レギュラーティーから70台を目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

グリーンハイランドのラウンドお役立ち情報

2021-05-10 11:24:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
このゴルフ場の予約はアコーディアのサイトから予約した方が安い時があります。

練習場は40ヤード14打席(屋根付き)↓






パッティンググリーンは2面↓





アプローチ、バンカー練習場はありません。

今回は中コース→西コースをラウンド
コース戦略(シニアティーからラウンド)

中コース1番par4↓




ティーショットはセンターの木の左狙い




セカンドはグリーンの左から

中コース3番par5↓



ティーショット、セカンドショットはセンター狙い、



グリーン手前のバンカーは両方とも顎が高い



 3打目はグリーンとグリーンの間(黄色丸)がセーフティですが、奥のラフは深いので寄せにくい。

中コース4番par4↓左ドックレッグ




ティーショットの狙い目は赤矢印、左へショートカットすると、ラフがキツい。



セカンドはグリーンの左は広いが、ラフがキツい


手前から攻める

中コース6番par4左ドックレッグ↓







 3オン狙いで、ティーショットはセンターやや右狙い



グリーン手前に左の林があり狭いので、方向性重視でレイアップも





手前から

中コース7番↓par3
グリーンが2つ






中コース9番par4↓左ドックレッグ
私は3オン狙い




ティーショットはセンターやや右より狙い


セカンドは、右のガードバンカー狙いで黄色丸のあたりに運ぶ



3打目は(黄色丸に運べると)花道の上を通ってグリーンを狙う

西コース1番par4↓


ティーショットはやや左狙い


グリーンがポテトチップのような傾斜なので、落とし所に注意。グリーンの手前は広い。
下り斜面は早い(芝目もよく観察する)


西コース2番par3↓




ポテトチップの傾斜なので、狙い目はピンの位置から想像する。奥は広い


西コース3番par4↓


ティーショットは5wでバンカー狙い
(ドライバーはバンカーに入ったり、奥の土手まで行く)


セカンドはフェアウェイが左に傾いているので、やや右目を狙う



グリーンは左奥に下っているので、手前から


西コース4番par5↓左ドックレッグ


赤点が木で3本の木がスタイミーになる




ティーショットはフェアウェイの右へ
赤矢印の木はスタイミーになりやすい




セカンドはセンターにある木の右か、左か、距離によって決める。(木の右からの方が、攻めやすいが、距離が長い)
赤矢印の木はスタイミーになりやすい



グリーン手前は顎の高いバンカーがある。奥から下りがキツいグリーンなので、手前からの方が良い。(赤矢印の木はスタイミーになりやすい)


西コース5番par4↓やや左ドックレッグ

ティーショットは右目狙い


セカンドは左にバンカー群



グリーンは花道から


西コース6番par4↓右ドックレッグ 
距離が長いので3オン狙い

ティーショットは赤丸あたりに


セカンドは赤丸狙い


グリーン手前はバンカー


西コース7番par4↓



ティーショットの狙い目


セカンドはバンカー越えになる



グリーン回り、奥は広いがラフが深い


グリーン、奥に下って見えるが、奥から手前に下り。


西コースはポテトチップのような傾斜がキツイグリーンが多い。

東コース5番par4↓




ティーショットは広い

セカンドは打ち上げで、グリーン面が見えないので、ピン位置を確認しておく。
ピンが奥の時、左の奥、OBになりやすいので、右に打つ。

東7番par4↓
3オン狙い

ティーショットは木と木の間へ↓


3打目はグリーンを縦に使うために、右にレイアップ。(ガードバンカーも大きいし、砲台グリーンで奥行きがないので、転がって落ちやすい)↓



東もポテトチップグリーンが多い。















ニュー・セントアンドリュース ゴルフクラブのお役立ち情報

2021-05-05 16:31:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報

27ホールありニューコース18ホール
オールドコース9ホールです
オールドコースは少し離れていてバスで送迎してくれます。

練習場は270ヤード18打席↓






アプローチ、バンカー練習場はありません。






パッティンググリーンはニューコースのインコースの入り口に2面とアウトコースの入り口にも1面あります。オールドコースの方は、行かなかったので、わかりません。 



2番par4↓


ティーショットはここへ



セカンドはグリーンの幅が狭く、バンカが両サイドにあるので、ピンの位置で狙う場所が変わる。打ち上げがあり、弾道の低い番手になるので、いつもより、2クラブ位大きめでないと、私はバンカーに捕まる。


