goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪ビジネスカレッジ専門学校 ペットビジネス学科ブログ 『犬バカU・ω・U』

ペットビジネス学科のめっちゃハッピー&"犬だらけ"な日々♪

お待たせ!レクリエーション研修報告<1日目>Part.2

2011年08月16日 | Weblog
こんにちは~

さて、レクリエーション研修の続きです

旅館に着いてすぐに晩御飯でしたが、少しだけ部屋でのんびり
部屋からはこんな景色が見えました



(そしてその景色を写真におさめるクロダくん


そしてお待ちかねの晩御飯
大広間でみんなで食べます



(2年生スタッフ達の合図で「いただきま~す」






(すごくたくさんのお料理が出たので、みんなおなかいっぱい…



晩御飯を食べた後は寝る…のではありません
メインイベント「研修会」が始まります
みんなでいろんなゲームをして親睦を深めてもらいましょうというものです。

ゲームの内容などは、2年生スタッフ6名が一生懸命考えてくれました





(2年生スタッフ司会のもとゲームは進んでいきます。)

まずは「他己紹介」。
ペアになった人にいろいろ質問して、その人のことをみなさんに紹介しましょうというコーナーです。

みんなまずじっくりお互いのことを聞き合います。
「高校のときクラブ何してた?」
「好きなアーティストって誰?」
「好きなタイプは~?」
などなど。みなさん初対面に近いのに話が弾んでおります



(ここで意外と家が近かったり、趣味が同じだったりいろんな発見があるんですよね♪)


さて、質問タイムが終わったら発表タイム。あなたのペアの人をみなさんに紹介してくださ~い






(お互いの事が良くわかったかな?話してみるといろんな発見があっておもしろいよね


ゲームはまだ続きます!
続いては「方言当てクイズ」

チームを組んでもらい、出題するチームと解くチームにわかれて、方言の意味を当てるクイズです。
出題するチームは簡単には解けないような四択を考えて、どのチームにも当てられなかったら
ポイントが入るというクイズです。
ビジカレには地方出身者も多くいるので、そんな人も盛り上がれるよう2年生スタッフが一生懸命考えてくれました
す、すばらしい





(「あ、私これ知ってる!」「○○って意味やで~」「ほんまにぃ?」スタッフの狙い通り盛り上がってます


成績優秀チームには豪華景品が贈られました


(一人で写っているのは方言当てクイズMVPのモリワキさんです。)


さて、「研修会」も終わってみんな遊び疲れた~って感じです(笑)
あとはお風呂に入って、部屋で寝るだけ…。

そんなみなさんの部屋に先輩達が突撃!!
といっても寝る前に部屋ごとに写真を撮りましょうというものです。
もうお風呂に入って部屋でくつろいでいた人ごめんね~
でもこれもいい思い出やんね







(今日は疲れたと思うけど、明日に備えて早く寝なよ~


これでレクリエーション研修1日目が終了です。
2日目は合歓の郷や鳥羽水族館に行きます

楽しいレクリエーション研修は、まだまだ終わらない

続きはまた後日~


お待たせ!レクリエーション研修報告<1日目>Part.1

2011年08月16日 | Weblog
こんにちは

報告が大変大変遅くなりました
楽しみにしてたみんなゴメンネ

何が大変遅くなったのかというと…

2011年4月21日(木)・22日(金)にペットビジネス学科1年生は、
毎年恒例1泊2日のレクリエーション研修に行ってきました

1日目は三重県にある「もくもく手づくりファーム」、2日目は「鳥羽水族館」でみんな楽しんできましたよ~

いっぱい写真を撮ってきましたので、わけてご紹介したいと思います

まずは1日目


楽しい楽しい旅にしゅっぱぁ~つ



バスでの長旅ですので、途中で休憩しつつ目的地の「もくもくファーム」へ

(看護&トリマー)


(もくもくファームでもアイス食べるんじゃないの~お腹壊すよ~


「もくもくファーム」到着



まずはお昼ご飯をいただきます

(おいしい焼肉


(みんな楽しそうですね


お昼ごはんを食べた後は、みんなでミニブタのショーを見ました




(かわいかったですね


ミニブタショーの後は手作り体験
ウインナー作り&パン作りを体験しましたよ~

(これがウインナー作りの材料と道具です。)


(材料とお肉を混ぜてこねこね

ある程度こねたら、器具にお肉を詰めて実際にウインナーにしていくのですが…
お姉さんがお手本を見せてくれました!


さぁみんなもやってみましょう

(初めてにしては上手なんじゃない

出来上がったウインナーは茹でてもらって、みんなで美味しくいただきました
けっこう沢山できたので、残りはお家にお土産で持って帰ります
みんなウインナー&パン作り楽しかったね









(みんな上手くできましたか~?)

他にももくもくファームで楽しく遊びました




もくもくファームを満喫した後は、再びバスに乗って旅館へ
旅館に到着した後は、晩御飯、研修会へと続きます

載せたい写真が多いので続きは、
「お待たせ!レクリエーション研修報告<1日目>Part.2」で

ではまた~