崩していませんか?
学生はみんな元気すぎるぐらい元気です(笑)
いい事です

さて、レクリエーション研修報告の続きです

アドベンチャーワールドを出発して、旅館へ

今回お世話になるのは、「紀州・白浜温泉 むさし」さんです

旅館に到着して、さっそくお部屋へ。
そしてお待ちかねの夕食タイム










(ごちそうさまでした~



夕食後は研修会

クラスで、さらには専攻の枠を超えて仲良くなってもらおうというイベントです

今年は「他己紹介」とトリマー&ペットビジネスは「○×クイズ」、トレーナー&看護は「ジェスチャーゲーム」をやりました

「他己紹介」って何だ?って方のために一応説明しておくと、
自分の事を自分で紹介するのが「自己紹介」で、友達のことを自分が紹介するのが「他己紹介」という感じです。
「ジェスチャーゲーム」は、みんなの前で言葉を一切しゃべらずに、ジェスチャーのみで文章や言葉を伝えるゲームです。誰よりも早く伝えたチームが勝ち

まずは、「他己紹介」の様子です







(最初にお互いのことをリサーチします


そして発表タイム







(お互い照れくさそうにしながら、みんなしっかり友達のことを紹介してくれました

なかには体が柔らかいという特技を披露してくれた学生もいました

お次は「○×クイズ」と「ジェスチャーゲーム」

この「ジェスチャーゲーム」には、言葉が通じないワンコたちの気持ちも理解しようという意味も込められているのです







(与えられたお題を言葉以外の表現方法を駆使して伝える…これが意外と難しい

やってる方は「なぜ伝わらないの~



悪戦苦闘しながらも、「○×クイズ」&「ジェスチャーゲーム」で優勝したチームには豪華景品が




(おめでとうございま~す



(景品山分けタ~イム

1日目のイベントはここで終了。
この後、みんなお菓子でも食べながら、語り合ったりして夜を過ごしたことでしょう

さてさて、朝を迎えて旅館の美味しい朝食バイキングを食べた後、学生たちは旅館を出発

「むさし」さんお世話になりました~

そして、白浜の景勝地「千畳敷」へ。





(うんせ、うんせ、うんせ、うんせ、うんせ………………はっ





(それにしてもこの日めちゃくちゃ天気良かったです

この後、「マリーナシティ」でお昼ご飯を食べて、
楽しかったレクリエーション研修も終了となり、学生たちは学校へ帰ります

ここで、1年生のトリマー&ペットビジネスとトレーナー&看護のレクリエーション研修をサポートしてくれた2年生スタッフを紹介します



(トリマー2年ゆっぺ&ペットビジネス2年しまんちゅ


レクリエーション研修2日間が終わり、またみんなは学校で勉強にクラスの友達と楽しい時間を過ごしております

研修で得たみんなとの絆を胸にまた日々輝いて欲しいものです

では、最後にレクリエーション研修の思い出写真をドドーッとご紹介します





















(カラオケ

では、また~