奥は割と広い

3番par5↓4オン狙いで



ティーショットはセンターやや右狙い


セカンドは左の山裾狙い


レイアップで赤丸付近だが、ピンの位置を見て決める


グリーン回りの景色
傾斜は奥から下りで早い

4番par5↓難関4オン狙いで



ティーショット狙い目


セカンド狙い目


サード狙い目、出来るだけグリーンに近づけるように、バンカー手前で。

グリーン回り


奥の土手に当てるつもりで2クラブ大きめでないと、低い弾道では、打ち上げが凄いのでバンカーに入る

5番par4↓


そんなにキツイ傾斜ではないが、手前からが良い。

8番par3↓




池越え緊張するけど、ティーを高めに1.2.3度とリズム良く振り切る。


9番par4↓



ティーショット狙い目、ドライバーで



セカンド地点この辺りは平らなのでこの辺りに。セカンドはかなりの打ち上げになる、距離もあるので、弾道が低くてバンカーに捕まりやすいので、2クラブ大きめで打つ。


グリーン回りは左手前とグリーンの右横は広い

13番par4↓右ドック



ドックレックでティーショットはセンターから左狙い赤丸狙い





セカンドは左から出ないと、木がスタイミーになる


グリーン回り、手前花道からゴロゴロ

15番par4↓3オン狙い



ティーショットの狙いはセンターかやや右、下り斜面まで飛んで行くと、ゴロゴロ落ちて下まで落ちて行く。


セカンドの狙い、右の土手狙いで、当たって左バンカーの手前に落ちてくる。

グリーンは共有でセンターの馬の背で分かれている。(赤線)

16番par4↓3オン狙い







ティーショットはセンター右狙い、木の手前赤丸あたりが落ちどころ。




フェアウェイが左に傾斜している



2打目は赤丸にレイアップ


グリーン回り、グリーンの左が広い

18番par4↓



ティーショットは5wで黄旗あたりで止める。それより(赤線より)奥は急な下りになり、グリーンが打ち上げになって難しくなる。


グリーンは打ち上げ




グリーン手前のバンカーは階段で降りる位、顎が高いので、絶対ダメ、大きめで奥の土手でも良い。
ただし、奥から下りがメチャメチャ早い💦


ジャックニクラウスの設計で、難しいコースでしたが、ゴールデンバレーよりは、優しい感じがした。グリーンの下りは早く、芝目が順目の時は、上からは止まらないグリーンになる

今回はオールドコースはラウンドしなかったので、次回回ってみたい。
シニアティーからラウンドしました。

 












馬頭ゴルフクラブのラウンドお役立ち情報

2021-05-03 20:26:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
練習場は少し離れていて、カートで行きます。300ヤード13打席↓




アプローチ練習場とバンカー練習場(2つ)もあります。充実しています。アプローチは20ヤード程↓







パッティンググリーンは4面↓





ラウンド戦略、シニアティーからラウンド
2グリーンあり今回はテクニカルグリーンでした。
3番par3↓



グリーンの奥のバンカーが見えません。

4番par5↓



グリーン手前の木の根元は凹んでいます

5番par4↓


ティーショットは
やや右狙い、右の林の裏は、まあまあ広い

9番par5↓



グリーンの手前に大きな木がある、スタイミーになるので、避ける

11番par3↓



グリーンの傾斜

12番par4↓



ティーショットはスタイミーになるので左の木を避ける


グリーンの傾斜

13番par4↓





シニアティーから池まで170ヤード、右を狙う

14番par4↓


ティーグランドから池が見えないが、バンカーの横は池

17番par3↓



グリーンの傾斜

18番par5↓



グリーン手前は、池とバンカーが迫っていて狭い。


今回シニアティーから5253ヤードでした

グリーンは比較的傾斜が優しい。
全体的に平らで、比較的優しいコースです。

ランチはジンギスカン、お味は普通かな

















西那須野カントリー倶楽部のラウンドお役立ち情報

2021-05-02 22:12:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
ホウライカントリー倶楽部と隣同士で、どちらもロバート・ボン・ヘギーさんの設計者だそうです。
今回は西那須野カントリー倶楽部へ行きました。
今まで行った事のない感じのゴルフ場でした。OBはありませんので、ロストにならなければ、なんとかなります。所々に大きな池や、大きなバンカー、沢山のグラスバンカーがあり、特にグリーンのアンジュレーションがキツくて、難しいですが、ゴルフ魂に火をつけます💪

練習場は300ヤードで20打席あり↓






アプローチ練習あり↓20ヤード程
誰もいないと40ヤードぐらい

バンカー練習場はバンカー1つ↓
パッティンググリーンOUTの入り口に↓




パッティンググリーンINの入り口に↓






シニアティーから(レディース ティーも同じ場所)
1番par4↓


ティーショットは、左のグラスバンカーに行きやすい。

グリーン手前のグラスバンカーに入れても大丈夫

2番par5↓


ティーショットの狙い目(やや右)
セカンドは赤丸あたりへ(今回は150ヤード打って、残り100ヤードでバッチリでした)


グリーンは左に傾斜しているので、ピンの右を狙う。

3番par4↓

2段グリーンで奥が高い

4番par4↓


ティーショットでこの土手に当たるが、大丈夫


セカンドバンカー越え





グリーンは奥から下りで早いので手前から

5番par3↓



手前から、奥から早い下り

6番par4↓

ティーショットはバンカーの右を狙う

バンカー越えは狙わないでバンカーの右狙い



グリーンは左に傾いている。

7番par5↓




グリーン回り右の池に注意、傾斜で入りやすい。

8番par3↓




手前から狙う

9番par4↓







グリーンは右から池に向かって下っていて、5段グリーンになっているので右から攻める

10番par4↓



ティーショットはセンター狙い

11番par4↓


ティーショットの狙い(赤ティーから距離表示の木と木の間でやや左寄り)
左のバンカーの右狙い

12番par3↓
手前から行く(奥から下り)



13番par5↓

2打目は横切るバンカー手前で止める(赤丸あたり)






グリーンは手前から攻める

14番par4↓


ティーショットは右コースで、狙い目は赤矢印、落ちどころはグリーンの方に下っていて、残り90ヤード前後になるが、左足さがりのつま先上がりで、左に行きやすい

グリーン手前に池が食い込んでいて、池に向かって傾斜しているので、注意❗️
池に入った

15番par5↓


ティーショットは正面のバンカー狙い

セカンド地点はバンカー手前


セカンドの落下地点は右に傾いているので、右のバンカーに入りやすい

16番par4↓
グリーンが超難関




赤のラインでコブになっている

17番par3↓







左の引っ掛けは絶対ダメ

18番par4↓






今回、この木の後ろまで行ったので、この木より左狙い。


グリーンの奥のバンカーまで、行った
奥から下りになるので、手前から攻める

コースレイアウト↓


グリーン傾斜と芝目方向↓

グリーンの周りにフサフサの草の印が1箇所あって、そこからグリーンのセンターに向かって順目になっている。


今回シニアティーからラウンドしましたが、ほぼレディース ティーと同じでした。

グリーンはとにかく難しく、コースレイアウトはトリッキーではないが、とにかく難しい。

ランチはジンギスカン、鳥の甘酢あんかけは美味しかった

宿泊はホウライカントリーのロッジ2名とコテージ5名以上が便利